• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月21日

プジョー神奈川倶楽部5周年記念イベントに参加

プジョー神奈川倶楽部5周年記念イベントに参加 さる日曜、「プジョー神奈川倶楽部発足5周年イベント」に参加してきました。

文化会館の会議室(?)を貸し切っての「スペシャルゲストとの座談会」が今回のイベントの「ウリ」でした。

その「スペシャルゲスト」を一目見ようと、集合8時半と早いにもかかわらず、遅刻者はほぼ皆無、しかも「早く来て一目見てみたい」と願った方が多かったんでしょう。幹事他執行部の諸氏がいち早く来られるのは分かるのですが、一・参加者の方も1時間以上前から駐車場に陣取っていたとか。

当方はというと、諸般の事情で集合20分前の到着でしたが、既に大行列(!?)、いや駐車スペースが満車御礼状態でした。



308GTiと206CC。



207シリーズ。



懐かしき307シリーズ。



406・407クーペ・508セダンといった上級グレードグループ。

そして208と2008。



いつもなら最大勢力なのですが、今回に限っては諸般の事情で少なめでした。

そして、今回のスペシャルゲスト1人目(!!)

岡崎五朗さん!



気鋭のモータージャーナリストであり、TVKの「クルマでいこう!」の司会者としてお茶の間でもおなじみですが、ご自身の愛車が現在プジョーであることと、倶楽部の現代表他執行部の尽力と人脈力でお呼びすることができたとか。

お2人目のスペシャルゲストは、元プジョーシトロエンジャポンの広報室長の城 和寛さん(!!)



ダンディーな雰囲気をそこかしこに醸しだされています。

お二方に共通して言えるのは「限られた時間の中で、聞き手の心に残るように、深く掘り下げた興味深い話を理路整然と、なおかつユーモアを交えて分かり易く話す」ということでした。さすがのプロの話しっぷり!といったところですね。
聞いていて興味深く、話の内容にグイグイと引き込まれていったのが振り返ってみてよく分かりました。

このようなビッグなお二方を招き入れて座談会を開かれた、現代表他執行部諸氏の尽力には、本当に頭が下がります。ありがとうございます。

話の内容については割愛しますが、参加された皆さんは、小生を含めて「貴重な体験」を味わうことができた、と思います。

また機会があれば、参加してみたいですね~。
今回のようなスペシャルなゲストを呼ぶとなると、特に五朗さんは現実的にはなかなか厳しいかと思いますが。。。(^^;;;;)
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2016/12/21 01:04:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

この記事へのコメント

2016年12月21日 1:43
この度はご参加頂きありがとうございました。

おっしゃっる通り、限られた時間で相手の心を掴む話し方はなかなか出来ないですよね!。

また、来年もよろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2016年12月21日 22:10
Koukouさん こんばんは

今回のイベントの総指揮役、お疲れ様でした。本当に夢のような時間であり、心に残るイベントでした。

Koukouさん始め執行部の皆さんの、私たち参加者には見えない並々ならぬご尽力もあったことと思います。

こちらこそ、またよろしくお願いします。
2016年12月21日 6:44
先日はお疲れさまでした。

本当に楽しいイベントでした。数日たった
今でも興奮覚めやらずです…(^。^;)

2次会での同じテーブルでのお話も楽しか
ったです!

来年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年12月21日 22:15
Chirusanさん こんばんは

新・副代表としての初仕事?お疲れ様でした。

興奮・・・確かに開催の日は夜まで醒めませんでしたけど、日々の仕事にかまけていると、ダメですね。。。もう記憶の彼方に(^^;)

2次会、結構マジメな話をしてましたよね。

また来年もよろしくお願いします。
2016年12月22日 22:17
先日はお疲れさまでした!

「貴重な体験」でしたねー。(^^)

やっぱり岡崎五郎さんはスゴいな。
話が上手いもん。

来年お会いできたら、
また遊んでねー。(^-^)/


コメントへの返答
2016年12月22日 23:50
Mr.ポンポコさん こんばんは。

先日はお疲れ様でした+お世話になりました!

>スゴい
本当ですよね(^^)
現在のクルマ評論家諸氏では一頭地抜けた話術の持ち主でしょう。

こちらこそ、お会いできたらよろしくお願いします。まずはお仕事が軌道に乗られることを陰ながら応援しますネ!
2016年12月24日 11:11
楽しかったですね。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2016年12月24日 11:19
HFさん おはようございます。

楽しい時間からもう1週間が経ってしまいましたね。

お疲れ様でした!またよろしくお願いします。

プロフィール

「今年もひまわりツーリングに参加してきました http://cvw.jp/b/153619/48582676/
何シテル?   08/04 23:42
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation