• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がちょう乙のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

ありがとうございました!!

ありがとうございました!!













今年も、あと数時間となりましたね!!

みなさん、今年はどんな1年したでしょうか?

私は、自分のやりたかったことが、色々とカタチなり始めた年でした。

また、ブログも去年の年末にやめようかと思ったのですが、年明けにすぐに再開しでして、ほぼ日刊のペースで更新してきました。

みん友さんやファン登録していただいている方も増えました。


みなさん、今年1年、ありがとうございました。


では、

   ∧_∧
  (^^  /゙)  来年も僕を応援してくださいね(^^)
  と     〈
  (⌒゙   ,,ノ)
    `ヽ,_,)


         .◎             ./     /
       /|| ̄\           /     / _______         _   _
      ./::::||::::::::::::::\        /     / /    / / /      .__ _ / / / /
     /ooo||oooooooキ      ./     /   ̄ ̄/ / ̄/ ̄ ̄ ̄// //  ̄ / / ○○○
.    |=============|     /     /  / ̄ ̄  /   ̄ ̄ ̄  ̄  / ̄ ./
    |8888||888888888|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    |oooo||:ooooooooo.| | 僕もみなさんを応援しています(^^;少し早いけど除夜の鐘です
    |===============:| \__________________________
.   |oooo||ooooooooooo|     \\
.   |二二二二二二二二|       \\  ∧_∧
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         \\( ^^  )
                          と と  )
                           /  / ヽ
                          (__)(_)


Posted at 2014/12/31 16:34:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2014年12月30日 イイね!

ネコと門松

ネコと門松





















朝から、かみさんの妹のところへ、竹をもらいにいっていました



やたらと人なっつこいネコ


名前は”ミルク”



牛乳のように白いから


まだ、1年も経ってないはず


子供たちが山を歩いていたらついてきたそうです


これだけ人慣れしているので捨てられたネコでしょう


我が家(正確には家内の実家)で、引き取るという話もあったのですが、姪っ子たちが離しませんでした。



帰り道に、以前から気になるクルマ屋さんがあったので寄ってみました。

気になっていたいたクルマはこれ!!

初代アルトワークス


私が結婚した当時から置いてありましたので、売り物ではないのでは?と思っていましたが、

本日、寄って訊いてみました


RS-R(4WD)で”書類無し”で15万円でした!!


ここのクルマ屋さん、他にも珍しい車がいっぱいあって面白かったですよ




竹は何をしたかというと

”門松”を作りました



       γ~)
       し' |
    γ~)  |
     し' |ーγ~)
     |  |  し' |
     |―|  |  |
    ミ(゚Д゚,,)ノ彡
    (/ミソ彡ミU彡
     》======《
     |_|_|_|_|_|_|_|
      U~U

思いつきで作ったので、ブロックで固定してありますが、

なかなかの出来栄えだと自負しています

次回は、今回の経験を活かしてもっと完成度をあげよう!!
Posted at 2014/12/30 16:35:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月29日 イイね!

お礼参り

お礼参り















今日は、由加山にお礼参りにいってきました




ここは今年の5月に岡山にきて、すぐにお参りにきました。

私は元来厚かましいので”お礼参り”などという発想はなかったのですが、家内が大切なことだと教えてくれました。

”感謝の気持ち”を持つということですね



今年は、桃やブドウの無農薬栽培をやってみたり




クルマを、自動車塗料ではない染料・顔料で
オリジナルカラーに塗ったり

         .┌┐
        / /
      ./ / i              ┌┐
      | (;゚Д゚)<そんなバナナ!// i             ┌┐
      |(ノi  |)           |(;゚Д゚)<そんなバナナ!.// i
      |  i  i           (ノi  |)           |(;゚д゚) <バニャニャ!
      \_ヽ_,ゝ          ヽヽ_,ゝ           (ノi  |)
        U" U             U U            `U U



エンジン・スワップしたり


ECUをバラバラにしたり

これはNAヴィヴィオの基盤です



プログラムをムチャクチャにしたり





エンジンを組んだりと




今年は、やりたいことをやりました!!




空も飛べるはず
⊂\     /⊃
 \\/⌒ヽ//
(( \( ^ω^)   ))
  /|   ヘ
 //( ヽノ\\
⊂/ ノ>ノ  \⊃
   レレ  スイスーイ
  彡


ですから、感謝の念でいっぱいです!!


         ,..、
        / i'                  i⌒ヽ、
       ,/  .i'                   i.   ヽ.
      / ( ゚Д゚)    < アリガトバナナ >  _,..、(゚Д゚ ) |
   γi⌒(ヽ _,.i⊃ヽ、            γi ⊂....、つノ⌒ヽ、
((  i i /~`i'" i`ヽ、i ))        (( i' i /i~`'γ"i⌒ヽ i ))
 (( ヽi_ノ⊂_ヽ_,ゝ ~ ))           ((ヽi_ノヾ_,ノ_⊃  " ))
       " U                   ∪"





来年は、もっと好き放題やります!!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


立ち読みしなさい!~美しいほどシンプルな成功術(ありがとう出版発行)/サイゾー

¥1,512
Amazon.co.jp



おっと、フォトギャラリーもみてね
https://minkara.carview.co.jp/userid/1539769/car/1139218/4163844/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/1539769/car/1139218/4163851/photo.aspx
Posted at 2014/12/29 18:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 旅行/地域
2014年12月28日 イイね!

傑作!!

傑作!!















そうだ!

やっと、しっくりいく言葉が見つかった!!


”傑作”

そう傑作だっ!


傑作とは三省堂 大辞林によれば

「出来ばえのきわめてすぐれていること。」

http://www.weblio.jp/content/%E5%82%91%E4%BD%9C


とある。


まさに、この通りだっ!




何が?って



ヴィヴィオがですよ


軽自動車という枠というか、概念というか、利益率にとらわれない作りこみ。

それは、キャッチコピーの「SIMPLE RICH(シンプルリッチ)」という言葉が表しているように
表面的な豪華さではなくて車として基本設計の良さと作りこみ。



            \     _n         グッジョブ   /
              \   ( l     _、_       /
               \   \ \ ( <_,` )    /
                 \   ヽ___ ̄ ̄  ) /
   _、_  グッジョブ      \    /    / /  _、_   グッジョブ
 ( ,_ノ` )     n        \∧∧∧∧/   ( <_,` )     n
 ̄     \    ( E)       < の  グ >   ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//        <      ッ >  フ     /ヽ ヽ_//
─────────────< 予  ジ >───────────────
   ∩               <      ョ >
   ( ⌒)       ∩ グッジョブ < 感  ブ >       |┃三     話は聞かせて
   /,. ノ      l 'uu       /∨∨∨∨\      |┃  ガラッ    もらった
  / /      / /"    /         \     |┃ ≡   _、_   グッジョブ
  / / _、_   / ノ     /    グッジョブ   \  |ミ\__( <_,` )
 / / ,_ノ` )/ /    /|    _、_     _、_   \ =___    \
(        /     /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡   )   人 \
 ヽ      |   /   \(uu       /     uu)/  \
このあと、スバル製軽自動車がなくなるまでの

R1



ステラ

まで、改良を加えながら使われた車台・エンジン(エンジンはREXからですが)


ヴィヴィオは傑作だっ!
2014年12月27日 イイね!

オイルポンプ分解

オイルポンプ分解ヴィヴィオエンジンオーバーホールの話題です















本日はオイルポンプの手入れです

オイルポンプはいくつかあるので、数値のいいものを使います




今回、バラした腰下から外したポンプ

内側のローターに点があるのがわかりいただけるでしょうか?

写真を撮っていないですが、アウターローターにも点があるのです

本来
両方が点がクランク側になるように組まれいるはずなのですが・・・・(; ・`ω・´)


   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ヽ 0..0)
  (:::::::::::::)
   }{ }{

アウターローターが裏向きってことです!!



回転方向にクセがついているといけませんから、組み込みは、入っていた通りに組みます。

別のポンプに変えてもいいのですが、これが1番数値がよかった。

今後、このエンジンを誰かが、バラした時にローターを組み違えたと思われるのもしゃくですが実利をとります


      他人の視線など今日も気にしない!!
          人    (~)
         `Y´  γ´⌒`ヽ   人
               {i:i:i:i:i:i:i:i:} `Y´
             (`・ω・´)
               (::::::::::::)
                し─J
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >           __     <
   ─ /  ──┐  /   ___  ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   ─ /    /  /      /   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  __ノ   \   /_\   /   / | ノ \ ノ L_い o o


分解・点検したあとに、オイルラインはじめ各部のバリ取りを行ないました。



今日は、シリンダーブロックに色を塗るつもりでしたが
年末のせいか工場の家主さんがバタバタしていたので
ポンプだけ切り上げました。



                     (~)
                   γ´⌒`ヽ
                    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
                   ( ´・ω・`) しまむら行ってくる。
                     (:::O┬O
                  ◎-ヽJ┴◎












      (~)
     γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}     ∧_∧
     ( ´・ω・)    (    ) しまむらのセーターだな
   __(:::::::::::::)     /     ヽ
  ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ .|   | |
  ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
  ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
    /   ヽ オサレだな    \|  (    )
    |     ヽ           \/     ヽ. しまむらだな
    |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
    .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
          .  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
            /   ヽ かっこいい   \|  (    )
            |     ヽ           \/     ヽ. いいセーターだな
            |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
            .|    ヽ           (⌒\|__./ /
                  .            ~\_____ノ|

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2 3 4 5 6
78 9 10 11 1213
14 15 16 17 1819 20
21 2223 24 25 26 27
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation