• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nishino Racingのブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

Pure alternating current

Pure alternating current
ピュアなAC電源てことで、お部屋のオーディオ系とパソコン系のAC電源を見直してみました。

現在の東京電力の供給元の柱上単相6600/210・105トランスです。



低圧側はこのビルの他隣のアパート迄供給しています。
て、事はこのビルもノイズの影響大です。


で、こんな物を用意しました。



静電シールド付複巻きトランス100V/110V 500VAとEMCフィルタ二個。
複巻きトランスは文字通り一次側と二次側が別に巻かれたトランスで、ノイズ遮断に効果的です。このトランス重量は7Kgあり、やる気にさせてくれます。
また、電源二次側タップは110Vに結線するので、電圧ブーストにも効果が期待できます。
せっかくACタップを切るのでTDK EMCフィルタを二個使います。
一つはオーディオ系ラインに、二個目はパソコン系ラインに持っていきます。

で、どうなったか?
花粉症で塞がり気味の耳ですが、今までのNS-20Mが格段に向上しました。
何がどうかと表現できませんが、パワフルでピュア―な音で、ボーカルが一段前に出てきた感じです。

オーディオケーブルに10万かける前に商用電源の見直し、お勧めです。
Posted at 2013/03/24 17:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | パソコン/インターネット

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation