• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nishino Racingのブログ一覧

2008年07月07日 イイね!

チタンサイレンサー仮合わせ

チタンサイレンサー仮合わせ
待ちかねた物オールチタンサイレンサーが到着しました。 仮に外品マフラーと合わせて見るとちょうどストレート部分で接続が出来そうです。 あとは、現車のボディーとリーフの間に収まってくれるかですが、せっかく手に入れた上物ですので切った貼ったで何とか付けてみます。 さて、それとどんな音を出してくれる ...
続きを読む
Posted at 2008/07/07 21:46:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年07月07日 イイね!

良い物を見せてしまった!

良い物を見せてしまった!
ハイエースワゴンの選択前に同価格帯の7~8人乗りワゴンをトヨタ・日産など覗いてきましたが、妻も子供達も何の関心も示さずハイエースワゴンで確定でしたが、昨日、まだ見ていなかった三菱デリカD5を見て、試乗までして来ました。 それが、妻・子供たちが大感激でハイエースワゴンより絶対良いと主張しています。 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/07 08:47:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 子供達 | クルマ
2008年07月05日 イイね!

CCFL イカリングツイン仕様

CCFL イカリングツイン仕様
前回はフォグ内側にイカリングを仕込みましたが、今回は外側にも取付けようと100ФのCCFLリングを手に入れました。 電源が不足していて少々暗いですが、いい感じに光ってくれそうです。 CCFL イカリングツイン仕様
続きを読む
Posted at 2008/07/05 16:55:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年07月04日 イイね!

オールチタンテールサイレンサー

オールチタンテールサイレンサー
オールチタンテールサイレンサーでしかも75φ二本出しです。 マフラーはノーブランド格安品ですが、当初からテールサイレンサーは交換予定でしたが、いい物を見つけました。 課題は、リーフとボディーの間に収まってくれるか、加工必至ですね。
続きを読む
Posted at 2008/07/04 23:01:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年07月04日 イイね!

反省と謹慎の時

反省と謹慎の時
今回の重大事故で行政処分が下される事は判っていましたが、想像では90日~120日程度の重い処分が来ると覚悟しておりましたが、昨日届いた出頭通知書には30日となっており、即日講習を受ければ翌日から免停解除になります。 十分反省と謹慎の出頭をしてまいります。
続きを読む
Posted at 2008/07/04 19:06:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年07月02日 イイね!

HID H4 55W 6000K &フォグHID35W 3000K

HID H4 55W 6000K &フォグHID35W 3000K
前車と同じメーカー&ケルビン数にしましたが、今回ヘッド用は55Wを選定しました。 どこまで行くのかHID格安戦争。
続きを読む
Posted at 2008/07/02 19:59:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年06月30日 イイね!

エムテクノ フロントグリル

エムテクノ フロントグリル
これも地元大阪ショップのエムテクノのフロントグリルです。 ワイド用は何でもでかいです。
続きを読む
Posted at 2008/06/30 18:40:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年06月29日 イイね!

パワーアンプ600W×2

パワーアンプ600W×2
今回使用するスピーカーNS20M&NS10MMにはナビアンプではパワー不足で今回 Carrozzria PRS-D7400 600Wx2を積みます。 いい音に期待してます。
続きを読む
Posted at 2008/06/29 19:11:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年06月29日 イイね!

CCFL イカリング製作

CCFL イカリング製作
前車で取付けていたフォグ部のCCFLリングですがキット完成品は販売店には在庫切れなので、家にスペアーで用意していたCCFLリングにパソコン用インバーターを取り寄せ組んでみました。 次も前車同様イカリングを取付けられそうです。
続きを読む
Posted at 2008/06/29 00:12:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年06月28日 イイね!

ステアリング選択

ステアリング選択
右が前車と同じゼロクラ純正、左はビッツ純正です。 ビッツが20mm程小径で握りも良さそうです。 と、純正エアーバックは事故で膨らませたので見たくないのもあり、今回はビッツ用を付けようかと思っています。 重要です!、エアーバック
続きを読む
Posted at 2008/06/28 09:08:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation