• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がちょう乙のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

奈良の鹿 シカ しか・・ヽ(^。^)ノ

奈良の鹿 シカ しか・・ヽ(^。^)ノ昨日、今日と奈良に行ってきました。

我が家からですと、近場ですがお酒の美味しそうなお店がいっぱいあるので、泊まりで行ってきました(^.^)/~~~

正倉院展に行くのが、1番の目的だったのですが、

奈良といえば鹿


鹿せんべいのねだる鹿


頭でっかちの鹿


小鹿。かわいい(~_~)




鹿せんべいをあげるオヤヂヽ(^。^)ノ。あっ、これ私でした(^_^;)



兎に角、鹿>゜))))彡

夜も鹿


これはカメだ(^_^;)

充実した2日間でした。

Posted at 2012/11/05 18:11:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 番外編 | 旅行/地域
2012年11月03日 イイね!

バルブ擦り合わせ。古い車はやったほうがいいよ!!

バルブ擦り合わせ。古い車はやったほうがいいよ!!前回、バルブを磨いたので、
https://minkara.carview.co.jp/userid/1539769/blog/28192172/

今日は、バルブを擦り合わせました。

ちょっと走行距離が伸びて、パワーが落ちてきたような車はバルブの擦り合わせをするのが有効ですよ。


バルブのフェースにバルブコンパウンドを塗ります。
私はいつも細目を使用します。

続きをよむ
2012年11月02日 イイね!

そういえば、今日はキリンの発売日だっ!

そういえば、今日はキリンの発売日だっ!







今日、帰宅して郵便受けの夕刊をとろうとしたら、Amazonから、


なにか、届いているではありませんか( ゜∋゜)


最近は、なにか注文した覚えはないぞ?σ(^_^;)

そうだっ!


あれだよ、あれっ( ̄∇ ̄+)


本日、11月2日は

キリン POINT OF NO-RETURN! PREMIUM
EDITION (3枚組) .../真木蔵人,亜矢乃,久保田悠来

 
¥6,090
Amazon.co.jp
”キリン”のDVDの発売日じゃないですか( ̄ー☆


予約しておいたのに、すっかり忘れていました


”キリン”って、知らない方も多いでしょうが、要するにバイクマンガです。


80年代に連載が始まったマンガなんですが、最近、映画化されたんです。

映画館に見に行きたっかのですが、何せマイナーの映画ですので、全国一斉ロードショーにはなりません(T▽T;)
それで、結局、見に行けなかったのです。



私は5年程前に、再びバイクに乗り出した、所謂”リターンライダー”なんですが


最初は、スズキのグース350に乗っていたんです。




”乗っていたと過去形で書きましたが、このバイク今も所有してます。


それで、バイクにリターンして、しばらくした、ある日のこと、古本屋さんによったら、東本 昌平さんの”キリン POINT OF NO-RETURN”編が売っていたので、もちろん購入しました(-_☆)

キリン 1 (ヤングキングコミックス)/東本
昌平

 
¥520
Amazon.co.jp
このマンガの主人公が、スズキの”GSX1100S カタナ”に乗っているんですね。


 

これで、無謀にもポルシェ911と競争するというマンガです。



 

これは、ターボだけど、ターボの付いてないやつね



それで、このマンガを呼んだオタク中年(私のことね)は、なにを、しでかしたかというと∑(゚Д゚)

 

ネットオークションで

カタナを衝動買いですよ( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚

もう、この頭の中は、なにが詰まってるやら・・(ーー;)

因み、これ国内仕様の750です。
1100は当時、手が出なかった(;´▽`A``


私も、”キリン”ちゃんのように、ファンファーレを鳴らしたい(≧▽≦)


 


パッパカパ~ン

o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪


 
海に落っこちる”キリン”ちゃん


しかし、ファンファーレがなる前に、売っぱらっちまいました(x_x;)

DVDを見て、勢いをつけて今度こそは1100を買っちゃおう!

Posted at 2012/11/02 18:20:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年11月01日 イイね!

遂に、1万を超えましたヾ(@°▽°@)ノ

遂に、1万を超えましたヾ(@°▽°@)ノ遂に、月刊PV数が1万を超えましたヾ(@^(∞)^@)ノ




10月の、トータルPV数が10,352( ̄▽+ ̄*)



これが、世間一般の方から見て、多いか、少ないか、分かりませんが、
6月から、みんカラでブログを初めて少しづつPVが増えていき、先月遂に1万越えです。




私にとっては、快挙です( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚






駄文ばかり書き散らかし、内容はといえば

住宅街の自宅ガレージで、

車のエンジンをバラす

オタク中年の所業

キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!




もしくは、くだらないオヤジ ギャグの連発


オヤジ ギャグの毒に当たり、寝込むネーチャンの図(*´Д`)=з


こんな、ブログにお付き合いいただきました、

皆さま、ありがとうございます。

今後も、苦痛だと思いますが
( ̄Д ̄;;
お付き合いください

o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

書いている本人は楽しいので

Posted at 2012/11/01 22:06:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 番外編 | 日記

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 6 78910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 2021 22 23 24
2526 27 28 29 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation