• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月15日

レカロシート 丸洗いクリーニングヽ(^。^)ノ

ランサーエボリューションⅢの純正レカロの中古をお値打ちでみつけたのでロードスターにつける為に購入しました。








現在、ロードスターの運転席は前オーナーが付けたランエボⅢの純正レカロなのですが助手席は純正のままです。






ヴィヴィオは前席2脚がSR6をつけてますので、レカロの慣れてしまった家内が純正シートは疲れると贅沢をいいますので助手席も替えます。






本来は1脚でよかったのですが、お値打ちだったので2脚セットで購入。


しかし、ものが届いて確認してみると、写真では分かりにくいですが同じランエボのシートでもセンター部分の生地の模様がロードスターについているものとは違います。




2脚、買っておいてよかった(^_^メ)。




中古で結構汚れもありますので、洗ってみようと思います。


シートを丸洗いするのは初めてです。上手くいくかどうかはわかりません。




これで、上手くいったらヴィヴィオのシートも洗ってみます。


ヴィヴィオのシートは新品で購入したので、いきなり洗うのは勇気がいります。


このシートに実験代になってもらいますσ(^_^;)




では、作業に入ります。




まずは洗剤とブラシ・柔軟剤を用意します。




洗剤は車雑誌等でもよく使われるクイックブライド。




柔軟剤はアムウェイ(鳥肌 実 調)。その隣の缶スプレーはこれまたアムウェイの"prewash"という汚れのひどい部分にあらかじめ吹いておく洗剤。これがよく落ちる。


ちなみにアムウェイの製品が出てきたので、「こいつ、アムウェイやっているのか!?」を思われた方。


やってません。色々、人付き合いがありますから(;^_^A




それとブラシ。




では、獲物がそろったら始めます。




まずは汚れのひどい部分にアムウェイのスプレーを吹いておきます。


その後、遠慮なく水をぶっかけます。



 
豪快にいきますv(^-^)v




そして、水をかけたら


クイックブライドを付け、ブラシでゴシゴシいきます。


今回は洗車ブラシを使用しました。毛足の柔らかいブラシがシートに優しいくていいでしょう。亀の子タワシではシート生地が傷むかも








洗い終わったら、もう1度、水を掛け洗剤をよく洗い流します。










柔軟剤を水に溶いてシートに万遍なく掛けます。










シート、逆さにして水を切ります。





ある程度、水がきれたら、タオルで拭きます。



がちょうのブログ







あとは、ベランダで天日乾燥




乾くのが楽しみです(^_^)v

ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2012/06/15 21:28:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

メルのために❣️
mimori431さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年6月15日 22:16
ドア・・・閉まります??(笑)

サポート部分当たりませか??
コメントへの返答
2012年6月16日 5:36
コメント、ありがとうございます。

ヴィヴィオの方は、大丈夫です。SR6は今までのSRシリーズに比べ細身ですから。

ロードスターは縦積ミッションで、フロアトンネルがデカいので、左右の幅の余裕がありません。ドアのグリップにあたります。
2012年6月16日 0:16
こんばんは、はじめましてm(_ _ )m

「いいね!」をつけていただいて、ありがとうございました。
ちょっと「みんカラ」放置状態だったので、ごあいさつが今頃になってしまいました。

シート、上手に洗えるといいですね(*^^*)
コメントへの返答
2012年6月16日 5:38
コメント、ありがとうございます。

よろしくお願いします。

シート、きれいになりました。

続きもまた載せますので、みて下さい・
2012年6月17日 7:52
はじめまして。

ベランダにレカロがゴロンしてる姿かわいいですね。

ところで、私のバモスにはSRがついてます。SRのついたバモス、私の以外に見たことない。

お友達から、MTのバモス&SR→キチ○イとお褒め頂きました。

腰痛持ちで、純正はダメダメだったので、中古品のシートを色々探していたのですが、状態の割に値段が高い。

みんカラお友達のツテで美良品が手に入りラッキーしました。

でも、純正シートレールでもかなり無理があり、ステアリングの中心ととシートの中心が合ってません。
(レカロもその旨カタログに書いてありましたケド)
それは愛嬌ということで。バモスにSR付くこと自体が奇跡でしたので・・・

ベランダごろんのレカロさん、どうなったか教えてください。

嫁の日産NOTEに付いてるレカロのリフレッシュの参考にさせて頂きますので。
コメントへの返答
2012年6月17日 19:05
コメント、ありがとうございます。

私のヴィヴィオもSR6を2脚ぶっこんであるので、みんな驚きます。

続きのを載せましたので、また見ていただけたら、うれしいです。

レカロを丸洗いしてみようと思ったのは、大雨の日に出勤の途中で、ヴィヴィオの運転席のガラスが外れたことがあり、その日は窓を開けっぱなしで置いておきました。
もちろん運転席のシートはびしょ濡れです。

でも、タオルで拭いて乾かしたら、まったく平気でした。

その時に、これなら水洗いしても大丈夫かな?と思ったのがきっかけです。

そして、記事にもあるようにたまたまSRが2脚、手に入ったので試してみました。

ロードスターから外したシートも洗いました。

愛車紹介にアメブロのURLが載せてありますので、そちらに洗った時の模様と仕上がり具合の記事がありますので、そちらもみて下さい。

よろしくお願いします。

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation