• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nishino Racingのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

冬なの

堀北真希と桐谷美鈴の来年2014年のカレンダーが来た。






やはり、堀北真希がええわ。

来年、4/12 西野カナ 横浜アリーナの控え券が手に入りました。


この日までは生きなくては。

三連休、この二日は夏バテなのか、新種の性病なのか体調不良でした。
部屋にこもって、パソコン・スマホチューニングなどゴソゴソしていました。

当たり前にパソコンはSSD、RAIDのラビット・ストレージ・テクノロジーのお手入れ。
そ、このパソコンはSSDを2機でRAIDを組んでいます、爆速。

効果があったのは回線チューニング、100Mオーバーまで回復しました。


スマホはクロックダウンで電池消耗を抑えます。





まさか、天気いいのに三連休ゴロゴロしてはいません、今の彼女のR1を走らせてあげなくてはと、AM3時起きで、箱根・伊豆に行ってきました。

空気圧合わせ、最低これだけは。


道中の東名の道の悪さでヘルメットの中で吐きそうになりました。
速度も早朝でメータ表示は29k、そこで乱れるバイクの姿勢を落ち着かすのは、腰と腕を適度なダンパーに見立てて空気を切り裂く、そんなイメージですが、腹筋の存在が無くなっているのに気が付きました。
もはや、オヤジ化。

が、やはり、イケてるR1です。

あっと、いう間に到着。



AM5:30のゲートオープンまで小休止します。

ゲートは開き、車は上がっていきますが、むちゃ寒いし、アスファルトは冷たい、真っ暗だとブレーキングでヘッドライトは直前しか照らさないので、大人の選択で少し待ちます。

上れば、あっという間に大観山到着。
日の出の富士山とR1です。



南を見れは相模灘が見えます。


少し伊豆スカを少し走って、タイヤを温めます。


SC1ならこの時期でも絶グリップ。

大観山に戻るとバイクいっぱい。
そこで、神戸ナンバーのCBRさんと少ししゃべりましたが、今日、神戸まで一気走りで帰るとの事。

そして芦ノ湖。



三連休、最終日、混まないうちに撤退です。
9:15帰宅。

東名でタイヤがやばいことに。


秋は感じなくもう冬なんです、関東は。


にほんブログ村 大人の生活ブログ 東京ナイトライフ情報へ
にほんブログ村
Posted at 2013/10/14 13:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789 10 11 12
13 141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation