• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がちょう乙のブログ一覧

2022年10月20日 イイね!

マウントを加工

マウントを加工R34のエンジンマウントを加工しました。
写真を撮り忘れたので詳細は動画でご覧ください。
Posted at 2022/10/20 14:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2022年10月18日 イイね!

スク水女子

スク水女子
Posted at 2022/10/18 19:10:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2022年10月18日 イイね!

R34スカイラインのスタイリングについて思ふ

R34スカイラインのスタイリングについて思ふ今日は私の手前勝手な理屈をこねますのでスカイラインファン、特にR34ファンの方には気に障る内容なのでご了承ください。

ちょっと訳があって34スカイラインを弄っている。
alt

うすらデカく私の嫌いタイプの車。

34って、まるで興味がなかったので気にもしてなかったけど、改めてみるとめちゃくちゃカッコ悪い。

でも、カッコ良いと言う方もいる訳さ。

湾岸ミッドナイトというマンガで34のスタイリングについてオヤジたちの意見がわかれるシーンがあったけど、それを好みと言ってしまえばそれで終わりなんだけど、このスタイリングには秘密がある。

ハコスカからの歴代スカイラインのいいとこ取りをしようとしたスタイリング。

30のようなシルエット。
alt


32のような顔つき。
alt


ハコスカ・ケンメリを思わせるサーフライン。
alt


近づいてキャビン周りをみるとサーフラインからCピラーがハコスカの2ドアを思わせる。
alt


ケンメリのような内側外側で大きさの違うテール。
alt



スカイラインマニアがみたらハートを射止められてしまう。
そうじゃない人間からみたら訳のわからないスタイリング。
鵺のような車だ。
alt

33はカッコ悪いと言われているけど、33と34なら私は33の方が良いと思う。
alt

Wikipediaに書いてあるくらいだから有名な話しで2ドアのショートホイールベースのはずが急遽で4ドアと共通になったので横からみると間延びしている。それは言えているかもしれない。しかし、GT-Rは前後から見るとなかなか精悍である。

湾岸ミッドナイトなどでは2世代GT-Rを神格化しているが峠族の私はそれには納得できない。




RB26DETTも32デビュー時は凄かったが33・34の頃にはトヨタのJZ系やNSXのC30A・C32Bが出ていてL型の流れを汲むRBは時代遅れの感が拭えない

GT-R&RB26DETTはグループAがなくなったことで役目を終えている。
だから、ベースになるスカイラインもローレル寄りに戻っていった。
しかし、マーケットの要求でGT-Rが設定された。

32が色々な意味で出来すぎだったのかもしれません。
32GT-R当時のグループAで勝ちたいという明確な目標があった。
だから、ベースになるスカイライン自体もそれに合わせた設計になった。

R32は特別な車である。
2022年10月17日 イイね!

1/8白いワンピースの女の子

1/8白いワンピースの女の子1/8 白いワンピースの女の子

Posted at 2022/10/17 05:58:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2022年07月10日 イイね!

覚書

L700に電子式スピードメーターを取付るときのスピードセンサーの改造


向かって右がスピード信号の出力。左がアース
altalt

alt
Posted at 2022/07/10 11:50:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | L700ミラ | クルマ

プロフィール

「走り屋だけのものではない http://cvw.jp/b/1539769/48386959/
何シテル?   04/23 06:07
タイトルの「機械屋目線の自動車メンテナンス」というのは 発電所のガスタービンエンジンをメンテナンスする会社で品質管理の仕事していたので、そこで得たノウハウを自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

His Master's Voice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 23:01:47
サスペンション独学ノート2019年まとめ① 「スプリングによるピッチ剛性の設定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 07:59:04
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 18:41:34

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
TVサンバー4台目です。 やっとスーパーチャージャー 5MTにたどり着きました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ドンガラにしてレストアしました。 エンジン・ミッションもオーバーホールしました。 DOH ...
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
超レア車”東京タワー”インパルスです。 同じバイクとすれ違ったことはありません。 カタ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
JB-DETを搭載しました。 公認とってあります。 内装はCRターボのものです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation