• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がちょう乙のブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

大切なもの

大切なもの











最近、ヤフオクで本・楽譜・ヴィヴィオの部品・バイク・おもちゃを
ドンドン売っていっている。

そうすると、思考が整理されて自分が本当にやりたいことや大切なことがみえてくる。

とろで、最近は”断捨離”とかいって物を捨てるのが美徳のように言う人がいるが
私は”断捨離”はしない。

どう考えても使えないようなものは捨てるが使えるものは捨てない。

使えるものを捨てると未練や後悔が残るので、結局思考が整理されず
またしばらくすると物が溜まってしまう。

もっとも、”断捨離”とは言い出した人は”物と向き合う行為”のようなことをいっているらしいが、
”情報が劣化”して、単に物を捨てればいいということになっているようだ。
消費社会の発想だ。

私は、物にはエネルギーというか”力”が宿っていると思っている。
これを、使ってくれる人に譲るのは力の循環だと考えている。

使えるものを捨てるのは消費と所有に思考を汚染された現代人の感覚だと思うし、力の循環が止まってしまう。




また、この本の登場



「次の時代を、先に生きる。 - まだ成長しなければ、ダメだと思っている君へ」

この本に

物をを減らせば
”「手放せない」「絶対に必要だ」と思っていたモノをこよなく愛してたっぷり使える空間とと時間が生まれてくる”

とある。

色々と手放してみるとヴィヴィオが自分にとってすごく大切なものだとわかってきた。

私の知る限り
あの小さな車体で、あれだけ作り込まれた車は他にはない。
それだけでヴィヴィオは乗る価値があるのだ。

それともう一つ

この本にディズニーランドが例にあげられているので紹介しよう。

”ディズニーランドが用意して下さったお膳立ての中で大金を払って遊び、思い出を作る。悪くない。まさに「The消費者だ」”

別に大企業がお膳立てして
その中で踊らされるのはディズニーランドだけじゃない。

♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)


車なんて典型だ!

でも、世間からみればポンコツと言われる車を素材として考えて
金かけずに、自分で知恵を絞り、手間かけてレストア・カスタマイズして遊ぶのはクリエイティブな遊び方だと思う。

ここ数回のブログで書きたかったことは、こんなことかな?

    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
  こ の  殺 伐 と し た ブ ロ グ に 鋼 の 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      / ‐、、           '
  `-、、          ┌─────────┐            _,,-''
      `-、、       |                |         _,,-''
         `       |                    |
             !`ヽ  |. ●            ● .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,-''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `-、、
        _,,-''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `-、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >-一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
Posted at 2016/11/29 21:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ここだけの話 | クルマ

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 23 4 5
6 7 89 10 11 12
13 14 15 16 171819
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation