• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nishino Racingのブログ一覧

2006年12月13日 イイね!

レパードの心臓をハイエースに移植!

レパードの心臓をハイエースに移植!レパードのエンジンはVQ30DET
名機VQ3.0L+ターボでこのセダンボディーを270k迄引張る力を持ちしかも静粛性までも持ちあわせた名品ですが、このエンジンで使用していたダイレクトイングニッションのハイボルト点火装置をハイエースに移植します。

これを使用することで低中速でのレスポンスUP
省燃費に効果が期待できるはず。

チューニング第一章!。
Posted at 2006/12/13 19:55:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2006年12月12日 イイね!

続々とパーツ到着!嬉しくて熱でてます。

続々とパーツ到着!嬉しくて熱でてます。本日大物のトーションバー・ショック・ブロックKIT・フロアマットが到着し、これで我が家の財務省公認のお買物は打止めです。

で、私、嬉しくて風邪気味で熱がでてます。
子どもは嬉しいときよく熱を出しますので
オヤジも同じです。

今日はKONIを抱いて寝ます!。
Posted at 2006/12/12 20:35:26 | コメント(18) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2006年12月10日 イイね!

34GT-Rカラー ベイサイドブルーのnewマシン

34GT-Rカラー ベイサイドブルーのnewマシン妻と私の足として欲しかった小型スクーターをオーダーしました。

YAMAHAグランドAXIS100で100ccとしては格安で新色ディープパープリッシュブルーが34GT-Rカラーベイサイドブルーぽくお気に入りです。

お支払いは、フルローンで!!。
Posted at 2006/12/10 20:42:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2006年12月10日 イイね!

子供達の選択

子供達の選択ハイエースを正式注文後、何気なく子供達に「何色のハイエースがいい」と尋ねたところ、妻を含め五人全員が‘ダークグレー'!!。
私が注文していたのは‘’!!。

ホワイトにバイナルを貼り黒いホイールのホワイトレターナスカー・・・・
構想が崩れました。

家族にホントにダークグレー??、ホワイトは??と何度も聞き直し、
販売店に変更の連絡を入れました。

。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん
Posted at 2006/12/10 20:24:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 子供達 | クルマ
2006年12月01日 イイね!

アンマッチがまた良い!。

アンマッチがまた良い!。次期愛車にもフルバケ(SP-GNⅡ)を乗せますがどう考えても乗り降りは苦痛でしょうが、乗ってしまえば快適フルバケで楽なドライビングが出来るはずです。
それとイメージはRacingと奇抜さ、こんなの好きです。

ご存じですか?ハイエースにフルバケット?。
Posted at 2006/12/01 22:01:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
3456789
1011 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation