• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がちょう乙のブログ一覧

2014年02月17日 イイね!

認めたくないものだな( ̄▽ ̄;)

認めたくないものだな( ̄▽ ̄;)














またもやブリッドの旧タイプ ”ブリックス”を入手しました


以前に紹介したものとは

違います!!


今回の方が程度が悪いです(´;ω;`)


破れている(´Д`;)


体重の重い方(DB?)が使って見えたようで


ハンモック状のアンダーパットがヘタっています

これは何か代替品を探さないといけませんね。
これもリフレッシュしていきます。

ヴィヴィオ再生事業とならんで
旧タイプ ブリッド再生事業もやろうかな(*゚▽゚*)




ところで、先日のリフレッシュしたエルゴを含めて







現在我が家に旧タイプのブリッドが3つもあります




\モウ/    \ね/  \ アボカド /  \ 馬 /  \ 鹿 /  \ カト /
                                    ∩   ∩
                                    | つ  ⊂|
    ∩;;;∩                      ∧ノ~       ! ,'っ _c,!
  (Y;;;;;;;;;;ヽノ)               ヽ      ミ| ・  \    ⊂/  ・  \
   i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ           γ⌒^ヽ    ミ|   ... '_)   | __,,▼    ∫
〟/;;;;;;\;;;;'⌒)          /::::::::::::::ヽ   ミ| (,,゚Д゚)    |・ (,,゚Д゚)    (,,゚Д゚)
 )|;;;;;;;;(,,゚Д゚)    (⌒)(⌒)  /.:::::::::(,,゚Д゚)    | (ノ  |)     | (ノ  |)  ⊂三つ: つ ババンバ
ι|;;;;;;;つ ;;;/つ   ( ・Å・)  i::::::(ノDole|)   |  馬 |      |・・ .鹿 |      ||||||||   バン
  ヽ..;;;;;;;;/  γ⌒ ( ゚Д゚))  ゙、:::::::::::::ノ    人.._,,,,ノ      ι・,,__,ノ     |  |     バン
    U"U  乂_) UU      U"U       U"U       U"U     U"U :y=-( ゚д゚)・∵;; バーン


私はレカロ派でブリッドは使わないといっているのになんでこんなにブリッドのシートばかりを弄っているかというと

”ブリッドは好きだけど使う気はしない”

という訳のわからん心情なのです
  ワケ     ワカ       ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)


私は愛知県の生まれですので免許を取った頃は峠走っている奴はみんな地元企業のブリッドを使っていました。

先輩も、友人も、もちろん私も・・・(^_^;)

当時はレカロは今と違ってすごく高かったし
今でもそうですが走り屋系雑誌にはブリッドの広告がよく出ています。

雑誌だって商売ですから広告を出してくれる企業を記事に取り上げますよ。
広告主のことはよく書くし
地元企業をいうこともあって友人知人の愛車はブリッドだらけでした。

「レカロなんて名前だけ!!
日本人の体型にあっているのはブリッドだっ!」



ってなにも分からないくせにほざいていたのですが

ひょんなことから私はレカロを使っうことになったのですよ


レカロを使った感想は・・・・

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ         , ;,勹
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|       ノノ   `'ミ
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|      彡,,,,,  ,,, y ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|       l`゚   ゚'  ミ |
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|    ⊂二二"  ミ  ヾ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;|      彡~~~~   ミ  |    もちつけ
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|  ,-‐― 彡l川| ll || ll|  il|―-、  天狗なんていないから
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  |ll        |   ヽ
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__// / / /⊂)  z W`丶ノW     ヽ

次元が違う。

ブリッド派の方には申し訳ありませんが、
レカロ使ったらブリッドを使う気は吹き飛びました。


しかし、そんな環境にいた私としては


って心境ですよ


それ以来私は

”ブリッドは好きで思い入れあるけど使わない”

って、変な屈折した想いを思っているのです。

でも、3脚もあるので試しにロードスターに付けてみようかな・・・(^^;)

因みに、ヴィヴィオはシートレールが違うの付かないのです
Posted at 2014/02/17 19:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセサリー | クルマ
2014年01月29日 イイね!

ブリッド ブリックス

ブリッド ブリックス










先日、紹介してブリッドのブリックス
ですが



GC8に乗っている


友人に使うか?と打診したところ((;^ω^)イラナイというので

「いらんのか?”リクライニングシートの皇帝”だぞ!」
それはブライドのだけど、これは正真正銘ブリッド
といってやったら

「リクライニングシートの皇帝!?ひでぇネーミングセンスだな(`・ω・´)」

確かに”皇帝”っていうと中国製っぽい響きですよね
ブリッドとブライドが争っていたころブリッドがキャッチコピーに”王位”とか使っていたので王様以上の存在として”皇帝”としたのでしょうが
日本人には”皇帝”ってピンとこないような気がします

じゃ


”リクライニングシートの王様”
                  。
               $|W|
               ('(゚∀゚∩ おおさまだよ!
                |ヽ  〈 
                | ヽヽ_)
ならいいのか?

しかし、”王”では”皇帝”より格下になってしまう(´ε`;)
他と差別化出来ていない


それなら


”リクライニングシートのお殿様”

        ●
      ∧((∧
     ( ・∀・)||
    ⊂[ ヽy/, ]⊃
     ノ__/∞Lゝ
    /__|_|


これ最高!!(自画自賛)
 OK。     \         なんと。  /      ∧_ヘ
     ∧_∧  \    ∧_∧    /    ∩ / \〇ノゝ
     ( ´_ゝ`)   \  (´<_` )   /     / //三√
    /   \    \ ∧∧∧∧ /   / / /    ∩ 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄< 流. こ  >     / /     | |
  _(__ニつ/  FMV  /< 石 の  >  / / /∧_∧ ./ /
  |\  \/____/< な  名  >    / / ´_ >`)/  
 ─────────< 予. 前  >──────────
  ∧_∧流石だよな  < 感 は  > がちょうは       
 (´<_`  ) 俺ら。   < !!!!    >   天才に違いないな。
 /   ⌒i         / ∨∨∨∨\       ∧_∧
     | |       /\\ @@@ \     (´<_` )
   ̄ ̄/ |     /(⌒\ @# _、_@  \\/ノ  (⌒つ
  V  / .| .|_  /  \ ヽヽ(  ノ`)    \ \   | |
     (u ⊃/     (mJ  ^ ⌒\   \ >―. し


私がシートのブランドを立ち上げた暁には

リクライニングシートのトップモデルはキャッチコピーは

”リクライニングシートのお殿様”

     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ  , - ´~~` -、
  /   ●   ● | \ 天晴 /
  |    ( _●_)  ミ   ヾア
 彡、   |∪|  、`\ノつ
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /


にしよう!!

      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >      
             <  !!! い >       
             /∨∨∨∨\
            /  ∧_∧  \
          /   ( ´_ゝ`)    \
         /    /   \     \
       /     /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  \
      /    __(__ニつ/  FMV  /_   \
               \/____/
Posted at 2014/01/29 19:04:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセサリー | クルマ
2014年01月25日 イイね!

レカロ派?ブリッド派?

レカロ派?ブリッド派?






”ブリッド”のシートがやってきた!




”ブライド”じゃないよ!

”ブリッド”


         ∧ ∧
        (*‘ω‘ *)  ゆーほっほ
      / ̄ ̄ ̄ ̄.\
       |) ○ ○ ○ (|
     /″        \
   /________.\
    ̄ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪  ̄
       /    \
      /      \
     /   〃∩   \
    /    ノ ⌒⊃ \
ヽニニ━⊂(><;)ノ´  やめてください!
  /       ∪ 彡    \

多分”ブリックス”ってやつですね


実はヴィヴィオに付けているSR6を


購入する時に”ブリックス”も考えたのです

それもブリッドのじゃなくて

”ブライド”のを

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

当時、丁度”ブリッド”と”ブライド”がもめていた頃で

ウケ狙いで”ブライド”を入れてやろうかと思ったのと
”ブライド”のホームページにブリックスのことが


”リクライニングシートの皇帝”

とあったのに痺れました


 ドキドキ・・・   ドキドキ・・・    ドキドキ・・・
(\_/)(\_/)(\_/)
( *´∀`) (*´∀`) (*´∀`)ドキドキ・・・
(つ   ) (⊃ ⊂) (   ⊂)
( ヽノ  人  Y  人 Y     ドキドキ・・・
し(_) (_(_) し(_)

値段も実勢価格でSR6の6割位!!



でも、若い頃に旧タイプのブリッドを使っていたとこがあるのですが
1度レカロと使ってしまったら”アレ”を使う気にはなりません。

で、結局レカロにしました( *`ω´)

超音速のメタボさんはじめブリッド派の方スイマセン
 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

あくまでも私の主観ですから(^_^;)




で、謝っておいて早速ですが

改めてブリックスを見てみると

買わなくて良かった(´∀`)

           _/_
             /  
           //\  ────
           /

      ,, -─-∧           ∧-─-、
    /    ─ \        / ─    \
   /   (●)   ヽ     /   (●)   ゙i
   |   , -''(、_,.)   | > < |   (、_,.)''ー 、   |
   ヽ ( (´\ ( (●)/    ゙i(●) ) /`) ) /
  / \ヽ`ニ´ ノ  /      \   ヽ `ニ´ノ/\
 /    `ー- 、一''        `''ーr -一''´   ゙i
 |  |     、 |             | 、.     |  |

レカロに比べて非常に作りがちゃちい!!

リクライニングシートはレカロよりブリッドの方がホールド性がいいという方みえますが、
それって大体話を聴いてみるとSR2/SR3とブリックスを比べている場合が多い。

SR6に比べるとホールド性も大したことないです


私はレカロ派ですのでブリックスに辛辣な評価を下しましたが

皆さんはどうですか?


レカロ派ですか?ブリッド派ですか?



ところでこのブリックスは使い道が決まってないですよ。

取り敢えず分解して清掃・手入れをしてやろう(*´▽`*)


  (⌒ヽ ――  ─   ─ ────────   (*^ω^)  ─────     (⌒ヽ
  (    ,⌒)                 _,,..-―''        ゙―-..,,  (⌒ヽ    (
 (    ⌒ヽ         _,,...-‐‐''"" ̄     /  /  |  \    (   ⌒)   ゝ
  ゝ      ⌒ヽ,, __,,,....--―-..、        /   /   |    \  ,,.(     )、,,(
 (          /  ,,,,,,,,,;;》》》〉〉ゞ      /    /    |     (          ゝ
_,,...-‐‐--..,,,_   / ミ''           /     /          />  />
>〉〉》》》》>>,, `ヽ、,r'~ ̄ ̄`ヽ、 ̄+; ̄ ̄ __ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,_p/> ̄ ̄
    _____,,,...(,;;)/⌒ヽ、"",,, ヽ、 。..: _'. ! ..::::. / ...::::::.. ..::::::::........ 。゚。,,,_p/> .....:::::::::::::::::::::
,,r''~ ̄,,,,,,;;;;《《(,;;);;)彡 ヽ  彡,,ゝ /  | .::::: *....::::... ........+:::::_,,..,,,,_..::::::::. ......::::::.....:.:
《《《<""  ,r';i;i/ ..::.  彡 ) +:::  |  /...........::::::::..:::::.. 。...:::::::::./ ,' 3  `ヽーっ .::::::::........ ...::::::::::.. ::...
。.... ::::: ,r'ww/ :::::::::: 彡ノ::. / ̄ ̄|  。..::::...... 。...:: ......*.....:::l   ⊃ ⌒_つ:::::::::::::::... ...:::::::
~;,,。,r';i;i;i;i;i/ :::::::... ::  /     | .........:::::::::::::::::.........::...:::::::...:::⊂二二二二⊃:::::::::。::::::.........::::::::
    /www,'.。.... 。.... . . |     /。.....゚ .........。・...。.... 。 。。..::::...... 。...::::::::... ......::::::::::::::::..
  /;i;i;i;i;i;,'. ~^^゚~~~゚^ |__/~~・。,,,,:~"~~。~・" ゚''~。,,, 。....゚....... 。.....:::::::::..........:::::
 /w;w;w,'       *                         ~^^゚~・,,。,, 。....゚......。..。....
                 息抜きしなきゃ、やってらんねえよ・・・
Posted at 2014/01/25 21:29:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | アクセサリー | クルマ
2014年01月14日 イイね!

スナップオン キー( ゚皿゚)

スナップオン キー( ゚皿゚)












先日、
鍵屋さんで作ってもらったヴィヴィオの合鍵が味気ないという記事上げたら
メディック
さんよりスナップオンのスタビ型のキーグリップを頂きました。

それで、本日取り付けてみました


before



after

                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\

こういったアクセサリーには興味がなかったのですが

付けてみるとカッコイイですねヾ(*´∀`*)ノ

メディックさん、ありがとうございます!

ロードスターとバイクの鍵もやろうかな?
Posted at 2014/01/14 20:10:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセサリー | クルマ
2014年01月06日 イイね!

スナップオンスタビ(`・ω・´)

スナップオンスタビ(`・ω・&#180;)











ヴィヴィオのキーを今までは純正を使っていたのですが、

訳あって鍵屋さんで作ってもらったスペアーキーを使うことなりました

22年落ちのヴィヴィオのキーは勿論スマートキーではありません。
昔ながらのいかにも鍵といっ鍵です(⌒-⌒; )

この鍵屋さんで作ってもらった鍵は

純正に比べて色気がありません

     ∧ ∧      
     (  ^ ^)       
    /    。)`⌒\_   
   / /_ 。)  >、  \ニ-_ 
    |__つー-―ヽ、 __,____つ



なんとかならないものか

以前はよくSNAP ONのスタビのグリップを使っている人を見かけました


これはSANP ONじゃなくてMAC Toolですね。
ところでこのダルマ型ドライバーって”スタビ”っていいます?それとも”スタッピー”っていいます?私の周りはこの二派に別れるのですが(^_^;)

こ調べたら結構いい値段します

私は特に工具ブランドに興味がないし特にこれがカッコイイとも思ってないので

安くできるならやってもいいのですがそれなりの金額を払ってまでやりたいとは思いません

何かいい方法はないでしょうか?




Posted at 2014/01/06 18:29:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | アクセサリー | クルマ

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation