• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がちょう乙のブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

今ならきっと!!

今ならきっと!!












昨日、とある自動車屋でTT142を見かけた。


TT142な


コロナ ツインカムターボという奴



後期型のGT-TRだった。


ナンバーもなく、結構汚い車だったが欲しかったので車屋さん聞いたら
売り物ではないとの返事でした。


         \           ∧__,,∧ ゼェゼェ    /
         \       (´・ω・;) ドゾー.  /
.             \      ( o旦o )))     /
                \     `u―u´.    /   ダレモ イナイ…
    ∧__,,∧      \         /.|∧_∧ "ショボーン" スルナラ
   (´・ω・`) ショボーン  \∧∧∧∧/|_|・ω・`)  イマノ ウチ…
   (つ旦と)         <     シ  >|ショ|旦o ノ
   と_)_)       < 予  ョ ..>| ̄|―u'
               <    ボ  >""""""""""""""""""
──────────< 感 |  >───────────
チャーハン         <    ン  >         生後1年
    作るよ!!    .< !!!! の >
 ∧,,∧     .       /∨∨∨∨\        ∧∧ ショボン ショボン
(;´・ω・)  .。・゜・⌒)/・ω・`)(´・ω・`\       (´・ω・)
/   o━ヽニニフ))/´・ω・`)(´・ω・`)(´ \  ~(,,,ι,J
しー-J       /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・\
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|'.,\
        /『(´・ω・`)』詰め合わせ      .|/  .\





でも、欲しいな

私は、かつてTA61カリーナ 3ドアに乗っていた



TAとTTだが車台は同じです。

エンジンも2T-GEUと3T-GTEUですが
基本的には同じエンジンです。

後者はターボ付きだし、排気量も大きい。
しかし、私のカリーナは3Tクランクが入っていたので似たようなもんです。

トランスミッションはT50とW55ですので違います。
デフも違う。

カッコはコロナの方がいいね。


まぁ、でも基本的に同じ車と考えていいでしょう。

この車を仕上げてみたいのです。

今だったら、絶対にあの頃よりいい車に仕上げる自信があります。
Posted at 2016/10/10 20:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチマル回想録 | クルマ
2016年10月07日 イイね!

憧れのプレミアムスポーツカー!!

憧れのプレミアムスポーツカー!!











ミラのエンジンを載せました



何か月ぶりにエンジンが戻ったのだろう?






さて、今日、ミラのオーナーと話していたのですが

「RX-7が手ごろな価格で買えるので買おうかな」

とのことでした。

FC3Sね



手ごろな価格といってもピンからキリで走行距離の少ないものは高い!!



       \  ドンドン  (#`Д´)ノ      /
        \     ⊂l⌒i  /     /
          \    (_) )  ☆ /
            \   (((_)☆ /    _, ,_
 〃〃∩  _, ,_ ウーウー\∧∧∧∧/ 〃〃(`Д´ ∩  ウーウー
  ⊂⌒( `Д´)    < の ウ >   ⊂   (
    ヽ_つ__つ   < 予 | >     ヽ∩ つ
 ────────< 感 ウ >──────────
     _, ,_      < !!! |  >   _, ,_やめなさいって言ってるでしょ!
   (* ゚∀゚)ウー    /∨∨∨∨\ (;´Д`)  _, ,_
 ⊂⌒、つ ⊂ノ   /  ∩  _, ,_  \ ⊂彡☆ ) Д´)ウーウー
⊂⌒( `Д´)  /   ⊂⌒( ゚∀゚ )  \  `ヽ_つ ⊂ノ





ただ、こんな年式の車は走行距離が少なかろうと経年劣化している部分が多いのでボロい!!

ナイワァ---???(n;‘Д‘\      ∧_∧ コナイワァ…  /  _ノ       ,_ノ  ヽ
      ∧_∧ (ソ    )ノ\    (;д;ili)       /   / iニ)ヽ,       /rj:ヽヽ  ヽ
--??? (n;‘Д‘)η全くなにもコ\   /(  / ,ヽO    /    ;〈 !:::::::c!     ' {.::::::;、! 〉   |
.∧_∧ (ソ    )ノ          \.と/ とノ_,,⌒)./       (つ`''"  __  `'ー''(つ   |*・゜゚・*
(n;‘Д‘)η全くなにもコナイワァ-- \∧∧∧∧/   /////        |    |      ///  |
(ソ    )ノ           .  ∧_ <.    コ > γ´~⌒ヽ.      /     |        /
全くなにもコナイワァ---???(n;‘Д<   ナ >/      ヽ    /      |      /⌒ヽ、
                   (ソ   <    イ >        |    | ̄ ̄ ̄ ̄|       /    ヽ
───────────────‐< の.ワ ────────────────────
コナイワァ*・゜゚・*:.。.。.:*・゜(n´‘A‘)η゚・*:.。 < 予 ァ >┌──┐  _   (n‘Д‘n)
コナイワァ*・゜゚・*:.。.。.:*・゜(n;‘Д‘)η゚・*:.。 < 感   >└─┐│ _| |_      _ ┌───┐
コナイワァ*・゜゚・*:.。.。.:*・゜(n ;д;)η゚・*:.。.< !!!!   >    ││|_  _|  _ _ノ /.│┌─┐│
コナイワァ*・゜゚・*:.。.。.:*・゜(n´‘A‘)η゚・*:.。/∨∨∨∨\   ││   | |   |   / └┘  ││__
コナイワァ*・゜゚・*:.。.。.:*・゜(n;‘Д‘)η゚・*/_∧     ∧ \. ┘│  / /     ̄ | |      ┌┘│|_ |
コナイワァ*・゜゚・*:.。.。.:*・゜(n ;д;)η/ (ノД‘)・゚・。(n‘Д \‐┘ /_/        |__|     └─┘.ノ ノ┘
コナイワァ*・゜゚・*:.。.。.:*・゜(n´‘A‘)/┳━━∪━━━━ U┳ \                      ̄
コナイワァ*・゜゚・*:.。.。.:*・゜(nTД/. ┃..コナイワァ--???┃   \ ゚   ☆    .    *
 


だったら、走行距離の多いものを買ってレストアするのもありだな。

しかし、私はロータリーはやったことないんですね。


               ∧∧     ∧_∧
        \     (,,・ω・)   (´・ω・`)   / l | /
      //  \    |ヽ)(/   /○  つ  / 
    / .人   \ ~|  、。  (_(_⌒) /⊂(#・∀・)
    /  (__) パカ  \U"U ヽ。∬ しし'/   /   ノ∪
   / ∩(____)     \ ∧∧∧∧ /     し―-J |l| | 
   / .|( ・∀・)_   <       >             人ペシッ!! 
  // |   ヽ/    <      糞 >          (_)
  " ̄ ̄ ̄"∪     < の    >          (__)
 ─────────< 予   尿 >──────────
    人          < 感    >     人
   (__)         < !!!!    >    (__)    パタパタ
  (____)         /∨∨∨∨\    (__)  ∩ミ 
Σ(・∀・ ,,) ハッ      / ::|||W.C|    .\ ⊂(・∀・,,⊂⌒ヽつ 
  ( O┬O     .../ : :::::|| ̄ ̄||     .\
◎-ヽJ┴◎ キコキコ/:::::::::::::::||  ガチャッ       \
          / . i:::::::::::::::||   ||           \
            |:::::::::::::::||∧_∧
            |:::::::::::::::||´・ω・`)  おまちどうさま・・・。
            |:::::::::::::::|| o o旦~
            |:::::::::::::::||―u' ||





まぁ、なんとかなるだろう


|          ヽ  _,,.-‐――- 、      i        /              |
|  い   き     レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.    |      /    み  何  男  |
|  い   っ      .|:.:.:.ト;.:.:.:.:ト;:.:.i:.:.i:.:.:ヽっ  |      |     る  で   .は  |
|  気  と     |:.:.:i ノノ}レ' )ソレ'ノノ}:.}  っ .|;;      |     の  も  度  |
|  持        |;::;i -ァ-ト-' ーァェ-|"    |;;;:     〉    さ   た   胸 .|
|  ち       〈:{fi! _旦  { 旦`{゙}    |     /        め  ! .|
|  だ        |ト、  """ _ ノ""".lノ     |     |        し       |
|  ぜ        |!:.〉.   ,--ェ  ,'      |     l         て       |
|               ノV' ヽ    ̄   /      |    iヽ               |
|          /ノ    ヽ、___, イ         |     i  ヽ            |
|         ノ   ',      ト、__     |    i   \         ノ |
|\_     /ー- 、_  ヽ   /   >ー 、 |   "      |\__   .__/  |
|   / \ /    --  ̄`ー- '  ̄      ,|        |       \/   .|
| ./   V           i, -'" ̄ ̄ヽ、   !    i    |           |
| |             /         ヽ、ノ    i    ハ i.           |
Posted at 2016/10/07 19:15:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチマル回想録 | クルマ
2016年10月04日 イイね!

ハチロクVSハチゴー!!

ハチロクVSハチゴー!!












youtubeで懐かしい動画を上げている人がいました。

ハチロク対ハチゴー


当時、この”ビデオ”買いましたよ!!

”VIDEO OPTION”

という奴です。

当時は、雑誌が動画を製作・販売するというのが珍しかった。

この企画は、当時はハチロクがまだ高かったので
安く買えるハチゴーで遊べないか
というところから始まったと記憶しています。

でも、ここまでやるならハチロク買った方が安いね!!

しかし、それでもハチゴーをチューニングするのが男のロマン!
Posted at 2016/10/04 07:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチマル回想録 | クルマ
2016年09月27日 イイね!

430!!

430!!










最近、なんか

430か



Y30前期型に



乗りたい気分だ!!

   /'二二二二二二二,ヾ;
   .l' ∧ ∧      っ| <ちんぽっぽ
   .| ( *‘ω‘)σ)><;) っ  <前を見て運転してください!
 匚i!_(っ⌒ヽノ ⊂ ⊂ )!i二l
  “|,~~~~~~~~ l l~~~~~~~,|“   ぼいんっぼいんっ






Y30なんか途中で
当時、国産最強の3000cc230馬力のフェアレディZと




おんなじエンジンを積んじゃった!



この後にシーマやら




アリスト等



が出ましたが


この当時は上級セダンにハイパワーエンジンを積むのはかなり衝撃的でしたね。
Posted at 2016/09/27 18:00:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチマル回想録 | クルマ
2016年04月07日 イイね!

EUROPE TUNED SUSPENSION

EUROPE TUNED SUSPENSION









T12オースター




この車は全然売れませんでしたね(;´∀`)





でも、この車は足回りのセッティングには定評がありました







カタログを見ると


”EUROPE TUNED SUSPENSION”

を謳い、随分とサスペンションの説明に文字数を使っています。



「NEWオースターの開発にあたって、最も重視したのはポンイトはサスペンション特性のセッティングと言っても過言ではない」

と説明は始まっています。


この当時の日産車は作りはトヨタより安っぽいと言われていましたが
ビークルスタビリティ技術は高くスポーツカーのセッティングはよかったと思います(当時は私は、まだ免許がなかったので雑誌を読んだり、先輩から聞いたり、後に当時の車を乗った印象です。)

その日産が、ここまで言うのですからT12オースターのセッティング
相当なレベルに仕上がっているはずです。

新車の頃のオースターに乗ってみたかったなぁ・・・・



もうこんな”小癪なセダン”は出ないだろうな。
Posted at 2016/04/07 21:02:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチマル回想録 | クルマ

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation