• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランタナ☆の"WINDOM" [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2014年6月22日

静音計画(足元マット)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウィンダムに乗っていると、とても静かで、エンジン音もかなり抑えられています。
ですが、高速走行中は、さすがに路面からの反響(ロードノイズ)が目立つので、もっと静かなクルマを目指して、少しずつ手を入れようと思います。

第一弾は、足元マットを入れてみようと思います。
2
45cm×48cmという、微妙に長方形の静音シートを、フロアマットの下に挟むだけ。 とても簡単です。

サイズが合わない場合は、はさみで切ればOKです。
見ての通り、MCV30だと助手席は、ほぼ そのままでOKです。
3
運転席側にも、フロアマットをめくって挟み込みました。
(運転席側は、少し角を切る必要があります)

気になる効果ですが、時速60キロ以上の高速走行時に、少しだけ静かになったかも。。
もともとウィンダムは静かなので、これだけでは効果が少ないのでしょうね。

タイヤハウスや、ドア、後席なども徹底的にやらないと、走行音を消し去るのは 難しいと思います。
これは、泥沼にハマる予感が・・・(^ ^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

27万km達成のGW

難易度:

フロントガラス 飛び石リペア

難易度: ★★

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

純正オーディオ発見

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月25日 3:30
とうとう、そちらの世界に足を踏み入れたんですねニヤリ_φ(≖ω≖。)♪?
是非、引き続き効果のほどをアップしてください(*`艸´)ウシシシ
私は、怖くて手が出せません(๑>؂<๑)てへぺろ
コメントへの返答
2014年6月26日 19:32
なんか思ったよりチープなものみたいで、たいして効き目がないんですよね~。
どれだけ投資したら、静音化できるか疑問ですね~。
(^_^;)

効果が小さいなら、この辺で止めとこうかな(笑)
( ̄▽ ̄;)
2014年6月25日 6:02
消音化はまり出すと大変です(笑)
お友達のけでけびさんのサイトを見てください!
コメントへの返答
2014年6月26日 19:37
けびけびさんのウィンダムがとても静かだったので、目指してみたのですが、過去の記事をみたら、莫大な投資をされてますね。。

しかも、使っている部材が、段違いにいいものだったし、
取り付けも、かなり大変そうです
( ̄▽ ̄;)

でも、うらやましいですよね~(^_^;)
2014年6月25日 22:04
自分もこれ使ってますが同じくあまり効果を実感できませんでした(^^;

そっちの世界に足を踏み入れると抜け出せなくなりそうなので、自分はこれだけでやめてますが本当は追求していきたいんですよね~。

是非頑張ってください(笑)
コメントへの返答
2014年6月26日 19:42
マティさんも、これ買いましたか♪
やはり効果は少ないんですね!

そうなんです。本当に追及したいんですけど、効果が不明では投資できないですよね~。
けびけびさんみたいに高いものを買ったほうがいいのでしょう。。

悩み所ですね(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
2014年7月2日 18:18
ご無沙汰してます。

ウインダムはエンジン音が静か故に
ロードノイズがきになりますよね。

使っているものは面積計算すると
実はカー用品店のものに比べると
かなり割安ですよ。

是非、快適な車内空間を目指して
がんばってくださいね(^^)/
コメントへの返答
2014年7月2日 22:44
けびけびさんのウィンダムのドアを閉めたときの音や、静かな加速が忘れられませ~ん。

エーモンの静音計画も、敷き詰めると、かなりの金額になりそうですよね!!
良い物は、結局お得なんですよね(笑)

でも、けびけびさんの使っているレジェって、どこで買えるんですか~?
2014年7月2日 23:55
連コメ失礼いたします。

おほめ頂き光栄です。

エー○は高かったのでネットで
いろいろ調べて
素材は下記で購入しました。

ネットでも買えますが
直で買いに行ってました。

日東サプライ株式会社(ニットウサプライカブシキガイシャ)
       http://ntshop.cart.fc2.com/


がんばってくださいね(^^)/
コメントへの返答
2014年7月3日 21:06
ありがとうございます♪

まずは、ドアの静音化を目標にして、じっくり取り組んでみます。

頑張りま~す!!
(σ≧▽≦)σ

プロフィール

「全然クルマの話とは違うんだけど・・・、
ライオンズの監督が渡辺久信に代わってから、毎日が なんかウキウキ楽しい!
采配も試合展開も、これだよ 西武の野球は!
もう、ラジオが離せない(笑)」
何シテル?   05/30 20:32
グレイス ハイブリッドに乗っている ランタナ☆です。 高級車なのに、スタイリッシュでカッコよさを兼ね備えたクルマが好きかな。 足あと、お友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

どんみみさんのボルボ S60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 23:13:26
センターコンソールの静音化(前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 09:47:14
タイヤハウスの遮音 その2(ノックスドールオートプラストーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 09:45:42

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド GRACE (ホンダ グレイスハイブリッド)
燃費のよいクルマでありながら、スポーティーな走りも楽しめ、しかも 外観デザインの秀逸なグ ...
ホンダ インスパイア 初代INSPIRE (ホンダ インスパイア)
初めて購入したマイカーでした。 平成7年1月に発売された特別仕様車で、初代インスパイアの ...
トヨタ ウィンダム WINDOM (トヨタ ウィンダム)
いいクルマなのに、日本では不人気でしたね。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation