• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がちょう乙のブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

ブログを始めて良かったなぁo(〃^▽^〃)o

ブログを始めて良かったなぁo(〃^▽^〃)o昨日、ミスをしてしまって、ヴィヴィオの修理が遅れたことをお伝えしまた。https://minkara.carview.co.jp/userid/1539769/blog/28398477/






ロードスターも壊れて

 







東京タワーも壊れて

 







ヴィヴィオも壊れ(  ゚ ▽ ゚ ;)

 







いつもでしたら、落ち込んで悶々とした気持ちで寝付くとこでしたがo(TωT )

 











VAM
さんやレオニズムさん・いけまるさんから、励ましのお言葉を頂きました。


こんなお言葉を頂けるのも、ブログを始めたからでしょう。

ありがとうございます
(*^o^)乂(^-^*)






出口の見えないトラブル・シューティングは、目的地がはっきりしているエンジンオーバーホールより精神的に疲れます。
すぐ、出口が見つかることもありますが。

皆さんも、トラブルを乗り越えているんだと知って、勇気が湧いてきました( ̄▽+ ̄*)
Posted at 2012/11/23 19:21:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ここだけの話 | 日記
2012年11月23日 イイね!

希望的観測

昨日の記事で、
https://minkara.carview.co.jp/userid/1539769/blog/28398477/

ヴィヴィオの不調の原因を、チェックし直したら、ISCバルブではなく、圧力センサーが壊れていたことを、お伝えしました。


これは、私のダイアグノーシス(ECUの自己診断機能)の、トラブルコードの読み違いだったと思われます( ̄ー ̄;。


私が無意識のうちに、わざと読み間違えた気がします。

なぜなら、以前乗っていたAE86で、圧力センサーが壊れたことがありまして、圧力センサーなるものは、高額だと知っていたんです。

だから、私の圧力センサーは壊れていて欲しくないという”希望的観測”が、読み違いを起こさせしまったような・・・・・・(^o^;)

Posted at 2012/11/23 18:55:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ここだけの話 | 日記

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 6 78910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 2021 22 23 24
2526 27 28 29 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation