• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nishino Racingのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

チタンとクロモリ

やっと家に彼女であるR1を連れ込めたのでゴソゴソと。


カナやんサインデカールを貼れました。
ええやん!、カナやんと走れるやん!。



チタンと言えばガキの頃、宇宙に行った夢の金属でありました。
当時、家にあったCanon F-1はシャッター幕にチタン板を使用した画期的なカメラで、当時リバーサルフィルムを使い撮り手とカメラのタイミングが合えばこの世のものかと思える写真がとれた。
今でもチタンネックレスなどに体にいい効果があるところや、酸化チタンに殺菌・脱臭効果があるところからも人に一番いい効果を表す金属であると思っています。


チューニングでボルト交換では定番の64チタンですが、あまり信用おけない奴です。

ホイールナットに使ったこともありましたが、4回程度の脱着で終わっていました。

R1で初めに使ったのが64チタンのキャリパーボルトでしたが、なんと純正ボルトは見た目はなんてことない工業用ボルトですが、実はクロモリ中抜きボルトで少量生産であった場合とんでもない価格のボルトでした。


実際、64チタンに替えたところで軽量化にも剛性アップにもならないのが現実でした。YAMAHAクオリティーを超えるには並大抵ではいかないようですが、錆びずに綺麗な64チタンは捨てがたい魅力と何かの力が生まれることを信じて、R1ボルトチタン化を進めました。

使うのは安価な純チタン・定番64チタンと高強度なDATチタンを使います。
DATチタンは新時代の剛性をもち、破断強度もクロモリに近い強度を持っていま
す。
M6・M8が手に入りやすくバイクには良く使うサイズが揃う。

購入は八幡ねじ、βTitanium、Pro-Boltなどでした。


今回使った、Pro-Bolt チタンディスクボルト(ゴールド)控えめなゴールドがイケてます。


さほど強度が必要なさそうなオイルパン、エンジンカバー周りは純チタンを使いました。


トリプルクランプ、ステップ周りはDATチタンを使いました。























ディスクローター、アクスルナット、キャリパーボルト等は64チタンを使いました。










チタンの恩恵で少し意思を持ったR1が出来上がりました。

そして、フロントとリアーのクロモリアスクルシャフトですが、今回同時にスプロケット交換でホールベースを10㎜伸ばし、強力なブレーキに交換した現状ではコメントしづらい状況です。




現状のR1の状況として報告したいと思います。



にほんブログ村 大人の生活ブログ 東京ナイトライフ情報へ
にほんブログ村
Posted at 2013/11/25 02:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 45 678 9
10111213141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation