• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月07日

奈良ミーティング青山高原(10月4日)

奈良ミーティング青山高原(10月4日) 久しぶりに奈良ミ(今年の2月以来)へ参加して楽しんできました(^.^)

青山高原第一駐車場を目指します。

到着したら霧が発生してました(^◇^;)

ちょっと寒かったので ジャンパーを着たらちょうどいい具合になりました(^_-)
過ごしやすかったですね(^.^)

懐かしい80年代のバイク(ホンダVT250F)を発見しましたので 早速ライダーをナンパして バイク談義で盛り上がります(笑)

乗ってたのは若い女性ライダーでしたから バイクの方が年上になりますね(笑)
まあ良い意味でどうかしてますが この時代のバイクの話しをしたら とても興味深そうに聞いてくれました(^-^)
またどこかでお会いしましょう!

この後参加者が続々と集まってきました。


一時期と比較したら少なめですが 熱気と活気だけは相変わらずですよ(^_^)


庶民的な集まりなのですが 突如セレブなクルマが紛れ込んできました(笑)

場違いではありませんよ(^.^)
もちろん大歓迎です(^_-)
このようなスーパーカーが来てくれたら 参加者の皆さんはとても喜びますし 子供みたいに夢中になれるのです(笑)

少ないけど今回の黄色軍団です(^-^)

黄色乗りは他の色よりも団結力が強い! のをアピールするのが狙いです(笑)

奈良ミ自体は12時でお開きになり その後は昼めしのため 10数台で名張市内へ移動することになりました。

移動中はずっとランボルギーニの後ろを走ってましたよ(^.^)
こんなことはなかなか体験できませんね(^_-)


とりあえずマックスバリュー周辺の駐車場へ。
周りにはいろいろな飲食店が存在してます(^.^)
ざっと見渡してみたところ ベビーフェイスプラネッツ、スシロー、来来亭、くら寿司がありました(^_-)
どのお店もどうかしてる人の胃袋を 満足させてくれる条件は整ってますね(笑)

ここでくら寿司組とベビーフェイス組に分かれ 食後に港屋珈琲で合流することになりました(^-^)

どうかしてる人はベビーフェイス組です。


実は2日前にCoCo壱で カレー800gの2辛を完食してましたから 今回は控え目にするつもりでした(^◇^;)


入店していきなり食べ飲み放題を見てますが 今回は見送りですよ(^o^;

でも興味津々ですよ(^_-)
予約不要で時間無制限なので とても素晴らしいですね(^_^)
グルメツアー部隊のオフ会の候補にでもしておきましょう!(笑)

部隊のメンバーさんたち……その時が訪れたら 気の済むまで暴食を楽しんで 悶絶してくださいね(笑)

特製ガパオピラフを注文することにして


サイズの方は控え目にするつもりが 意思とは裏腹に口が勝手にトリプルサイズ……と口走ってしまいます(^◇^;)

3人前ですがシングルが仮に300gだった場合 900gになってしまいますね(^_^;)
勢いで頼んでしまいましたが まあいいや……許容範囲内ですからね(笑)

最大サイズの相撲レスラー級は 今のところ提供されてないようですね(。・・)
コロナのせいで シェア禁止になってしまったのかな?

シングルサイズのパスタです。


どうかしてる人から見れば お子様サイズですね(笑)


そしてトリプルサイズの 特製ガパオピラフが運ばれてきましたが なんかメニューの写真とかなり違うぞ!(^_^;

目玉焼きがダブルになってて トマトとキュウリの代わりに 肉と野菜を炒めたものが入ってました(^o^;
それにご飯の色も薄いね(^o^;

もしかして注文間違えたのかなあ?
それとも具が変更になってしまったのかなあ?

まあいいや! 気にしないでおきましょう!
規定量はちゃんとありそうなので クレームをつけず食べることにしました(笑)

皿の大きさは直径30センチくらいは ありそうですね(笑)


お隣はダブルサイズのオムライスです(^◇^;)


ちょっと後半食べるペースが遅くなりましたが 通常モードで完食しました(^_^)

薄味でしたけど食べやすくて 美味しかったです(^_-)
ごちそうさまでした(^.^)

そして港屋珈琲へ行きました(^_^)


軽くアイスコーヒーだけにしようと思ってたのですが……


ソフトがあったので 気が変わってしまいました(笑)

それにしてもこのソフト………昔のギャグマンガで描かれてた ウ○○のように見えてしまいました(笑)
あっ………食事中の人……ごめんなさいね(^◇^;)

そして時間が迫ってきたので 一足先に離脱しました。
帰路は奈良回りのルートにしました。
しばらくの間 懐かしいスカイラインの後ろを走りました(^.^)


R169でトイレ休憩しようとしたところ 1台のバイクがぽつんと停められてました。
なんか変な気配を感じましたので 近寄って見てみたら フロント部分が大破してました(゜◇゜)ガーン

事故処理は終了して かなり時間が経過してたみたいで 周辺には誰もいませんでした。
状況から判断すると 正面衝突っぽいです(゜Д゜;)

俺もバイク乗りですから 他人事には思えません。
バイク事故の怖さも体験してますから 事故ってしまったライダーの無事を祈ってます。

バイクはクルマと違った楽しみ方ができますけど 常に危険と隣り合わせなので 気が抜けません。
この事故車を見て教訓となり 気が引き締まりました。

良いもの(ハコスカ)と悪いもの(バイクの事故車)両方見てしまった帰り道でした。


参加した奈良軍団の皆さん お疲れ様でした(^.^)
次は12月 和歌山市でまた楽しみましょう!
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2020/10/07 21:13:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

岐阜が準々決勝に...。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2020年10月7日 21:28
アヴェンタドール?ウラカン?似ていてどちらかわからない(笑)
多分一生買えないけど、買ったらサーキットデビューさせてやろうと思います(笑)
黄色い車いっぱいいますね。
コメントへの返答
2020年10月7日 22:07
どうかしてる人も最近のスーパーカー事情には無頓着なので どちらかわからないままでした(笑)

もしもスーパーカーを買えるほどのお金があったとしたら 手頃な日本車を購入して それで一人気ままに日本全国を放浪してみたいです(^_^)

次回は黄色クルマ もっと参加してくれるのを願ってます(^o^;
2020年10月7日 21:30
一度 奈良ミに参加したいなと思ってます。またお邪魔する機会の時はよろしくお願いしますね^_^師匠(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2020年10月7日 22:16
知ってる人も参加してますから 都合が合えばいつでもどうぞ(^.^)
師匠も居ますから 大船に乗ったつもりで 気軽に楽しんでください(^_-)-☆
いつも偶数月の第一日曜開催で 青山高原は6、8、10月の開催になります。
2020年10月7日 22:07
確かにメニューの写真と全然違いますね。
味とかも全然違いそうですがどうなんでしょう。
そしていつも通りですが量がめちゃ多いです(笑)

そして事故だけは本当に気をつけないといけませんね。
コメントへの返答
2020年10月7日 22:28
あれ?おかしいなあ……とは思ってましたが せっかく調理してくれたんだし 食べ物は粗末にしたくない性格なので 何も言わずにそのまま平らげてしまいました(笑)
味もおそらく違ってたと思いますよ(^_^;)
一緒に入店した仲間たちは 量を見て全員ドン引きしてました(笑)

バイクは事故るとクルマよりも死亡率が高いので 本当に気をつけないといけません(。・・)
2020年10月7日 23:15
ベビーフェイス、量も多くできて比較的お安い価格帯なので良いですよね!

てっきりオムライスかパスタの相撲レスラーを食べられたのかと一瞬思ってしまいました( ˊᵕˋ ;)💦
それでもピラフの3人前って相当な量ですよね…

それをペロリと食べてしまうとはさすが師匠!!
コメントへの返答
2020年10月8日 19:23
ベビーフェイスは まさに師匠向けのお店と言えますよ(^_^;)
次は食べ飲み放題に チャレンジしてみたいです(笑)

相撲レスラー級は現在 提供されてないようでしたので 最大サイズのトリプルにしてみました(^◇^;)
普通の人には相当な量になるでしょう(。・・)
休日になると ハングリーになってしまう師匠です(笑)
2020年10月7日 23:34
おつです(・ω・)

GW明けの日曜にミーティングに
行ってましたが、2年続けて名神
で牛田組のランボルギーニの車列
に遭遇したことがあります(爆)

そういや20歳の夏にGB250で
正面衝突して同じ形になりました
(爆)タンクは吹っ飛んでました
が(+_+)

ショーエイのジェットヘルだった
ので顎の骨折と眼底骨折とか鎖骨
に上腕に肋骨等の骨折等ありまし
たが2か月で仕事復帰しました(笑)

それからは乗るものがなくて会社
先輩に貰ったポッケのミッドナイ
トスペシャルに乗ってました(笑)
コメントへの返答
2020年10月8日 19:37
毎度(^_-)-☆

これがカウンタックだったら もっと興奮して我を忘れてたかもしれません(笑)

俺自身のバイク事故は 正面衝突寸前でした(゜Д゜;)
フルフェイス被ってたから 頭部や顔面は大丈夫でしたが 全身打撲になりました( ̄。 ̄;)
しかし奇跡的に骨折はしてなかったのです(^_-)-☆
この時ばかりは頑丈な身体だったことに感謝しましたよ(^.^)

バイクの方は加害者に弁償してもらい 再び乗り続けました(^◇^;)


2020年10月8日 4:53
おはようございます。
今回のセレブはドローン飛ばしていませんでしたか?(笑)

楽しそうなオフ会ですがやはり食事ネタは外せませんねw

蝶さんは移動距離に比例して事故の遭遇率もそれなりだと思うので、くれぐれもご注意して楽しいカーライフを送っていきましょう。
コメントへの返答
2020年10月8日 19:46
こんばんは(^.^)
今回のセレブは 同じ土俵で遊んでくれましたよ(笑)

オフ会はいつも楽しいのですが メシとどうかしてる人は 切っても切り離せない関係なので 食事ネタはどうしても外すことはできません(笑)

移動距離が長くなると それだけ事故に遭遇する確率も高くなりますから 無理のない運転を心がけます。

プロフィール

「@よっし☆ 、いろんな意味で文字通り悪魔のZですね😱」
何シテル?   04/12 22:13
自他共に認める黄色がイメージカラー(バイクの時は緑色になりますが 笑)の どうかしてる変態な人です(笑) 細かいことは気にしない 大雑把な性格ですが よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これすぐれものwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 06:51:00
サマータイヤ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 15:53:38
PROSTAFF ガラスクリーナーSUPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 19:44:47

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
前車ミラバンを事故で廃車にしてしまいましたので これを機に乗り換えを検討してました。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
禁煙に成功した自分へのご褒美として購入しました😄 30年ぶりの新車バイクになります😆 ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
2016年11月にバイクの世界へリターンして 小型のカワサキ車(KSR110)を購入し  ...
ダイハツ コペン コペン (ダイハツ コペン)
休日の趣味車。 買った当時はノーマルで満足してましたが、やはり物足りなくなり、少しずつ弄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation