• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がちょう乙のブログ一覧

2014年07月01日 イイね!

妄想は膨らむ(ーー;)

妄想は膨らむ(ーー;)











ロードスターが
滋賀組ロードスター 【倶楽部ロードスター滋賀】 の方のところにドナドナしてから

photo by でよでよ

次のセカンドカーを色々と模索しております

しかし、滋賀県にも住んでないし、ロードスターも手放してロードスター滋賀組を退会しなくてもいいのかな?





最初はAW11


を考えていたのですが


先日、HR30を見かけてからHR30もいいなぁって思えてきました(*゚▽゚*)



私は車の免許を取って26年ですが
そのうち14年はヴィヴィオと過ごしているのですが
その前は4気筒のFR車ばかりに乗っていました。

ヴィヴィオも4気筒ですので私の自動車歴は直列4気筒ばかりですので
この辺で憧れ直列6気筒に乗ってみたいな

勿論、L28改3.1Lにして( *`ω´)



しかし、持ち主の方も知らないし、譲ってもらえるかも、書類もあるかどうか、程度もわかりません。

DR30と違ってHR30なんてほとんど残っていません。

なら、R31でもいいかな?


HR31なら、まだタマは残っています。


それに当時こんな車もありました



トミーカイラM30

輸出用のRB30のブロックにRB20DETのシリンダーヘッドを載せて自然吸気で仕上げてあります。


この車のようにRBを大排気量で自然吸気で作っても面白いかな?




それにR31はステアリングが
ラック&ピニオンになります。

R30は現在でもトラック等に使われる
ボール・ナット式になります

ボール・ナットはグニャとしたフィールですから、
そりゃ切れ味のいいラック&ピニオンの方がいいですよ



      ちんぽっぽ  ∧ ∧      わかんないんです!
                (‘ω‘ *(><;)
           ,..¶c¶c..、.)..,c,、..),、.、   /i
          ;'、:、.:、、:、.:、,. :゙:.:゙:`''':,'.´,-‐i゙ ≡3 ぼいんっ
          '、;: ... ,:. ..:',.: .:: _;;;.; ..‐'  ̄
           `"'`''`''''`゙'゙´´


しかし、ググってみるとDR30をラック&ピニオンに換えている方もみえます。

なるほど、それならHR30でもいいかな?

でも、冷静に考えるとボール・ナット式ってそんなにダメかな?

換えている方は目的があってり、乗っていてどうしても嫌だから変えたたのでしょう。

ボール・ナットはボール・ナットで味があっていいかもよ?



      __  __
     (〆⌒ヽ)
     ミ´・ω・`)ミ
    /  ,r‐‐‐、ヽ
     し l  x )J
    _.'、 ヽ  ノ.人
  (_((__,ノU´U. (酒)

って、
捕らぬ狸の皮算用ってところで色々と妄想しておりますヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ


" " ヾ ; " ; " ; ; ヾ   ⊂⊃
"ゞ ; ; ; ;;ヾ;;ヾ;ゞ..。      ゙ /~~\   ⊂⊃
ヾ ; ;";;/" ;;ヾ...;ヾ||~'i  "  /    /~~\
; "i "; ;ヾ;.;ヾ;;メヾ.||ぽ.|   _________
ii;, メソ ヾ; ;ゞ." ..||っ |  /丶丶丶丶丶丶丶丶.\
|i;, |ソ       .||ぽ.|//\丶丶丶丶丶丶丶 ..\
Il;: |       ..||茶.|/ 田 \丶丶丶丶丶丶丶丶\
!i;: |        ||屋.| ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.∥
|!;; |<●>)    .||~'i | ̄ ̄ ̄|!| ∧ ∧         ∥
II;; |⊂)     .||  .|!|___|!|(*‘ω‘ *) (;><).∥
II;; |ノ       ||  .|     ...| ̄ ̄ ̄| . .(つ旦O∥
从 ゝ.,...,  .  l ̄i....|__.   .  |_ .|i ̄i|| ̄~∪∪ ̄l| |
""""''""" ""''"""''  ''""""""''  ''""" """"''''""" ""
Posted at 2014/07/01 17:57:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチマル回想録 | クルマ
2014年02月19日 イイね!

セリカXXといえば・・・(゚Д゚≡゚Д゚)?

セリカXXといえば・・・(゚Д゚≡゚Д゚)?



















最近、”GyaO"で”よろしくメカドック”を見ていたせいか



セリカXXが気になる
    (;;;;:::::)
   (;;;;;;;;:::::::::)
  (;;;;;(;;;;;;:::::);;:::)
 (;;;(;;;;;(;;;;;:::);;:::);::)
   ヾ|i l i i l;|ソ
    |i l i i l |
    |i ( ゚Д゚) < それは気になる…
    |i (ノ l !,|
    人从从ネ



これはデビュー時のCMですね


2800GTが出ています。

2800GTは初代ソアラと共に


センセーショナルにデビューした

5M-GEUを


を積んどる訳です

当時170psはすごいハイパワーエンジンだった

メカドックに出てくるセリカXXも2800GTです。

当初、DOHCエンジンを搭載した”GT"グレードは3ナンバーの2800GTしかなっかったのですが

途中で”LESREαTWINCAM24”のエンジンを搭載した
2000GTがデビューします


スゲーカッコイイ

聞こえる24ビート!!


なんで24ビート?
  ワケ     ワカ       ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

でもカッコイイ!!

2バルブの5M-Gに対して
2000GTに積まれた1G-Gは先進の4バルブ


セリカXXのカタログに載っている写真
厨房の頃に見てスゲェと思ったけどよく見るとコンクリートの叩きの上にシリンダーヘッド(無加工。中子の押し出し穴の跡が残っている)・ピストン・コンロッド・バルブ・バルブスプリング・カムシャフトが写っているだけ( ´゚д゚`)アチャー。今では部屋に転がっているような部品ばかり。

それに5M-Gはソアラに積まれてデビューしたことからもわかるように
分厚い中低速トルクを売りにしたエンジンでそれほどスポーツ性を売りにしたエンジンではない。
クラウンと相性のいいエンジンだった


そうするとやはりスポーツモデル(?)のセリカXXには4バルブで吹き上がりに軽い1G-Gの方が相性がいいのかな?

ウエイトも1G-Gの方が軽い

5M-G 205kg  

1G-G 160kg


うちのカミさん分違う(;゚Д゚)!

こりゃかなりハンドリングが違うだろうな。

そのせいか後期型は


CMに2000GTを使っているんです

カタログも1ページ目にいきなり2000GT



しかし、1G-Gというエンジンは2000ccの6気筒ですので
吹き上がりは軽いのですが、まるでトルクがありません。

乗っていて気持いいのですがあんまり速くないね。

2800GTは乗ったことがなのですが、きっとこっちの方が速いのだろうな




でも私は遅くても2000GTの方が


好きだな(*゚▽゚*)
Posted at 2014/02/19 21:11:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチマル回想録 | クルマ
2014年01月24日 イイね!

中学生の頃に夢中になった・・・(*´▽`*)

中学生の頃に夢中になった・・・(*&#180;▽`*)











日もお伝えしましたが





”よろしくメカドック”


このオープニングアニメーション、流石タツノコプロですね!
サビのところの那智さんが出てくるところからやたらとカッコイイ!!


GyaO!で無料配信されています。

最近、ころを観ています。

内容は今見ると



               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   それっておかしくねぇ?
              |(・) (・)   |
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |


って感じですけど、
中学生の頃に夢中になったアニメですので思い入れもありますし
アニメとしては結構面白いんでつい観てしまいます(´ε`;)





マンガ・アニメ以外に中学生の頃に夢中になったものといったら

”アイドル”でしょうヾ(*´∀`*)ノ




私たちの頃は2大スターで





聖子ちゃん






明菜チン
がいました!



我々の年代が集まったら必ず出る質問が

「厨房の頃は聖子派?明菜派?」


皆さんはどうですか?


私は聖子派ですね(*´ω`*)モキュ


これは”夜のヒットスタジオ”って番組ですね。
この映像は当時観た記憶があります。

聖子ちゃん、めちゃくちゃカワイイ(۶* 'ꆚ')۶


でも、1番好きだったのは

原田知世さんですね゚


゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)。. .。.:*・゜゚・*ポワワワァァン
Posted at 2014/01/24 21:19:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | ハチマル回想録 | 趣味
2013年10月31日 イイね!

セリカ ツインカムターボ!

セリカ ツインカムターボ!











隔週ラリーカーコレクション



みんカラでもよく話題に上がっていますが

私は買ったことありません!


   だったら話題にするな!
     (  ´・ω)
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

コレクションする気はないのですが

TA64セリカ



が出たら買おうかな(*´▽`*)


中学生の時に友人から貰った岡崎宏司さんの

”トヨタ スポーツ”という本に


因みにこの本は非売品で、AW11がデビューした時のノベルティです。


セリカ ツインカムターボの名で載っています。


セリカのWRCでの活躍が紹介されていますヾ(*´∀`*)ノ



ひゃーカッコいい

     \  ウホッ!  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  /
      \    ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | /
   | ̄ ̄ ̄\  | | /ヽ!        |            |ヽ i !/-、,,_,, _,,
   |          \ ヽ  |        _   ,、            ! ,/       ヽ、
   /    ̄ ̄ ̄ ̄\\ !         '-゙ ‐ ゙        レ/  .        \
  /    やらないか \     ∧∧∧∧∧       /  ,!   | | ト,       ゙、
 /              /\  <     い >    / ,,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
/             /  /  <  予    > // //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
           /    /   <     い >  ´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
―――――――――――――<  感    > 二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
    ,, - ―- 、         <  !  男  > ,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ,. '" _,,. -…;   ヽ       <     の >   ゞ‐゙''  ,. ,. ,.   l`'''゙" ,'
  (i'"((´  __ 〈    }      / ∨∨∨∨∨ \.   〃〃"     !   |
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }     /_,,._,,.....、、..、、、,,_   \        (....、 ,ノ  !
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }    /゙´         .},   \       `'゙´  ,'
    |! ,,_      {'  }   /       ,.ァぃぐ      \ ー--===ァ   /    す
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、 /    ァ')'゙⌒´  'リヽ,      | \ _ _   ./  大 ご
    ヽ ‐'  /   "'ヽ/    ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l  \` ̄   ,/   き く
     ヽ__,.. ' /     / .     〉 '" /{!  .\      〉  | \   ./    い  :
     /⌒`  ̄ `   / ,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′  \/    で
腹ン中パンパンだぜ / .| !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'     \    す

中学生の頃にこの本は何度も読み返しました。

この本で車のことを勉強したのです。

ですから、TA64セリカは思い入れがあります。


それと私はこのセリカと共通のシャッシを持つ

TA61カリーナに乗っていました


下のクーペを黄色に全塗装して乗っていました。

初めて自分で組んだエンジンがこの車の

2T-GEUでした


19歳の頃の話です(^_^;) 

ですから、2T-Gには思い入れあります。


TA64セリカのエンジンは

このT型エンジンの最終形の3T-GTEUを





ホモロゲを取るためにボア径を0.5mm拡大した


4T-GTEU型


0.5mmってオーバーサイズをぶち込んだだけじゃないの( ̄◇ ̄;)


セリカ GT-TSの名で200台限定で発売されました。


ですから、”セリカ ツインカムターボ”にも”4T-GTEU”の思い入れがります。


セリカ、出ないかなぁ
Posted at 2013/10/31 19:28:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチマル回想録 | クルマ
2013年10月15日 イイね!

超不人気車S12シルビア・ガゼール(TДT)ウエーン

超不人気車S12シルビア・ガゼール(TДT)ウエーン











日曜日(10月13日)に岐阜県で
S12シルビア・ガゼールのMTGがあったようですが、行ってみたかったなぁ。

これは1983年8月にS12シルビアがデビューしたときのCM
S12って、全然売れてませんでしたね
何ででしょうね?

続きを読む

      /⌒ヽ 通りますよ・・・
     / ´_ゝ`)    ∧∧
     |    /    (゚Д゚ )  <ここは通行止めだ・・・他をあたれ・・・
     | /| |      と  |っ
     // | |      |  )~
    U  .U         し`J


           三      ニ
     シャッ     三ニ    三三ニ シャッ

       ///   ∧∧  ∧∧     ヽヽ
 ヒュン  ///   Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)      ヽヽ     -  ― ニ´_ゝ`) 通りましたよ・・・
 三ニ ///       と  |っ            ニ- ―ニ -ニ三三
 ニ-三           |  ~         三ニ三 ― ニ-三三
  三三          し`J             - ―ニ―三三

Posted at 2013/10/15 18:08:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチマル回想録 | クルマ

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation