• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月08日

道の駅巡り兵庫県②

道の駅巡り兵庫県② 前回からの続きになります。
5月3日 兵庫県の道の駅巡り二日目。
コンプリートまで残りは16。
順調にいけば夕方頃には終わるでしょう(^.^)

スタートは「ようか但馬蔵」から。


「ハチ北」


「村岡ファームガーデン」


「神鍋高原」


「あゆの里矢田川」


「あまるべ」


「山陰海岸ジオパーク浜坂の郷」


「はが」


「みなみ波賀」


「播磨いちのみや」


次の「山崎」ですが この道の駅は何年か前に閉鎖になったらしいです(・・;)
でもCPは獲得できますので とりあえず行ってみます。

場所的にはこのあたりですが 取り壊されてて何の跡形もありませんでした(゜ω゜)

立地的には悪くないと思うのですが どうして閉鎖になってしまったんでしょうね?

閉鎖になってしまった道の駅と言えば 三重県なら
「熊野きのくに」ですが 施設自体はそのまま残ってるし 自販機とトイレはいつでも使用可能です。

10連休の最終日にたまたま寄ってみたのですが ひっそりと営業してましたよ(^-^;)
たぶん10連休限定だとは思いますが………

そろそろ昼になってきましたので 次の道の駅で昼メシにします。
巡るペースは昨日よりも順調でした(^_^)

「ちくさ」


懐かしいの発見!その4
ヤマハRZ250

後のレーサーレプリカブームの火付け役となった バイクかもしれません(^.^)

ほほう…………ここのとんかつ定食は あのキムタクも絶賛したのですか…………
それならば……

……にはなりません(^_^;
気が乗らないのです(´・_・`)

しょうもない理由 その①
カツは昨日食べたから(チキンカツですが…)気が進まない(・・;)
その②
芸能人と俺みたいな変態とは 味覚は絶対合わない!(笑)
その③
実際芸能人が絶賛する店(いつどこで何を食べたのかは思い出せませんが………)
の行列に並び やっとの思いで食べてみたものの……
全く口に合わすガッカリしてしまった(゜o゜;)

以上の理由であっさりと見送りましたよ(^-^;)
別に後悔はしてませんよσ(^_^;
縁が無かっただけ!と思っておきます(笑)

だんご汁定食にしました(^.^)


JAFの会員カード持ってましたので サービスで食後のコーヒーが飲めました(^_-)

うん!やっぱりタダほど美味いものは無い!(笑)

さて……ついでだからソフトも食べようかと思いましたが ここの道の駅はソフトがありません!(゜◇゜)ガーン

ソフトの無い道の駅なんて…………
変態メニューの無いマウンテンみたいなもんですよ(笑)

無いものは仕方ない……次の道の駅で食べよう…

「宿場町ひらふく」


早速ソフト探し(笑)


限定という言葉に弱いので こんにゃくミックスを選びました(笑)

あまりこんにゃくの味がしてるとは 言えなかったです(^_^;
混ぜる量をケチったのだと 思っておきましょう(笑)

「しんぐう」


「あいおい白龍城」


道の駅らしくない………
温泉施設があったのでコンプリートしてから 再び寄るつもりでしたが……


人やクルマの出入りが多く 混雑してて騒がしくて落ち着かないので 他の温泉施設を探すことにしました(・・;)


そしてついに最後の道の駅
「みつ」へ到着しました(^.^)


展望台がありましたので 瀬戸内海でも眺めてみます(^_^)


念願のコンプリートバッジ獲得です(^_-)


そして疲れを癒すため 姫路の温泉施設へ向かいます。


あまり食欲はなかったけど 入浴後の晩メシ
卵かけご飯定食


ソフトもありましたので もちろん(笑)

盛りすきて傾いてますが 気にしないでおきましょう(^-^;)
きっと量をサービスしてくれたんだね(笑)

その後はナビを自宅にセットして(オール下道)気力、体力の限界まで走ることにしました(^_^;

国道2号線で30分くらい ノロノロ運転に付き合わされた以外は順調に走れました(^_-)

大阪に入って限界を感じたので 快活クラブを探して宿泊しました。

久しぶりに びっくりドンキーにも行ってみたいです(笑)

3日の走行記録。




5月3日
予定が終了しましたので あとは無事に自宅へ帰るだけです(^_^)

懐かしいの…………ではありません(^-^;)
ランドセルがユニークだったので撮影しました(笑)

なるほどね……小学生が教科書やノートを入れて 背負うだけがランドセルではありません!
ツーリングバッグに使用するなんて 発想がどうかしてますね(笑)

どうかしてる人だったら 色は赤か黒を選びたいですね(^_-)
この2色は昔からのイメージカラーですから(笑)

懐かしいの発見!その5
ヤマハTDR80

コンパクトな2ストバイク。
酷道を走るのが楽しそうですね(笑)

懐かしいの発見!その6
ホンダCBX400F

これも「族」に大人気だったバイク(;^_^A
フルノーマルの個体を見つけるのは 宝くじを当てるよりも難しい?(笑)

そして昼頃 無事に自宅へ到着しました(^_^)




今回の道の駅巡りは 特にハプニングもなく(時々道を間違えましたが…)渋滞にも遭遇せず 思ってたよりも順調なペースでできました(^_^)

駅間はほとんど田舎道ばかりでしたが 酷道らしい酷道には遭遇しませんでした(^_^;
その点は少し不満かな?(笑)

さて……お次は何県をターゲットにしてみようか?


それはどうかしてる人のみぞ知る!ですね(笑)
ブログ一覧 | 道の駅巡り | 旅行/地域
Posted at 2019/05/08 20:38:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

ある日のブランチ
パパンダさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2019年5月8日 22:58
コンプリートおめでとうございます(^^)
ブログで私も道の駅巡り堪能させてもらいました♪
ソフトのない道の駅のくだりとか最高ですねー(^O^☆♪
次を楽しみにしてます!
コメントへの返答
2019年5月9日 20:44
ありがとうございます(^_^)

いつもお笑い系ブログになってしまいますが   それでも堪能してもらえたのであれば何よりですよ(^-^)

あのくだりは咄嗟に思いつきましたね(;^_^A
ソフトが無かったのを逆手にして お笑いネタにしてしまいました(笑)

また次回も楽しみにしててください(^_-)-☆

2019年5月9日 0:37
おつです(´・ω・`)

またまたですが、但馬蔵は
かなたん氏とオヤジ@兵庫
氏とで北近畿オフをしてか
なたん氏からボンネットを
賜りましたm(_ _)m

その後和田山コーナン屋上
駐車場で早速ボンネット交
換して今に至りますm(_ _)m

余談
竜王に向けてガラクタ発掘し
てたらキー照明が5つ出てき
ました(爆)
コメントへの返答
2019年5月9日 20:54
毎度(^_-)-☆

なるほど……道の駅を密会とブツの受け渡しの場としての利用ですか……

でもさすがに青空整備の場としての利用は 自主規制してるんですね(笑)

まあそんなことしてたら 不審者扱いで一発通報になりそうですからσ(^_^;

竜王楽しみにしてますよ(^_-)-☆

2019年5月9日 12:49
道の駅にソフトクリームが無いのは許せませんね(笑) ジェラートじゃ駄目ナンすよ(爆)埼玉県のコンプはいかがですか(;^ω^)?
コメントへの返答
2019年5月9日 21:03
ソフトの無い道の駅なんて……
ある意味どうかしてますね(笑)

同じくジェラートではダメです(・・;)
とにかくソフトクリームなんですよ(笑)
道の駅限定ソフトなら なおさらいいですね(^_^)

埼玉県のコンプリートも 実は考えてますよ(^-^)
日程的な問題はありますが いざとなればどうにかなるでしょう(^_-)
2019年5月9日 19:59
町中にある道の駅って大抵混雑してますよね😥近くに大型スーパー等が在るのに作る必要あるのかな〜?って思ってしまいます。
町中や繁華街には【まちの駅】、郊外や山間部には【道の駅】って棲み分けをしてほしいです😙

矢田川の道の駅は日本一ダメな道の駅として有名なので一度行ってみたいです😆
コメントへの返答
2019年5月9日 21:27
今までいろいろな道の駅を巡ってきましたが やはり混雑してるのは町中でしたね(゜o゜;)
ひどい時は駐車場に入れず CPだけ獲得して即退散したこともありました(・・;)

矢田川の道の駅は開き直って 日本一ダメな道の駅だということをアピールして お客さんを呼ぼう!という魂胆みたいです(´・_・`)

最初にそれを知ってたら もっとゆっくり見て お笑いネタでも探してみるべきでした(笑)
2019年5月10日 4:56
オンライン見積もりTHUR ?気になります便利そう?
コメントへの返答
2019年5月10日 20:12
欲しいと思うクルマの条件を入力すれば 見積もり価格が出るみたいですが 俺は使わないでしょう。

直接行って見てみないと 気が済まない性格ですからね。

2019年5月10日 17:53
こんばんは♪(*´▽`*)
お疲れ様デス♪👍
今回は?小食でしたネ♪アレ?
傾いた?大盛☆ソフトクリーム🍦
実に魅惑的です(* ´艸`)クスクス♪
次回ブログも楽しみにしております♪
(`・ω・´)b☆彡✨✨✨♪✋。
コメントへの返答
2019年5月10日 20:19
こんばんは(^_^)

今回は食べることよりも 走ることに徹しました(笑)

ソフトは盛り方が下手くそでも 大盛りにしてくれたのならOKですよ(^.^)
質よりも量です(笑)

また次回も楽しみにしてください(^_-)-☆
2019年5月11日 17:54
その下の地図?行きたいところの一筆ルートを教えてくれるアプリかと思いました汗濁流
コメントへの返答
2019年5月11日 22:37
一筆ルートを教えてくれるアプリ?
検索すればそれに近いのが出てくるかも?
2019年5月12日 20:04
出発前のルート決めるまでの時間が?
いつも失敗してますが?
行ったり来たりで無駄が多いのが解消せれないかと?
コメントへの返答
2019年5月12日 20:22
それならば俺のブログを参考にして 巡る順番を決めてみては?

自分で考えた一筆ルートだけど 来た道をターンする場合も少しはありますよ。

プロフィール

「@よっし☆ 、いろんな意味で文字通り悪魔のZですね😱」
何シテル?   04/12 22:13
自他共に認める黄色がイメージカラー(バイクの時は緑色になりますが 笑)の どうかしてる変態な人です(笑) 細かいことは気にしない 大雑把な性格ですが よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これすぐれものwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 06:51:00
サマータイヤ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 15:53:38
PROSTAFF ガラスクリーナーSUPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 19:44:47

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
前車ミラバンを事故で廃車にしてしまいましたので これを機に乗り換えを検討してました。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
禁煙に成功した自分へのご褒美として購入しました😄 30年ぶりの新車バイクになります😆 ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
2016年11月にバイクの世界へリターンして 小型のカワサキ車(KSR110)を購入し  ...
ダイハツ コペン コペン (ダイハツ コペン)
休日の趣味車。 買った当時はノーマルで満足してましたが、やはり物足りなくなり、少しずつ弄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation