NAロードスターの1800ccにはSr.1とSr.2がある。
前期型と後期型ってやつですね。
因みに前期型にはSr.1.5と呼ばれるモデルが存在するようですね
私のロードスターはSr.2
Sr.1とS.r2の違いは色々ありますが、走りに関する違いは
・ファイナル・ギヤ比 Sr.1が4.100 Sr.2が4.300(これはNA6と同じギヤ比)
・スロットルがSr1は非線形スロットル Sr.2はオーソドックスな線形スロットル(NA6も線形)
・Sr.2はフライホールが軽量化されている。
・ECUがSr.1が8bit Sr.2が16bitとなっています。
この当時、各社16bitのECUを使いだしましたが、性能云々の自動車業界の都合じゃなくてIC業界で8bitのCPUが姿を消した来たので16bitになったようです。
それでも、8bitから16bitなんてファミコンからスーパーファミコンに変わったくらい劇的(?)なことだ
('''';;;;,)
(;;;;;('';;;;ソ;;,,)
(;;;,, ) /,,
(;;;(;;;;,,,)ヾノ;;`: ⌒(;;;(;;;;,,)
/ ;;::ソヾ(;;; ) ヽ'(;;(;;;,、)
(;;,; )ヾ⌒ヾ::/ (''''ソ;;;;,)
/;:(,,゚Д゚)ノ < オソマツ
/ ;;:;(ノ;;: :/つ
. /.;::;;;::;;::;;,::;/
し`J
今更ですが、
Sr.1が”非力”だとか”遅い”と言われるのはこのファイナル・ギヤ比によるところが大きいといわれていますね。
しかし、NA6CEからNA8Cにモデルチェンジした時に
車重が40kg程増加したけど基本的に同じ車体ですし
排気量が242ccも増えたのだからハイギヤード化は当然といえば当然のこと言えます。
高速道路の巡航もエンジンの回転が上がらず快適ですね。
燃費も伸びる
更に、なんだかんだいっても車重が1tしかない車体に1839ccもあるエンジンを載せちゃったのですからスゲェ、トルクフル!(とマツダが思ったかどうか知らないけど)
大排気量車に使われる”非線形スロットル”の採用
これで、パーシャル・スロットルで走る街乗りで助手席に彼女を乗せていても気にせずにラフなアクセル・ワークでいけますぜヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
がちょうさんみたいな下手くそでも、彼女を車酔いさせないで最後までイケます?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,,,,,,,, < いくわよ鉄郎
|;;;;;;;;;| \________________
|;;;;;;;;;|
ノゝ・_・) _√ ̄i_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノ'"'πヾ(゚Д゚ ) < うん、メーテル
_ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ \_____________
|__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
でも、Sr.1は「ロードスターは眠たくなった」
パトラッシュ、疲れたろう。
,.-─-、
/ /_wゝ-∠l
ヾ___ノ,. - >
/|/(ヽY__ノミ
.{ rイ ノ
僕も疲れたんだ…
何だかとても眠いんだ…パトラ…
との評判もあったみたいですね
それで、非線形スロットルはSr1の途中で、線形スロットルになったとか?
Sr.1の線形スロットルのモデルがSr.1.5と聞いたことがあります。
ファイナル・ギヤ比は限定車の
RS-LIMITEDでNA6と同じ4.300が出ます。
フライホイールも軽量となっていますね
これが好評だったのか、4・300ファイナルと軽量フライホイールを採用した限定車がもう1度でます。
R-LIMITED
このR-LIMITD発表の6ヶ月後の1995年8月にマイナーチェンジしてSr.2になります。
Sr.2は上記の2つの限定車と同じファイナル・ギヤ比と軽量フライホイールを採用しています。
これで、ロードスターは元気さを取り戻した!
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / + 。 + 。 + *
∧_∧ / /
(´∀` / / + ./ 》〉 。 + 。 * 。
,- f | | ∧_∧
/ ュヘ | * ヽ ヽ ´∀`)_ 。 。
〈_} ) | ヽ _ヽ 〉
/ ! + 。 .| ({__〉 + ○ノ
./ ,ヘ | | | <ヽ |
ガタン ||| j / | | ||| ||| .| ,ヘ \ || |||ガタン i!i/, |i!ii ガタン
―――――――――――――――――――――――――――
でも、”乗用車”として”正常に進化”したのはSr.1だと思うんですよ
そして、”ライトウェイトスポーツ”としての資質を高めたのがSr2。
日本の自動車産業の中ではSr.2の方が異例だったと思うんですよ。
皆さんはどう思いますか?
ところで、私は今のロードスターを買う時は最初はNA6CEを探していたんです。
そうしたら、たまたま今のNA8C Sr.2が程度も良くて値段も手頃で出てきたので、このクルマにしました。
これが、NA8C Sr.1だったら買ったかって?
多分、買わなかったでしょう( ̄◇ ̄;)
ガッアアァン!!
☆ |||||| ☆
.__ .\ヽ |||||| //,
,.._,/ /〉 _____
./// //─|;;_____|.../|
/// //~~'~~(×∀×,,)~~ / .|
.///_// "'''"'''"'" / / |
//_《_》′─────‐ ' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| | ./
|__________|/
現在、タイガーポーさんのEN07Xを組んでいるが
EN07Xはもう1基組めるくらいの部品がある
やっぱEN07Xはシリンダーヘッドがキモだな
1基組もう!
┌┐
♪ ヽ \
♪ i ヽ \
(゚Д゚ ) | <バナナンバナナンバーナーナ-♪
⊂| υ |
i i |
ヾ_,ノ _⊃
∪"
,..、
♪ / i'
♪ ,/ .i'
/ ( ゚Д゚) <バナナンバナナンバーナーナ-♪
γi⌒ц _,.i⊃ヽ、
(( i i /~`i'" i`ヽ、i ))
(( ヽi_ノ⊂_ヽ_,ゝ ~ ))
" U
┌┐
/ /
./ / i
| i ●|
|●i |
| i i
\_ヽ_,ゝ ∧∧(゙
" (,,゚Д゚)゙) ハァ....
/ つ目
,~,,_,,)
でも、ちょっと疲れたし、自分のクルマやバイクもやることが色々あるから、来年ね。
来年なんてすぐにやってくる。
誰のクルマに積むかは決まっているといえば決まっているし、決まっていないといえば決まっていないけど・・・( ̄◇ ̄;)
\ │ >>000 >>999 .| / / m9(^Д^)m9m9( ^Д^ )9m /
__________.\ | プギャーァァァァ♪ |/ /.( ^Д^)9m>000、プギャーァァァ / /
|>>000、プギャーァァァァ♪| \ └――──―──/ /m9 ^Д^)9mm9 ^Д^)9m / /
 ̄∩( ^Д^) ̄. ̄∩( ^Д^)\. m9( ^Д^)9m ./ /m9(^Д^) >999プギャー(^Д^) / /
ヾ. 9m ヾ. 9m \.∧∧∧∧∧/ / (^Д^)9m(^Д^)9m(^Д^)9m/ . /
| | | │ │ | .< 激 >.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
(__)_) (__)_) < プ し > | (^Д^)9mプギャーァァァ♪ 最中 | ./
────────────< な ギ く >────────────────────
. / .:::::::: ヽ < 予 ヤ > / /\ ._ /\\ /__o
. / /\ヽ_ヽv /: /\ ヽ< 感 | > ( ││ )< | 二|二゛ _
/ √___丶 |< !! > .\ 丿 | / \ ノ | ヤ ツ
| / / tーーー|ヽ . | ∨∨∨∨∨ , -‐ (_)  ̄ ̄ (_) ‐- , .\________
| ..: | |ヽ | /. ____.\ l_j_j_j と) (とi._i._i._l
| | |⊂ニヽ| | | / Ю)__) \| /
| | | |:::T::::| ! |/ . | ( ^Д^)|9m \ | |( ^Д^)
.\: ト--^^^^^┤ .丿/>000、プギャーァァァァ♪\. \ \ 9m
/ ̄\ / \. \ \
His Master's Voice カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/25 23:01:47 |
![]() |
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/12/05 07:59:04 |
![]() |
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/12/01 18:41:34 |
![]() |
![]() |
スバル サンバーディアスバン TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。 |
![]() |
スバル ヴィヴィオ ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ... |
![]() |
スズキ GSX400X インパルス 超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ... |
![]() |
ダイハツ ミラジーノ JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |