• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

ドイツとフランスの入り交じり・2日間の回遊備忘録

ドイツとフランスの入り交じり・2日間の回遊備忘録 昨日はnomusan主催の信州お泊まりオフに1日目の日帰り参加、今日はフレンチブルー2012に参加と、遊び倒して動き倒した2日間でした。

渋滞とテンション低下で早く帰って来たものの、その後ジムで大汗を流したのでもうグダグダです。

でも、楽しくて充実した、ちょっぴり夢心地の2日間でした。

明日は、多分余韻と疲れが残っちゃって仕事にならず廃人的に仕事をこなしていくのでしょう(イイノカ、ソレデ)。

期の今日お会いした、それぞれの参加者の方々やみん友さんの中には、まだ自宅に帰り着かれていない方も見えると思います。どうかお気を付けてお帰り下さいね。

ということで、それぞれのレポは後日作成…で備忘録と帰宅報告を兼ねて記しておきます。

ルートは以下のとおりです。

(土曜日未明)
自宅→高尾山IC→圏央道・中央道→勝沼IC→R20→実家

(土曜日・往路)
実家→甲府昭和IC→中央道→阿智PA(トイレ)→土岐IC→コンビニ→土岐IC→屏風山PA(夜のメンバーと打ち合わせ)→恵那IC→恵那峡国際ホテル駐車場(集合場所)

で、集合場所に着く直前にこんなメモリアルが。

感無量です。15万㎞の時の不安さとは全く違う高揚感なり達成感がありましたね。

(土曜日・オフ会)
ホテル→R19→道の駅賤母(休憩)→寝覚ノ床(見学)→R361→開田高原ペンション(ここでお別れ)

寝覚の床で集合写真写メ。


開田高原で夕闇の御嶽山を写メ。

微妙ですね(^^;)

(土曜日・移動)
開田高原→R361・木曽福島・権兵衛トンネル→伊那市→県道・R153→伊北IC付近→県道50(有賀峠)→諏訪市(夕食)→R152・ビーナスライン→車山高原(宿泊)

(日曜日)
フレンチブルーミーティング会場→ビーナスライン→長門牧場(ソフトクリームを食べる+パン購入)→ビーナスライン→白樺湖→R152→県道・農道→諏訪南IC→甲府昭和IC(一旦下車)→中央道→(上野原と小仏で断続渋滞)→八王子IC→帰宅

総走行距離は763㎞、平均燃費は12.1㎞/l、平均時速は64㎞/h、延べ運転時間は11時間56分でした。






(おまけ)写真は、本日の車山・フレンチブルーミーティングの会場で出店していた、香川県の手袋工房・CACAZANで衝動的に(嘘)購入したドライビンググローブです。

(URL)http://www.caca-zan.net/
(みんカラブログ)https://minkara.carview.co.jp/userid/724289/blog/

私が買ったのは、DDR-041というモデルだそうな。買う前にちょっと嵌めてみましたが、吸い付くような感触でした。これから大事に使っていきたいと思います!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/28 21:33:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

SECOM辞めます。
ベイサさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年10月28日 21:44
お疲れ様でした。
そのグローブですが、バイク乗りの人が興味津々でした(笑)
拳の部分が露出しているため、バイク用には使用不可だそうです…。

あれだけ広い会場で、遭遇できたのはちょっと驚きです。
ピノリカワさんにも、再会できましたし…。
また、日本のどこかで会いましょう(笑)
コメントへの返答
2012年10月28日 21:53
気プーさん こんばんは。
今日は、お互いにお疲れさまでした!

>バイク乗り
ん?バイク用はバイク用で取り扱いがあるよ。ただ、今回は車のイベントということで持ってこなかったかもしれませんね(よく見てなかった。。。)。

>あれだけ(以下略)
ナラナラ団やzuzukoさんのところ、あるいは着ぐるみーずあたりをうろついていれば、会えると思っていたですよ。
ピノリカワ姐さん夫妻とは、連絡を取り合っていました(^^)

>また日本のどこかで会いましょう
プジョー系の過走行な人々って、どういう訳かみんなその表現を使いたがるんだけど、何だろうね?面白いよね。
2012年10月28日 21:54
二日間お疲れ様でした。

僕の分まで楽しんで来られたようで(違)

160000km達成おめでとうございます。

ゴルフ君温存のためにも、来年度のFBMはフランス車のセカンドカーで参加でしょうか(謎)

だとしたらルノ八紹介します(コラッ)
コメントへの返答
2012年10月28日 21:58
パフェさん こんばんは
そういえば、貴殿と真おんなじの緑の車、2台は見かけましたよ。亡霊かと思った(爆)

>16万㎞
達成しちゃったね(^^;;)

>フランス車のセカンドカー
意味が分からん。
買うカネも駐車場もナイって!(笑)
2012年10月28日 22:39
お疲れ様でした^^

午後、メイングラウンド脇の炊事場にいらっしゃった時にその奥でピカソ軍団と一緒に居たんですよ^^

あの集団もお仲間なんですね!流石多方面にお顔の広いinakichiさんですね~!

来年もまた参加したいと思いました♪
コメントへの返答
2012年10月28日 22:54
tomosan(敬称略) お疲れさまでした。

>午後
あ、もしかすると、Y川家がし●×んさんとお知り合いという話が出てたので、そういうことだったんでしょうか???

だとすると、某事件並みに複雑に入り組んだ人間関係ですね(違)。

あそこにいた、ガタイのよくて口髭と眼鏡を付けてた男性2人が最も古い付き合いです。

>FBM会場
あの会場を毎年何往復もして体がガタガタになるんですが、様々な知人が来なくならない限りは半永久的に来ていそうなイベントですネ。。。

2012年10月29日 16:36
帰りの帰りにお会い出来ましたね~。
青ネギくんとやっぱり来てましたね!!と話してました。

イナキチさん、色々な所に出没ですね(^_^;)
今年何度お会いしたんでしょ♪♪
コメントへの返答
2012年10月29日 20:12
〒Akkoさん こんばんは!
昨日はお疲れ様でした。

青ネギ君の運転手をされてたAkkoさん、素敵でしたよ。いろいろありながら長い距離をこなされたAkkoさんは、もう立派なプジョー乗りです。ここで過走行を自認する私がお認めしましょう(え?)

>色々な所
照れるなぁ(嘘爆)
FFMに行くのはレアケースですが、FBMはデフォルト。毎年の恒例行事です。
上に書いたとおり、ここでしかお会いできないみん友さんや(mixiの)マイミクさんがいるので、外してはいけない行事(試験とか冠婚葬祭とか)がそこに入らなければ、これからもFBMは参加し続けることと思います。
2012年10月29日 21:29
お疲れさまでしたー!
相変わらずの移動距離ですねw

僕もグローブが似合うような車に乗りたいです・・・
コメントへの返答
2012年10月29日 22:59
koi-dさん お疲れさまでした。
あの坂道で皆さん揃ってて、OMYと勘違いしましたよ(笑)

>移動距離
車山往復だと、自宅から350kmぐらいなんですけど、どうしたことでしょうね(爆)

またOMYでお会いしましょう!
2012年10月31日 20:37
すんなりとお会いできましたね!
なんだかたまに雰囲気がお宮に(笑)

Akkoさんとイベントに絶対いらっしゃるよね!と噂を(^^)
FFMでもきっとお会いできるでしょう( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年10月31日 20:56
青ネギさん こんばんは!

>なんだかたまに雰囲気がお宮に(笑)
お宮の皆様が結構固まって行動してましたから、そう感じたのかもね。また、あんぱん会の皆さんもイタフラ車乗りが多くて(良い意味で)緩めな雰囲気がそうさせたのでしょう。

Akko姐さんと、そんな話をしてたとはっ!(爆)
kazさんか私がどこかにいる、って話だよね?お互いに元・仏車乗りでそこからのつながりもあるしね。

>FFM
ごめんね。今回は本気で新舞子遠征することにしちゃったんです。
向こうのみん友さんとからむことに。。。

またお宮で♪

プロフィール

「いろいろあった2025年7月前半の話 http://cvw.jp/b/153619/48556721/
何シテル?   07/21 23:25
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation