• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月24日

ロードスター NA8C Sr1.5って・・・(^_^;)

ロードスターに乗り出して、みんカラ始めてから

ロードスターの

”NA8C Sr1,5”って、

耳にするようになったのですけど、Sr1.5ってなんですか?( ̄Д ̄;;


私のロードスターは、最後の最後に出た

SR-Limitedですので、

言わずと知れた、Sr2です。



Sr2は、表立ってマイナーチェンジしたモデルと言うことですよね。




でも、SR-Limitedのカタログに

NAロードスターの歴史が載っているのですが、

そこには、Sr1.5なるものは、何も書いてありません。


要するに、NA8C Sr1は、
ヴィヴィオのA型とB型(前期)、C型とD型(中期)のように、
表だってマイナーチェンジはしていないが、小変更を受けたと言うことでしょうか?Oo。。( ̄¬ ̄*)

”Sr1”と”Sr1.5”って、どう違うんですか?

誰か、ご存じの方いませんでしょうかo(・_・= ・_・)o


ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2012/10/24 19:05:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

たまには1人も
のにわさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2012年10月24日 20:30
1994年7月に追加された限定車「RSリミテッド」が、マニアの間でシリーズ1.5と呼ばれているようです。
機関系装備的にはシリーズ2に近いとのこと(^^)

以下、Wikipediaより引用
『RS LIMITED: Sスペシャルベース。限定500台。専用色モンテゴブルーマイカ。専用レカロシート2脚、15インチBBSホイールを純正装備。最終減速比4.3のデフを搭載する。』

少しでも参考になれば幸いです。
コメントへの返答
2012年10月24日 22:07
コメント、ありがとうございます。

Sr1とSr2は、フィナル比も違いますし、ちむたむさんが、おっしゃっているようにECUも違います。
あと、フライホイールもSr2は軽量なものになっています。

これは、SR-Limitedのカタログに書いてありました。

RS Limitedが好評だったので、それをベースにSr2を、作ったそうです。

Sr2のベースになっている、RS limitedをSr1.5というわけですねヽ(^。^)ノ
2012年10月24日 22:53
イイとこどりなロードスターが1.5です。
駆動系やCPUはシリーズ2の良いところを、内装などは豪華なシリーズ1を。
たしか絨毯なんかも1と2じゃ全然違うんですよ。
違ってたらゴメンナサイ。
コメントへの返答
2012年10月25日 19:17
そうなんですかっ>゜))))彡

Sr1.5って、いいですね。

滋賀組では、誰かいるんでしょうか?
2012年10月31日 13:37
2から、内装が極端に簡素化されたとの噂は聞きました。\(^o^)/
コメントへの返答
2012年10月31日 20:08
やっぱり、そうですか(^_^;)

1台目のNA6CEを購入してときに、営業マンが得意げに語っていた装備がなくなっていたので。

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation