• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月18日

車庫整理続き

車庫整理続き 暑くなる前に大物に手を付けなくては。

まずはタイヤとホイールを処分しようとバラシにかかる。
このホイールは舗装オンリー時に履き替えようと買ったまま使用せずに二十年近く。
タイヤはカチカチ、ビードが落ちない。CRCを吹き込み踏みまくってなんとか落とす。タイヤレバー3本使ってホイールはフリーに。

チューブを抜き取るが、なんか無茶苦茶ビード噛み修復の跡があるなあ。。。パッチが4つも。
ところで、パッチのフィルムって剥がすもんじゃないの???

ここからが大変。カチカチのタイヤなのでホイールが抜けない。
オフ車のタイヤなんて、タイヤ内にホイール落とせばかんたんに手で引っ張り出せたんだけど、カチカチなのと腕力低下か。

そこで暴挙に出る。
ドリルで穴あけてハサミでタイヤをカット。
しかし、ビードワイヤーが切れない。番線切りでも切れない。サンダー使いたくないしなあ。

そこで対角側も同様に切って、曲げてホイールを取り出した。
1時間以上かかってしまった。今までタイヤ交換30分かからんかったんだが。。。腕が落ちたか腕力が落ちたか。

スポークばらし始めたけど、インパクトないとやってられんなあ。
買っちまうか・・・

とは言え、基本的に車はばらしたりしないので、バイクが無くなるとこんな作業はしなくなる。タイヤレバーなんて5本も持ってるけど、もう使うことはないから処分する。
インパクトなんて、、、今後使うか?
充電式ドリルは結局職場へ持って行ったきり。専門職じゃないから、インパクト使うような仕事はしない。いらんよなあ。。。

まあでも、たぶん買うなw
ブログ一覧
Posted at 2025/05/18 10:58:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

モンキーZ50Zの再生日記#13( ...
fiatx1/9さん

2stスクーター ZZ タイヤ交換
ちゃん ☆さん

FIT2で履いていたスタッドレスの ...
さだパパさん

走行会の準備。その3
hiromenさん

メッキモンキー チューブ交換
W113 250SLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「品の良い http://cvw.jp/b/1539142/47469465/
何シテル?   01/13 15:51
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
最後のガソリンオンリー車になるのか?
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様の車
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイル1号機です。 過去最長の所有期間でした。若干トラブルの多い車両ではありまし ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
*外車は維持費がかかる *ボルボは壊れる なんてことはなく、過去イチ手のかからない車でし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation