• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=pwp-inakichi=のブログ一覧

2023年02月22日 イイね!

先週末・先々週末のアクティビティ2023.2

先週末・先々週末のアクティビティ2023.2
ここ最近のブログは、2週間のまとめブログになりつつある話で・・・ 今回もまた、そんな内容のブログです。 その1。  ブログを書いている日から2週間ほど前、自宅周辺に本格的な雪が降りました。 都心や周辺の町は積雪が数cmだったのですが、私の住んでいる町の積雪量は10cmを超えていました。翌日 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/23 01:16:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年02月11日 イイね!

SUNNY FRENCH MORNING に初めて参加しました。

SUNNY FRENCH MORNING に初めて参加しました。
先週の日曜は、地元近辺の青梅の某ホームセンター兼カフェの駐車場で月一回開かれている「SUNNY FRENCH MORNING」に初めて参加してきました。 第1週の日曜の朝に開催されていることが多く、この日も2月第1週、日曜の開催でした。第1種の日曜、というとプジョー神奈川倶楽部の定例会が4月~12 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/12 00:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年02月11日 イイね!

買い物ドライブあれこれ 2023冬版

買い物ドライブあれこれ 2023冬版
ちょっとお久しぶりのブログです。 愛車復活以後、買い物目当てのドライブに出かけてました。 まずは、ナイトドライブを思い立って海ほたるへ。 買ったものは、入れ放題ピーナッツ! ピーナッツよりも、地名だらけのチーバくんステッカーのインパクトに仰天。 他県民なので、買っていませんよ(^^ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/12 00:18:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年01月23日 イイね!

愛車復帰半日ドライブ

愛車復帰半日ドライブ
さる土曜、半日で中距離ドライブをしてきました。 3ヶ月近くも愛車から離れて、復帰し立てでいきなり酷険道や渋滞道路、凍結路面を走るのは難易度が高すぎるので、リハビリを兼ねて中距離程度のドライブで収めました。 ルートは、こんな感じ。 午前中の遅めの時間に散髪の予定を入れていたので、本格的スタ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/23 23:14:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年01月19日 イイね!

愛車が帰ってきました。

今日、2ヶ月半ぶりに愛車が手許に帰ってきました。 自宅で年を越せなかったのは、代々の愛車で今回が初めてです。 こうやって、愛車が手許に帰ってくるまでには、プジョーのディーラーのメカニックさんを始めとした多くの皆さんのご尽力があったおかげ。 本当にありがたいことです。 せっかく復活させた以上、 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/20 00:11:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2023年01月04日 イイね!

新春山梨オフに参加2023

新春山梨オフに参加2023
2023年、あけましておめでとうございます。 今年も帰省がてら、地元のみん友さん主催のオフ会に参加してきました。 オフ会前日に帰省。オフ会と前日の実家主催食事会には2人で参加したのですが、自分に用向きがあったので別々に山梨入りしました。 朝の中央線の駅にて。 勝沼ぶどう郷駅からの甲府盆地 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/04 22:58:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2022年12月14日 イイね!

静岡の酷険道と都県境の峠道をライズでちょっぴり体験

静岡の酷険道と都県境の峠道をライズでちょっぴり体験
こんばんは。 先週末は、自宅近くの安めのレンタカー屋さんでトヨタ・ライズを借りて静岡の秘境と東京山梨県境の峠道を走ってきました。 金曜の営業終了時間から48時間借りました。 1.2L、自然吸気、3気筒、FF車です。 タイヤは夏タイヤ、ホイールは、アルミっぽかったですね。 オーディオはBlu ...
続きを読む
Posted at 2022/12/14 00:17:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年12月04日 イイね!

「酷オフ2022」に参加してきました

「酷オフ2022」に参加してきました
※本ブログは長文です。 昨日は、年に1回の酷険道ツーリングの日。 今回の幹事は、pr-sachiさんです。 pr-sachiさんが、旧来の仲間内での「酷オフ」の会の発起人です。 pr-sachiさんがこのツーリングオフのことを「酷オフ」と呼ばれているので、今回の記事は「酷オフ」で統一します。あ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/05 00:33:08 | コメント(5) | トラックバック(1) | 酷険道ツーリング | 日記
2022年11月28日 イイね!

助手席でプチツーリング 2022年11月ほくほく沿線編

助手席でプチツーリング 2022年11月ほくほく沿線編
先週末、共通のお友達のY夫妻からのお誘いを受け、2組で新潟県のほくほく沿線をプチツーリングしてきました。 といっても車は家の人の車で、自分は助手席参加でした(^_^;) 朝8時半に南魚沼の道の駅へ集合。 (この写真は借り物) 自宅を未明の5時に出発、入間から高速に入って一路関越道を北進 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/29 00:03:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2022年11月23日 イイね!

水郡線ミネラルオフに参加。

水郡線ミネラルオフに参加。
※表題の画像は借り物です。 さる日曜、ミネラルオフに2人で参加。今回のお題は「水郡線」です。 集合は、水郡線の列車に合わせて「9時過ぎにホーム集合」だったのですが、はて、早い時間の水戸駅にどうやって行こうかと考えていました。 最近ずっとそうなのですが、遠方開催の場合は集合場所と解散場所が異なる ...
続きを読む
Posted at 2022/11/23 23:23:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「鮎料理を食べるオフ2025 http://cvw.jp/b/153619/48685635/
何シテル?   10/03 00:18
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation