• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がちょう乙のブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

伊良湖岬ヾ(*´∀`*)ノ

伊良湖岬ヾ(*´∀`*)ノ今日は、島崎藤村の小説で有名な愛知県の伊良湖岬に行ってきました(*´∀`*)


行く途中も、渥美半島は菜の花があちらこちあらに咲いていました


渥美半島は太平洋に面しているので暖かいですね(*´▽`)ノノ





フェリー乗り場

駐車場に止まるヴィヴィオ

自分言うのもなんですがカッコイイ!


日本は無彩色の車が多いので、ブルーマイカが映えます( ´∀`)



恋路が浜


菜の花畑の向こうは海!


恋路が浜で昼食

大アサリの天ぷらがのってます。

あさり汁もサイコー(^O^)

帰りの伊勢湾岸道路からみた夕焼け
Posted at 2013/03/16 21:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年02月24日 イイね!

越前ガニ ツアー(*´∀`*)

越前ガニ ツアー(*´∀`*)








今日は、家内と越前に行ってきました。

スタッドレスタイヤに履き替えていったのですが

まったく、必要ありませんでした( ̄▽ ̄;)

日本海の荒波(`_´)



灰色の冬空

今日は寒かった((((;゚Д゚))))


海に直接、流れ落ちる滝
 

あの辺りは、山が急峻で海岸に迫っていますので
山から出た水がすぐに海に流れこみます





そして、いよいよ今日の1番の目的の越前ガニ

お店の前に、ヴィヴィオをブチ止めて入店

本日、お世話になったのは

”民宿・お食事処 泉” さんです

http://www.kani-izumi.jp/index.htm



ひゃー、うまそ


では、カニさん

お命 いただきます!


釜飯も付いてきます(*´∀`*)



美味しかったヾ(*´∀`*)ノ

店の方、カニさん

ありがとうございます。

ご馳走様でした!



お店の”ナツ”ちゃんにお別れを言って

お店をあとにします。



その後

”国民宿舎 かれい崎荘”
http://www.kareizakiso.com/

お風呂に浸かってきましたヾ(*´∀`*)ノ
Posted at 2013/02/24 18:54:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年01月26日 イイね!

本日の朝食

本日の朝食











今日は、家内の実家に向かってます。
朝ご飯は、山陽道の三木サービスエリアにて頂きます!
Posted at 2013/01/26 06:49:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年01月06日 イイね!

鬼ヶ城 その2Σ(゚д゚lll)

鬼ヶ城 その2Σ(゚д゚lll)








1月5・6日と、家内が仕事でしたので、1人で里帰りしていました。

どこの街か、わかりますか?




地元の友人と紀伊半島に行ってきました。



紀伊半島は、見所が多いのですが、今回寄ったのが、

三重県熊野市の”鬼ヶ城”

現地から、スマフォで投稿したのですが、もう少し詳しく紹介します。

詳しい場所はココを参考にしてください。
http://www.kankomie.or.jp/spot/detail_2235.html

とにかく、すごい眺め(;゚Д゚)!

以前に、家内と行ったことがあるのですが、その時は熊野古道を歩く為に行き鬼ヶ城も、そのついでに通っていたので、あまり気にしていませんでした( ̄▽ ̄;)

改めて、ゆっくり見てみると、ホント不思議な眺めです!


まるで、化物が口を開けているよう。今にも襲いかかってきそうΣ(゚д゚lll)



なんで、こんなものができたのかしらん?
”偉い人”に説明してもらいた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AC%BC%E3%83%B6%E5%9F%8E



何故か、大きな岩がある。誰が置いたのだろう?


誰かが置いたわけじゃなさそうですね

岩盤が侵食されて行く時に、侵食されにくい質の違う岩が含まれていて残ったみたいですね。


長い歳月が造り出したのでしょう

地球からみれば、私たち人間の一生なんて一瞬です。

こうしたところにくると、世の中の価値感に振り回されて、見失った人生を、取り戻します。



悠久の時を感じます。


鬼ヶ城から見た海
関連情報URL : http://viviohozonkai.com/
Posted at 2013/01/06 18:52:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年01月06日 イイね!

里帰り(^O^)

里帰り(^O^)名古屋か・・・・。
なにもかも、皆 懐かしい
Posted at 2013/01/06 12:27:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation