• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がちょう乙のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

志摩地中海村

志摩地中海村













伊勢神宮
あとにして

伊勢道を抜けて海側へと向かいます

行った先は
志摩地中海村



フォトギャラリー
志摩地中海村
志摩地中海村 2

Posted at 2013/06/30 10:58:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年06月30日 イイね!

伊勢参り

伊勢参り












本日は伊勢参りに行ってきましたヾ(*´∀`*)ノ

今年は式年遷宮の年ですので、人が多いですね


まずは外宮から



一般的には外宮と呼ばれていますが、正式には豊受大神宮というらしい

朝7時くらいでしたので、産卵中の亀に遭遇

イシガメですね。健気だなぁヾ(*´∀`*)ノ

人が集まってきたので、彼女は森の中に去っていきました。

邪魔してゴメンねm(_ _)m


お参りを済ませて、外宮をあとにして

内宮に向かいます




朝が早かったので内宮の駐車場がガラ隙でしたが、
少し離れてところに停めます。


五十鈴川沿いに紫陽花が咲いています

美シイ(*゚▽゚*)




五十鈴川に掛かる橋

を渡って”おかげ横丁”にいきます

参りの前に、橋のたもとにある”赤福本店”で一服

赤福3個



エアコンはないが涼しい店内



ツバメが巣を作っています

子供たちも、もうすぐ巣立ちのようです。


いざっ、内宮へ!


内宮は皇大神宮というらしいです。


式年遷宮み向けて鳥居も新しくなっています




本殿も完成して

11月の遷宮を待つばかり



伊勢神宮にはすごい大木が沢山あります



耳を当てると

生命を感じます


石を取り込んで成長しています

この木は何時からここにいるのだろうか

歴史を感じます。

ここに来ると、アメリカに振り回されている日本の現状を考えてしまします。




神宮の鯉

いい色が出ています。

手入れの良さが伺われます

神鶏



お参りを済ませて、再びおかげ横丁に戻ります

おかげ横丁のファミリーマート


紫陽花が綺麗に咲いています





フォトギャラリー

伊勢神宮 外宮
伊勢神宮 内宮
伊勢神宮 内宮 2
おかげ横丁
おかげ横丁 2

Posted at 2013/06/30 09:22:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年06月29日 イイね!

バルブ磨きとその後( ̄◇ ̄;)

バルブ磨きとその後( ̄◇ ̄;)











昨夜は、
でよでよさんのガレージへ、リューターを持って

先日、分解したエンジンの




吸気・排気バルブの文字を削り飛ばしに行ってきました

写真を撮り忘れたので、

私のBP-ZEのバルブの写真で我慢してください(´・ω・`)



バルブを削った後
メディックさんのガレージにZeppelinさんが車をいじりに来るというので、
場所を替えて
でよでよさんと2人でお邪魔しました。


到着すると、
Zeppelinさんはまだ来ておらず

メディックさんが何か怪しものイジっておられます。




これが噂のメーターフード(;゚Д゚)!

これは確かに”匠”の技です。
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (>), 、 (<)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,/// :|━━┓ ┏┳┳┓
┣    ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|       ┏━┛┃
  ┗┛      ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\



どうこうしているうちにZeppelinさんが到着

私の姿を見ると、何故か彼は帰ろうとします


どうやら、彼の中では私と
メディックさんは


こういう仲ということになっているようです`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!


帰ろうとするZeppelinさんをなんとか引き止め作業に掛かります。

と言っても、私は何もしていませんが・・・( ̄◇ ̄;)

しかし、人が作業しているところに、


             / ̄ ̄^ヽ
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´

何もせずに口だけ出しているのは気持ちのいいものですね





この日の作業は、幌のリア・スクリーンの交換

こういったことは、メディックさんの丁寧な作業がものいいます






最後までお付き合いしたかったのですが
でよでよさんと私は既婚者で家内(女)が待っていますので
途中で帰りました。






あの後はどうなったのかな?


         ____     ━┓
       / ―   \    ┏┛
     /ノ  ( ●)  \   ・
      | ( ●)   ⌒)   |
      |   (__ノ ̄   /
      |            /
     \_   ⊂ヽ∩\
       /´    (,_ \.\
         |  /     \_ノ


ちょっと気になります

私たちが帰ると伝えて時には2人はこんな感じで

ラブラブになっていましたので


きっとその後はこうなっていたに

違いありません

      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってクマー!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  /  ●   ● |           | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ






しかし、

こんな記事をUPしていたら
滋賀組ロードスター 【倶楽部ロードスター滋賀】に入る人いなくなりますね

ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  ~(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
Posted at 2013/06/29 20:58:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | B6エンジンオーバーホール | クルマ
2013年06月27日 イイね!

NB幌・・・・( ̄◇ ̄;)

NB幌・・・・( ̄◇ ̄;)














私のNAロードスターは購入した時から

NBの幌に換えてあったのですが、

私はNA幌の方が好きだな!
        

 ~♪
      ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     (*´∀`)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J
                ファサァ
         ∧_∧
         ( ´∀`)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:--''"´``'‐'

            ∧_∧
            ( ´∀` ) ~♪
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`~、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

ロードスター・オーナーでなはない方の為に説明しますと、

NAの幌はリア・スクリーンが樹脂製なのに対して
NBの幌はリア・スクリーンはガラス製になっているので視認性・耐久性に優れています。

さらに、NA幌は幌を開ける時にロックを解除してリア・スクリーンを倒してから幌を開けなければなりませんがNB幌はそのまま開けられます。

ですから、NAロードスターは幌がヘタってきたらNB幌に換えるのが定番となっています。

では、なんで私がNA幌がいいかと云えば、

ロードスターはオープン状態で、いい感じで風が通るように設計されているので、幌を閉じた状態でサイドウインドウを開けても、ほとんど風が入ってきません。
ですから、夏はどうしてエアコンのお世話になります。


NA幌なら幌を閉じた状態でリア・スクリーンだけを開けることが出来ます。

そうすると、車内を風がよく通るのです。

ですから、夏でもエアコン無しで過ごせます。


実際、1台目のロードスターはエアコン無でした
 


だからといって、今の幌の状態はいいので、
わざわざNA幌に張り替える気も起きませが・・・( ̄◇ ̄;)



            がちょう
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソ記事   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


                               __
                        がちょう   l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ
                        __/ /_/ /
      上げんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
Posted at 2013/06/27 20:22:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2013年06月27日 イイね!

燃焼室磨き

燃焼室磨きヴィヴィオエンジンオーバーホール









こんなもんかな?

もう少し手直ししようかな

    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
   / //ノノノ人ヽ   ヽ
  | /        \ヽ |
  || ''''''    '''''' :::::::ヽ /
  .|(●),   、(●) .::|-、
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|り|  疲れてる感じだった
  .|   トェ盆ェイ  ..::::::|- '
   \.  `ニニ´  .::::/
   ,ィ介ー‐--‐一イ|\
  /| | | |ヽヽ/,イ| | | | |ヽ

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 2526 2728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation