• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がちょう乙のブログ一覧

2016年01月12日 イイね!

やってみたい!!

やってみたい!!
















赤ヴィヴィオに乗って思うのは
続きを読む








Posted at 2016/01/12 20:38:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチマル回想録 | 日記
2015年10月11日 イイね!

衝撃的なCM!!

衝撃的なCM!!













私が中学生の頃に、衝撃を受けたCM



U11ブルーバード
     \                         /
       \                     /
        \     ( ゚д゚ )         /
          \  _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  /
           \   \/      /  /
             \            /
        ∧_∧  \∧∧∧∧/     ∧∧
     o/⌒( ゚д゚ )つ<       >    ( ゚д゚ )     ( ゚д゚ )
     と_)__つノ   .< ( ゚д゚ ) >   _| ⊃/(___ノヽノ |
              .<   の   .> / └-(____/<;<;
 ─────────<  予   .>───────────
              .<  .感   >   ( ゚д゚ )
         ( ゚д゚ )   <  .!!!!   > _(ヽηノ_
 ―――――ノヽノ |  /∨∨∨∨\    ヽ ヽ
          < < ./   ( ゚д゚ )   \    ⊂( ゚д゚ )
           ./   ( ゚д゚ )( ゚д゚ )  \   ヽ ηミ)
          ./ .( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )   \ (⌒) |
        ./ .( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )  \ 三 `J
       ./ ( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ ) \

これのデビュー時のCM

当時は、車に興味を持ち始めたことでしたが

車よりも

沢田研二が車の上で踊っているのが衝撃的でした!!


U11は今見ると確かにカッコイイです




しかし、沢田研二のインパクトがありすぎて
車は全く目に入りませんでした。


Posted at 2015/10/11 06:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチマル回想録 | クルマ
2015年10月05日 イイね!

ポルシェを買おうかな!?

ポルシェを買おうかな!?
















ポルシェってFRシリーズがありましたよね

924から始まった?


で、928とかデカイのもありました



FRのポルシェって人気無いですよね

続きを読む

ギシギシ    \ 割れノートン 先生! /
  チュパチュパ   \ ! 無反応 ! / /   U ヽ :::U:
   アッアッ イクーッ   \ ∧∧∧ / /●   ●  :::;;;::;;:
    (・ω・`*)    < な カ >   | (_人__)   U ::;;
   _| ̄ ̄||_)__  <予 ワ >   |      U.....::::;;:;;:
 /旦|――||// /| <感 イ >    ヽ     .....:::;;;;:;;:;
─────────< !!!! ソ >──────────
  ,r'"j  アヒャ  i^'!、 < !!!! ス > ジャンプ.lzh      .exe
    ∨∨∨         | |\
   <(●)> <(●)>   /   \   ( ´・ω・) | |≡|
     (.::.;人..;:::)   /利用する\ (  つ/ ̄| |/
     `|il∪!il|´ / 便利じゃん \ヽ  |二二二二

Posted at 2015/10/05 18:51:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハチマル回想録 | クルマ
2015年08月19日 イイね!

F30レパード

F30レパード












台風が2つも発生しているようですね



             _/    , 、
            「    Σ><; ?!
       々、   /      \/
       | l  |       /v^|
      / <_/       /  |
    /             ´/`  |
   ,ノ       < ̄〉<二   n」
  ノ  ?!     o〉 / <>|_/~
_r'´         ^ 
★     ポインッ      ★
  \,彡 = ミ   ,彡 = ミ /
  ((*‘ω‘*)三(*‘ω‘*))
   ヾミ=彡ソ   ヾミ=彡ソ
     )=彡 三 )=彡
     \(    \( 



それは置いておいて

今日も不人気車について考えてみましょう!!



今日はF30レパード

これは、売れませんでしたよね?
続きを読む


        ;;:⌒         ;;:⌒           ;;:⌒
       (_;;: ⌒;;:_)    (_;;: ⌒;;:_)       (_;;: ⌒;;:_)
 ;;:)      ;;:、_,ノ       ;;:、_,ノゲホゲホ;:  ;;:)   ;;:、_,ノ
`;;:_             ⌒;;:つ(゙(;><)゙);;;⌒)
    ;;;⌒)       (_;;: ;;:._) `i    r;;;⌒)
    (;:;;:;;)       ;;:、_,ノ     しー(;:;;:;;)
Posted at 2015/08/19 14:41:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチマル回想録 | クルマ
2015年08月17日 イイね!

AE92を思ふ

AE92を思ふ
















AE92レビン

トレノもありました。


私自身86レビンに


乗っていたこともりますが、

AE86よりよほど良く出来た車だと思います。

友人が乗っていた後期型のレビン GT-APEXに乗らせてもらったことがありますが、なんかケツやたらと出るという印象はありましたが
(AE92でFFになったときに”小型スポーツはFRでケツを流してこそだっ!”みたいなこという連中がいたので、トヨタも頭にきてケツが出るセッティングにしたのではないかしらん?)


ハンドリングはAE82のようなバタバタした感じはなくなり、しっとりした感じになっていたと記憶しています。

ウィキペディアによれば歴代モデル中最も販売台数の多いモデルとのことですが、残存率は低いような気がします。

AE86の人気に対してAE92はなぜ人気がないのでしょうか?

新車当時に人気を支えたのは、バルブの頃というのもあって、走り屋よりも「S13シルビアやBA4.5プレリュードなどと共に「デートカー」として」人気があったということでしょうか?

S13もデートカーの割には中古市場では、FRということもあって走り屋から支持されて、人気が衰えなかったということでしょうか?
それに対してFFのAE92は、走り屋に支持されることはなかった。

私は、FRに固執するのは好きではありません。

FRにはFRの面白さがあるるし、FFにはFFの面白があると思います。

しかし、FFの面白さで走り屋層にアピールするとなると

CR-X/シビックという

強敵がいる。
先代のAE86とCR-X/シビックの影に隠れて
AE92にはバブル崩壊と共に消えていきました。

         /⌒ヽ
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ  バブル期絶好調!!
     三  レレ

          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ´ω`)二⊃  ぶ、ぶうn …
        |    /
         ( ヽノ
         ノ>ノ
      ..........レレ    崩壊後・・・

        ...........⌒ヽ
    ..........  ( ´ω`)二⊃  あ、あれ?体が…
     ..........   /
       ..........ヽノ
     ..........>ノ

       ........../⌒ヽ
        ..........´ω`)  みんな…みんなありがとう…
Posted at 2015/08/17 18:58:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | ハチマル回想録 | クルマ

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation