• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がちょう乙のブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

RX-RAだからなのか?

RX-RAだからなのか?















たま@あざらしさんのエンジンですが

これはRX-RA C型のエンジンなのですが



燃焼室の中子の押し出し跡が小さい!!





矢印のところのボッチね




|    ( \/ /_∧   <./|   /|     /\___
└――→ ヽ/ /Д`/⌒ヽ  ./ .| / /    /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::  矢印だ!危ない!!
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


中子の押し出し跡とは、砂型鋳造の場合は、複雑な形状や中空にするところは”中子”と呼ばれる砂型を予め作っておいて、それを入れて作るのですが、中子をたこ焼きの型のようなもので形成して、それから押し出すためのピンの跡です。


ちなみに、RX-Rのヘッド



あきらかにボッチの状態が違います。

RX-R・RX-SSのヘッドは何基か見ましたが、同じような感じです。

中子のほうを処理して使ったののか、鋳造後の削って、それからショットピーニングしたのかまではわかりませんが、何らかの処理はされていると思います。

これが無くなったら、圧縮比が落ちると心配される方がめるでしょうが、私が組んだエンジンは、ここは削り飛ばしてあります。実測すると、削る前と後は、容積はいくらも変わっていません。
厳密には落ちているでしょうが、燃焼室を磨いて冷却損失を減らす方が効果が高いと判断しました。
また、観測して訳ではありませんが、ここで火炎が乱れるのではないか考えたのです

RX-RAのエンジンは違うのか!?

それとも、ロッドや生産した工場の違いか?


   .│いろいろパターンがあるらしいぞ...
     \   _________/
      \/   ∧_∧ゴニョゴニョ・・
           ( ´Д`) ∧_∧
         / \/ )(´Д` ) __
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
Posted at 2015/01/26 17:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2015年01月24日 イイね!

またエンジンをバラしてみた

またエンジンをバラしてみた













今、やっているエンジンが部品待ちとなりましたので



たま@あざらしさんからお借りしたエンジンをバラしていきます



いきなり躓きました


       ノ∩  アレー
     ⊂   )っ
     (;><)  ┳≡
───────[[[[|≡
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/⌒ヽ◎ー□◎≡
          ガッ




エンジンオイルが抜いてありませんでした!!

先日、トラックから降ろした時に


チェックしたつもりだったのですが、忘れていたようです


最初に降ろした2つが確認したら、抜いてあったので・・・・

で、入っているやつを忘れてしまった!!


               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /



このスタンド、低すぎてオイルを抜くにも一苦労です。

           ___
             、__ ...  - ‐__'' "´     ゙i
           ヾ   ̄  ̄             |
         ヾ`r             |
         ミ `(            __ r"|..._
          ミ  ´(  _____ ....((  )lノ  `ヽ
            ヾ  ◎===__====== =- ‐ ′
           r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ
             |{i ト 、;::: :::::;>‐<:::::: ;ィ
           l>,i  l  ̄  ,:::l;:' ̄l |、
           / )  |   、;/  '/ `O
         /_/ ヽ  -===-‐ /ノ!     やれやれですね
        // 二二二7  'T'' //!
        /'´r -―一ァ‐,ヽ _,/'i'´ |、
      / //   广¨´;|.;;;;;;;;;|||;;;;;;;| _,.|└;_
     ノ ' /  ノl  ヽ'、;;;;;;;;;;;|||;;;;;;'/;//;;;ヽ、
   _/`丶 /;;;;;;;;;;ヽ,``'''-、;○/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー-=='''ヽ、





                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,,  ,,,;⊂⊃;,、∩ < 気を取り直していきましょう!!       ,,、,、,,,
      (,,,,・∀・) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/|゚xx゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,    \カッパーーーーーーーーーーッ!/
      //三/|三|\     ,,,;⊂⊃;,、,,,;⊂⊃;,、,,,;⊂⊃;,、,,,;⊂⊃;,、,,,;⊂⊃;,、
      ∪  ∪       ∩  ,,,) ∩  ,,,) ∩  ,,,) ∩  ,,,) ∩  ,,,)
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,, ,,,;⊂⊃;,、,,,;⊂⊃;,、,,,;⊂⊃;,、,,,;⊂⊃;,、,,,;⊂⊃;,、,,,;⊂⊃;,、
      ,,、,、,,,      ∩  ,,,) ∩  ,,,) ∩  ,,,) ∩  ,,,) ∩  ,,,)∩  ,,,)



いきなり分解されています!!



ヘッドのクラックもないようです


スラッジを落として、よく確認したみないといけけませんが


走行距離が少ないようで、クロスハッチもしっかりと残っています



誰か使います?

と言いたいとこですが、言えません!!



なんでって?









だって僕のじゃないんだもの~♪



追記

たま@あざらしさんから、使ってもいいと許可を得ましたので、ご興味のある方はメッセージをください




河童温泉へようこそ
           
(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)
    ,,;⊂⊃;,、      (⌒)(⌒)(⌒)
    (∩・∀・)   §     (⌒)(⌒)
    (# ⊂ )】       ,,;⊂⊃;,、  (⌒) 
§  ~~~~~    ∩・∀・,,,)  §(⌒)
                (# ⊂ )】    (⌒)
       §      ~~~~~  (⌒)
                  (⌒)(⌒)(⌒)::::
(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)(⌒);;;;;;;;;;;;;;;;;
"""""""""""""""""""""""""""
Posted at 2015/01/24 17:50:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2015年01月23日 イイね!

純正品・・・?

純正品・・・?ヴィヴィオのエンジンオーバーホールの話題です
















ヴィヴィオのエンジンは、順調に進んでおります


ピストン・コンロッド組み立て


クランクシャフト一式を

戸田レーシングへ持っていきました

一体バランスを取ってもらいます

それと、たまには自分車もメンテンス

ブレーキローターの交換

部品屋のオヤジさんのところ購入したものです



それと、たま@あざらしさんから借りたエンジンのバラシに掛かっていきます



このエンジン、なんかいい具合のスタンドが付いています

こんな感じ





整備解説書の載っているいる絵と酷似しています


純正品のようです


品番も入っています



整備解説書の品番とも一致
2015年01月21日 イイね!

都市伝説!?

都市伝説!?ヴィヴィオエンジンオーバーホール











ヴィヴィオのカムシャフトがいっぱい!!



左から、

たま@あざらしさんのから借りたRX-R A型

タイガーポーさんのエンジンに使ったRX-SSのシンンダーヘッドに付いていたカムシャフト

今回のコアにしているRX-R B型


A型のカムシャフトは作用角・プロフィールが違う!!

                     ____
                   / ___  \
                ( ̄二  |´・ω・`|   \
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )
                ∠/       /| |
                (        ///
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)
                 |  /    ̄/ /
                _|_|____//_
               |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |      マジですCAR      |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
              |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿



そういった”都市伝説”があるので、実測してみます。

ロードスターの整備解説書は
作用角もバルブスケジュールも載っているのですが、
ヴィヴィオは載ってません!!


    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙


計測するのはタペット調整の時点ですので、来週ですね

             ∧..∧
           . (´・ω・`)  <都市伝説ではないと思う
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )





知らないほうがいいこともあるかもしれませんよ


         \           ∧__,,∧ ゼェゼェ    /
         \       (´・ω・;) ドゾー.  /
.             \      ( o旦o )))     /
                \     `u―u´.    /   ダレモ イナイ…
    ∧__,,∧      \         /.|∧_∧ "ショボーン" スルナラ
   (´・ω・`) ショボーン  \∧∧∧∧/|_|・ω・`)  イマノ ウチ…
   (つ旦と)         <     シ  >|ショ|旦o ノ
   と_)_)       < 予  ョ ..>| ̄|―u'
               <    ボ  >""""""""""""""""""
──────────< 感 |  >───────────
チャーハン         <    ン  >         生後1年
    作るよ!!    .< !!!! の >
 ∧,,∧     .       /∨∨∨∨\        ∧∧ ショボン ショボン
(;´・ω・)  .。・゜・⌒)/・ω・`)(´・ω・`\       (´・ω・)
/   o━ヽニニフ))/´・ω・`)(´・ω・`)(´ \  ~(,,,ι,J
しー-J       /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・\
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|'.,\
        /『(´・ω・`)』詰め合わせ      .|/  .\




ところで、カムシャフトのバリ取り・ラッピング・ゼロバックラッシュギヤの手入れを行いました


         ∧_∧
       ::::::( ´・ω・)
       ::::::〔∪ ̄〕
       ::::::◎―◎


     ∧_∧
       ::::::( ´・ω・)
       ::::::〔∪ ̄〕
       ::::::◎―◎


∧_∧
        ::::::(´・ω・`)
        ::::::〔∪ ̄〕
       ::::::◎―◎


   ∧_∧            あ…
           ::::::(・ω・` )
           ::::::〔∪ ̄〕
          ::::::◎―◎


      ∧_∧
( ´・ω・)          ::::::(・ω・` )
〔∪ ̄〕          ::::::〔∪ ̄〕
◎―◎          ::::::◎―◎


     ∧_∧
   ::::::( ´・ω・)          ::::::(・ω・` )
   ::::::〔∪ ̄〕          ::::::〔∪ ̄〕
   ::::::◎―◎          ::::::◎―◎


       ∧_∧
     ::::::( ´・ω・)          ::::::( ´・ω・)
     ::::::〔∪ ̄〕          ::::::〔∪ ̄〕
     ::::::◎―◎          ::::::◎―◎
2015年01月21日 イイね!

自己満足ですが・・・

自己満足ですが・・・















みんカラを徘徊していると、
否、みんカラでけでなく日常的にもよく聞くのですが

「”自己満足”ですが・・・」という表現があります。

これは、あまりいい意味で使われていないようです。

でも、自己満足とは、そんなにダメでしょうか?

なら”他者満足”ならいいのでしょうか?

自分一人も満足できなようなものに他者が満足してくれるでしょうか?


私は「”自己満足”ですが・・・」と控えめに言う人の裏には
他者の承認を欲しがる”自己無価値感”を感じてしまいます。

自分に自信がないので
”権威ある人の承認が欲しい”という欲求





そもそも人間は五感から得た情報を使って頭の中で世界を作っているのですから、我々が見ている世界は人それぞれ違うわけです。

映画「マトリックス」を観るまでもなく

マトリックス 特別版 [DVD]/ワーナー・ホーム・ビデオ

¥2,700
Amazon.co.jp

我々がアプリオリに存在していると思っている世界は
所詮、自分が頭の中で作り出した世界です。

だから、自己満足でいいのです。


自己満足を否定する人は”私的幻想”はダメで、”共同幻想”ならいいという”幻想”に囚われているということです。

回りくどいこといいましたが要するに

自分の責任の範囲で、自分で楽しんでいるのなら、それで楽しい人生じゃないか!

ということです。

それを自ら否定する必要なんかありません。


例えば、ロードスターに乗っていたときに、ロードスターのオフ会等にいくと

私より少し年上の方で

”NAロードスターが発表された時に、すごく欲しかったのですが、当時は結婚したばかりで、2人乗りでトランクも狭いクルマはとても買えなかった。
でも、子供も学校を卒業して就職したので、やっとロードスターに乗れました!!”

と、本当にうれしそうに言われる方に出会うことがありました。

これって、すごくいいと思うし、私はこういったひとが好きです。



では、同じ状況の人が例えば、

例えばですよ。

”子供が手を離れたので、今まで乗っていたミニバンを手放してロードスターに変えました。
スポーツカーが好きですから。
でも、やっと中古で100万円のクルマですよ。
金さえあればフェラーリでも買うのですが・・・・。それに金があれば我慢などしなくても、家族用・レジャー用を買うことができるのです。
それに比べて私はやっと100万円の中古車ですよ。
まぁ、スポーツカーといってもロードスターは実用車のエンジンを流用したようなクルマです。
これをスポーツカーといって乗るのは自己満足ですね”

っていってたら、どうですか?

どちらの方とお友達になりたいですか?


私は、自分のできるとこをやったことにたいして喜びを見出せる人とお友達になりたいですね


Posted at 2015/01/21 06:15:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ここだけの話 | 日記

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
4 56 7 8 910
11 12131415 16 17
181920 2122 23 24
25 2627 28 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation