• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

it's cool!の"L702S" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2014年5月18日

スーパーアクティブシフト付電子制御式4速ATの減速時のみMモード化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナンバーが付いたので毎日楽しく乗っています。
私のクルマのポイントであります、
スーパーアクティブシフト付電子制御式4速ATですが、変速ショックがほとんどなくターボとの相乗効果で気持ちい加速をしてくれます。
MモードにするとMT車のような減速もできなかなかいいです。

ただ問題はいちいちシフトレバーを状況に応じて左右に振らなくちゃいけないのが面倒なんです。

ということで、加速時&一般走行時はAUTOで減速時はMモードに自動的になるようにと考えてみました。もちろん通常のMモード使えるように・・

尚、UP DOWNのシフトパターンは変更済みです。
こちらのほうがスムーズ!
2
スロットルボディーにスロットルOFF時にONするS/W(クラッチペダルに付いてたやつ)をステーを作り取り付けました。
室内用なので後で防水しないと・・

コペンの場合、この加工をするとエンジンカバーがつかなくなります。
ヤフオク等で"マイクロスイッチ 防水"で検索かけるといろいろ出てきますが、こんなの使うとコンパクトにすることができるかもしれません。
マイコン使ってスロットル開度を読み取るのもオシャレな方法ですね。
3
モード切り替えS/WはL600S用リヤワイパーS/Wを流用。
1回路2接点ならなんでもOK!
コンピュータ(SPT)⇔アース間をカットしてこのスイッチを割り込ませます。

使い方
Mモードにシフトレバーを倒しておきます。
通常通りアクセルを踏んでいけば、M表示が消え自動でシフトアップしていきます。
コーナーにさしかかりアクセルペダルを離し、シフトレバーを前に倒せば、任意のギヤにシフトダウンします。コーナーリング途中アクセルを踏んでいけば、Mモードは解除され自動でシフトアップしていきます。
まるでMT車のヒール&トゥーをしているような感覚です。

コペンAT車にお乗りの方ぜひ!

追記
この改良は街乗りor下り坂の多いところに有効です。上り坂には通常のMモードの方が楽しめます。
またソニカRSLtdに搭載のスーパーシフト付き7速CVTにもいけそうですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

整備?レストア?

難易度:

L502S ブレーキ引きずり現象(総括)

難易度: ★★★

CVTフルード交換

難易度:

l275v AT→MT 載せ替え備忘録その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月27日 19:30
こんばんは
初コメ失礼します。
JBスワップを調べたら、このページにたどり着き以前から多々覗かせて貰ってます。

この機能は便利ですよね。
私もMOVE(L152S)乗ってた時に同様な事を考えましたが、電子回路も判らず何も出来ずじまいで・・(笑)

YouTube観ました。
コペンのエンジン&ミッションをご自身でスワップするなんて凄いですね♪
羨ましい限りです。
コメントへの返答
2016年9月27日 21:06
はじめまして
またこの記事にコメント頂いてありがとうございます。
ATでもマニュアルライクな走りができて自分でもかなり満足していますので、評価を頂きとてもうれしいです。現在少し進化してて、マイコンで制御しております。

それから私ごとですが、その手のプロです。
環境も十分に整っていますので、ある意味簡単でした。むしろ情報はミンカラで知ったので素人の方に感謝していますよ。

エッセに乗っていらっしゃるようで、いいですね!JBもいいのですがKF+ターボ+7速CVTなんかを私はやってみたいです。
只今格安のエッセを物色中なので、そのうち記事にするかもしれません。

今後共よろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #プリウス HVバッテリー端子の清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/1534882/car/2183212/5503218/note.aspx
何シテル?   10/03 18:33
it's cool!です。 よろしくお願いします。 多走行中古車を安く購入して、自分なりに仕上げるのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

s204 またしても盗難、、(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 08:06:15
越後駒ヶ岳にいってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 20:11:41
ハイブリッド・モニター ROM交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/20 17:01:28

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
趣味のトレッキングに行くために、財布にやさしいクルマに替えました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
今更ですが、プリウス20を手に入れました。 多走行車なので少しずつ手を入れて気落ち良く ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
中古で購入して5年目です。 あちこち締め上げて緊張したボディーになってます。 12500 ...
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
叔父の形見 ノーマルで乗ってます。 主にツーリングに使用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation