• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がちょう乙のブログ一覧

2022年07月05日 イイね!

髪の毛

ドールヘアもだいぶ上手く使えるようになった!
続きを読む
Posted at 2022/07/05 18:45:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2022年05月04日 イイね!

ヴィヴィオは解体はしないでおこう

ヴィヴィオは解体はしないでおこう
このヴィヴィオは近々解体するつもりだった。 近々というか カリーナと オースターが 仕上がったらお役御免ということだから、進捗状況次第ということだ。 「潰すくらならくれ!」若しくは「安く売れ!」とか言ってくる輩がいるが、そういうのが嫌だから潰すということだ。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/04 20:45:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ここだけの話 | クルマ
2022年05月02日 イイね!

与島ヴィヴィオ30周年記念ミーティング

与島ヴィヴィオ30周年記念ミーティング
4月30日は香川県の与島でヴィヴィオ30周年記念ミーティングでした。 今回はもっかそくんが主催でそれをサポートする形で参加。 一般参加者の方が見える前に運動場で一枚。 他にも色々と写真を取っていました。 与島中学校で開催したのですが1週間前の土曜日に下見に行った ...
続きを読む
Posted at 2022/05/02 21:27:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2022年04月16日 イイね!

ニトロパワーオン!!

ニトロパワーオン!!
オーストラリア製のエンジン制御CPUのマニュアルを和訳していたら”Nitrous Control"が”ニトロコントロール”と翻訳された😮(翻訳サイトの名誉のために書いておくけど、怪しい訳と感じたら次候補は上げてくれる)。 ナイトラスシステムはエンジンにNitrou ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 09:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ここだけの話 | クルマ
2022年03月31日 イイね!

セイラさんコスプレ

セイラさんコスプレ
1/8宮本ひかりフィギュアのカスタム 今回はガンダムのヒロイン セイラ・マスのコスプレです。 髪型はアニメのイメージではなく”えなこ”さんのコスプレを参考にしました。 金髪・色白・青い目と私にして珍しい仕上げにしました。 脚はフラウ・ボウ仕様。 人間の肌の質感には拘りのポイントですが ...
続きを読む
Posted at 2022/03/31 08:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味いもの | クルマ
2022年03月31日 イイね!

1/8宮本ひかりフィギュアのカスタム 体操服バージョン

サマーレッスン1/8宮本ひかりフィギュアのカスタム。 今回は体操服バージョンです。 夏で体操服ですのでかなり日焼けした感じに仕上げました。 色白が好きな方が多いようですが私は色黒のほうが好みです。 ハーフパンツはアクリル生地のテカテカ感が出るように塗装しました。 因みにハーフパン ...
続きを読む
Posted at 2022/03/31 07:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2022年03月31日 イイね!

4/30瀬戸内ヴィヴィオミーティングのお知らせ

この記事は、vivio 30th anniversary meeting 開催について書いています。 4/30に瀬戸内でヴィヴィオミーティングを開催します! 詳しくはトラックバック先を読んで下さい。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
続きを読む
Posted at 2022/03/31 06:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2022年03月26日 イイね!

車は変わったか?③

”車は20年で大きく変わる” これは楠みちはる氏が作品の中で主張していたことだ。 元ネタがなにかあるのかしらん? これが実際にどうかはわからないがあながち出鱈目でもないような気がする。 私自身は2010年くらいから車が変わったような印象を受ける。 そして、前回の投稿で書いた1989年の初代セルシ ...
続きを読む
2022年03月26日 イイね!

車は変わったか?②

20世紀末と現代の車は変わったと言う前提にたって いつ頃から、どういう過程で変わったかを考えてみるとしよう。 電子制御が入りだしてから変わったという意見も聞かれるがどうなんだろうね? その辺りも検証してみよう。 1989年にそれまでの車と明瞭に変わった。 メーカーも言っている。 ”この車 ...
続きを読む
2022年03月20日 イイね!

車は変わったか?

車は変わったか?
前々回の続きです。 70年代~90年代の車は車好きを惹きつけているというお話。 20世紀までの車と21世紀に入ってからの車は明らかに変ったと感じる。 20世紀といっても1960年代の以前の車は良く知らないので70年代以降の車。 20世紀にも何度か転換点はあったと思う。 それはこのあたりのサイト ...
続きを読む

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation