• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がちょう乙のブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

ガソリンはレギュラーorハイオク

ガソリンはレギュラーorハイオク











ロードスターの吸気・排気バルブを外したのですが、


吸気バルブが、汚れています。



ちょっと、わかりくいですね(^_^;)


インテークポートは

この通り、ポートは汚い(;゚Д゚)!




因みに、先日オーバーホールしたヴィヴィオの吸気バルブ



ポートは

こんな感じです。



ロードスターと比べると、ずいぶん

美シイ( ̄▽+ ̄*)








これ
、原因は車にあるのではなくて、”ガソリン”なんです。

ロードスターは”レギュラーガソリン”

ヴィヴィオは”ハイオクガソリン”

を使っていたんです


ハイオクは、ガソリンメーカーは”プレミアムガソリン”と言ってますよね。

ハイオクだと、
単に”オクタン価”が高くアンチノック性が高いだけみたいいですよね。


でも、
それだけじゃなくエンジンの内部(吸気部分)を、
きれいにしてくれるヽ(*´∀`)ノ


だから、”プレミアムガソリン”

ガソリンスタンドからお金もらっているわけじゃないですが、

本当に効果アリです


(*^o^)乂(^-^*)





12月28日追記

”美シイ”の下の画像ですが、最初は、とある画像でしたが、あまりにおぞましいと感じたので、私の”美シイ”と感じる女性の画像に替えさして頂きました。
Posted at 2012/12/27 19:17:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 番外編 | クルマ
2012年12月27日 イイね!

NAロードスター 吸気バルブ外し 問題が・・・・

NAロードスター 吸気バルブ外し 問題が・・・・











ロードスターの吸気・排気バルブを取り外しました。



外し方は、ヴィヴィオの時と一緒ですので、こちらを見てください。
「ヴィヴィオ 吸・排気バルブ 外しました」
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/1539769/blog/28023534/
 



しかし、バルブを外したシリンダー・ヘッドをよく見てみると、
以前、乗っていたNA6CEのB6-ZEと同じ問題が・・・・( ̄▽ ̄;)

前のNA6CEが91年式で、今のNA8Cが97年式ですので、この差は6年!

6年の間に、改善されていなかったということです。

これは、シリンダーヘッド洗浄後にキレイになってから説明します

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation