• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nishino Racingのブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

グランドツーリング・ハイエース200

グランドツーリング・ハイエース200休日のグランドツーリング用に仕上げていた前車レパードは速さ&快適さを兼ね備えたわが家にピッタリのクルマでしたが、このハイエースはどうなのか答えが出ました

どの性能も際立った物はありませんが、不快ではノイズや後席も含め非常に快適な乗心地と疲れないハンドリングなどロングツーリングの必須項目はクリヤーしており、ほぼ無制限の積載量とレギュラーガスと高燃費エンジンの経済性なども旅には重要です。

多大なパーツを必要とし、仕上がったハイエースはレパードとは方向性は違いますがロングツーリングも十分こなせる良いクルマです。

何処まででも走れるグランドツーリング・ハイエース200
Posted at 2007/04/30 23:25:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年04月30日 イイね!

体感!ダウンフォース。

体感!ダウンフォース。700k、山陰の旅でしたが高速を走り始めて、いつもとは違う安定感を感じました。

巡航速度は130~170程度で走りますが、このクルマは風圧とタイヤの特性で安定性が良くなかったのです。
が、例のフロントカナードの効果で安定感が向上しました。

バンにもエアロ!、正解でした。
Posted at 2007/04/30 19:03:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2007年04月29日 イイね!

旅先でのんびりスモーク作り

旅先でのんびりスモーク作り余裕を持ってコテージに着いたので、のんびりスモークを作っていました。
材料は豚・ソーセージ・チキン・タコ・チーズなどで、どれも美味しく頂きました。
Posted at 2007/04/30 14:41:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2007年04月28日 イイね!

フロントカナード補強

フロントカナード補強明日、早朝からお出かけですが高速走行もあるので前回取付けたフロントカナード補強しました。

内部に発泡ウレタンを充填し、バンパーの隙間にエポキシパテを盛りました。

手で確認すると車体と一体になっており、

ダウンフォースも期待できそうです。
Posted at 2007/04/28 22:36:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2007年04月28日 イイね!

イイ、フェイスのハイエース

イイ、フェイスのハイエースATFクーラーはこの位置に付けました。

いけてるフェイスのハイエースです。
Posted at 2007/04/28 15:58:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 2 3 4567
891011 12 13 14
15 16 17 1819 20 21
22 23 24 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation