• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月02日

7thスカイライン

7thスカイライン










今日もハチマル日産車の話題です。

最近は車を弄ってないので書くこともないのでこんなネタばかりです。

7thスカイライン



R31ですね。

この車はGT-R復活となったR32の前の車ですので評価は微妙ですね。

デビュー前はケンメリGT-R以来の6気筒4バルブDOHCが復活するということで話題になりました。
いよいよスカイライン伝説の復活!!

しかし、デビュー時は4ドアハードトップ/セダンしかありませんでした。


R30まであった2ドアは無し!!

なんかスカイラインのスポーツイメージを考えると


  / ̄ ̄ヽ
 / (●) ..(● ┏┓
 |   'ー=‐' i ┏┛
  >     く ・

と言ったところですね

CMをみても「やわらかい高性能」「都市工学」とか訳の分からないものです。

当時、大人気だったマークⅡブラザーズと



間違えて買ってもらおうとしたのが見え見えです。

そんなユーザーをバカにした態度ですから7thスカイラインは最初は大ゴケです


        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

デビューから1年後に大慌てで2ドアのスポーツグレードの投入です。


「やわらかい高性能」はどっかいっちゃいました!!

2ドアGTSでスカイラインの人気はなんとか持ち直し
4ドアにもGTSグレードが追加になりました。

こんな経緯があったので7thスカイラインの評価の分かれる車じゃあないでしょうか?

私は、結構好きですね


皆さんはどうですか?
ブログ一覧 | 素人自動車論いいたい放題!! | クルマ
Posted at 2016/12/02 19:10:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2016年12月2日 20:02
大好きです!免許とって最初にGTS-R欲しかったんですが(笑)買えませんでした(笑)

でもR31乗りましたよ(*^^*)GTS-XのTD06仕様でした(*^^*)

また乗りたいですね(*^^*)
コメントへの返答
2016年12月2日 20:25
R31、カッコイイですよね!!

またR31いきますか!!
2016年12月3日 0:44
自分はR32マニアなのでR31に対してはやや否定的かも知れません。。。

そんな私からR31を見て思うのはこの車はハコスカから続く方程式(直6+セダンボディ+Fストラット&Rセミトレ)を純粋に受け継いだ車なんだと思います。

日産としてはスカイライン支持層に応えたつもりなのでしょうが、おそらく支持層はスペックに拘っているのではなく一見セダンでありながらスポーツカーを凌駕するセダン。つまりは本来セダンに要求される快適性を捨ててでも走りを選択する割り切りを望んでいたのだと思います。

R31での辛辣な市場評価がR32の方向性(901活動やマルチリンクサス、ダウンサイジング)に影響を与えたことは間違いありませんのでそういう意味では大事なモデルであるのかも知れません。
コメントへの返答
2016年12月3日 8:41
R32好きの方からしてみると”ウスラデカイ”という印象はあるかもしれませんね。

でも、
スカイラインは基本的にローレルの兄弟車でしたので、ローレルと車台を共通するR31はこれが限界だったのでしょう。

逆にR32がスカイラインの中で特別だった気がします。
それは、おっしゃるようにR31の失敗があったし、バブル期という事もあり
R32のような”すごく贅沢な車”が作れたとも言えます。

ですからR31はR32の前では霞んでしまうのは仕方ないかもしれません。

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation