• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がちょう乙のブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

自然薯!!

自然薯!!
先週の土曜日は栗東市の””とろりん”のところで自然薯収穫祭をやっていたので行っていきました すっかり紅葉しています したのところが自然薯畑 収穫された自然薯 中にはこんなのも(^_^;) 自然薯得意げにもつ主 昼食は自然薯の汁
続きを読む
Posted at 2013/11/26 17:30:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2013年09月27日 イイね!

届いたよ

届いたよ
                 ハ_ハ                  ('(゚∀゚∩ 届いたよ!                 ヽ  〈                   ヽヽ_)                 ハ_ハ                 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/27 18:10:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2013年09月11日 イイね!

中華ノギスの精度( ̄◇ ̄;)

中華ノギスの精度( ̄◇ ̄;)
我が家には”ノギス”が2丁ある! 両方150mmです。 片方は ”ミツトヨ”でJISマークも入っている もう一つは アストロプロダクツで買ったもの 多分、中国製でしょう(^_^;) 最初に買ったのはアストロの中国製 クランク・ジャーナル等の精度の要 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/11 19:11:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2013年07月31日 イイね!

いい時代になったぁ

いい時代になったぁ
先日、アストロプロダクツで 工具を買ったら、カタログをくれた やぁ色々と載っていますね。   ∧ ∧       ( ´・ω・) < おまいら夜食ですよ   ( ∪ ∪   ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.- ...
続きを読む
Posted at 2013/07/31 17:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2012年12月22日 イイね!

工具は、どこで買いますか?

工具は、どこで買いますか?
みんカラを、されている方は ご自分で車のメンテナンスをされている方も多いと思いますが 皆さん工具はどこで、購入されますか? スナップオンやKTC等、ブランドにこだわられる方も、みえると思います。 もしくは、近所のホームセンターで、買われる方も多いと思います。 最近は ...
続きを読む
Posted at 2012/12/22 21:17:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation