• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蝶師匠のブログ一覧

2023年02月16日 イイね!

2月12日のおはようパールロード

2月12日のおはようパールロードバイクでソロツー、おはパー、暴食グルメを楽しんできました😂
国道42号~無料高速~国道260号を走って、鳥羽展望台を目指しました🏍️


展望台に到着🏍️
既に何台か来てました☺️


リニューアルオープンした売店ですが、フードコーナーはメニューの数も減り、コスパの良くない観光客向け価格になってしまいました😵

個人的には前の売店の方が良かったです😅

おはパーの方は思ってたよりも多く集まって、賑やかでとても楽しくなりました😄✌️


その中から気になったクルマをピックアップします☺️
懐かしいのばかりですけどね(笑)

この型のスカイラインジャパン(4ドアの方)は若い頃乗ってましたね😊


バイクの方はいつもより少なかったのですが、こちらも懐かしいのが見られました😄✌️


昼頃に離脱してランチのため、伊勢市まで走りました🏍️
訪れたのは大盛りで有名な、中華飯店ワスケです(笑)

人気店なので広くない駐車場は、満車でしたけど、バイクならすんなりと停められました😄✌️

おやおや……飲み物に進化したチャーハンですか(笑)

どんな味がするんでしょうね❓️😅

今回はスーパーホイコウ飯にチャレンジしてみました😄👍


そのスーパーホイコウ飯です😂

器から溢れんばかりに盛られてます(笑)
これは食べ応えがありますね😂

ではいただきましょう❗😋

味付けは濃いめでしたので、後半は味がくどくなりましたけど、何とか完食できました😄👍

付け合わせの唐揚げが、いい口直しになりました😋
次回もスーパーメニューにチャレンジしてみます(笑)
ごちそうさまでした😋✌️

師匠が入店してから10数分後、一緒におはパーを楽しんだ人達が、4人で入店してきました☺️
そしてパーティーチャーハン(約5人前)を、シェアしながら食べてました(笑)

これはさすがに一人で完食するのは無理ですね😲
師匠の注文したスーパーホイコウ飯が、かわいらしく見えてしまいましたから(笑)

でもこのパーティーチャーハンに、チャレンジしてみたいと思ってますので、どなたか一緒にシェアしながら、食べてくれる人を募集してますよ(笑)

帰り道は高速メインで走りました🏍️


まだ腹ポンポンですけど、ソフトなら食べられます😋✌️
飲み物みたいなもんですから(笑)

中華料理を食べた後は、バニラよりもお茶系の方が良いですね😄

そして無事に帰宅しました🏠️👣
今回の走行距離301km
Posted at 2023/02/16 19:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?
回答:未装着
Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)
回答:パナソニックゴリラ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/01/27 20:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年01月22日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!1月29日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

スクリーン、オイルキャッチタンク、油温計、その他いろいろ。


■この1年でこんな整備をしました!

オイルとフィルター交換、チェーンのメンテ、その他いろいろ。


■愛車のイイね!数(2023年01月22日時点)
101イイね!

■これからいじりたいところは・・・

リアタイヤがボウズになってきましたので、そのうち交換する予定です😅


■愛車に一言

禁煙に成功したご褒美という名目で、買い換えしましたけど、おかげで40年以上吸ってタバコをピタッと止めることができました😄✌️
ありがとう😉👍️🎶
やはりバイクのパワーって凄い❗(笑)
これからもよろしく😃✌️



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/01/22 20:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月13日 イイね!

2023年最初のおはようパールロード

2023年最初のおはようパールロード1月8日のネタですけど、この日はバイクに乗って、ソロツーリングがてら、おはパーを楽しんできました😄✌️

夜明け前から出撃❗️

国道42号~無料高速~国道260号を走って、鳥羽展望台を目指します🏍️

そして展望台に到着🏍️

既に何台か集まって楽しんでましたので、その中に混ぜてもらいました(笑)

売店がリニューアルオープンしてました☺️

おはパーの主催者が
「寒いのに遠くからバイクで参加してくれてありがとう😉👍️🎶」の意味を込めて、焼き牡蠣をご馳走してくれました😄👍

ピーク時の集まりはこんな感じでした✌️


懐かしい昭和のクルマ+8トラのデッキ(笑)
カセットテープの前はこれでしたけど、ちゃんと動いてるからびっくり‼️😲

ちなみに流れてたのは、矢沢永吉がリーダーだったロックバンド、キャロルの曲でした(笑)

寒い中みん友さん二人がバイクで駆けつけてくれました🏍️

昼頃まで楽しんだ後はランチのため、一人で移動しました🏍️

訪れたのは顔馴染みのうどん店、かなやです☺️



合鴨煮込みうどん+ごはん大を注文しました😍

相変わらずの美味しさです😄👌
今回はサービスで餅を入れてくれました✌️

残ったスープにごはんを入れて、おじやにして食べてみました😋
また今年も何度か訪れるでしょう❗😆

そしてデザートを求めて、コメダ鵜方店に移動しました🏍️

デザートセットのAですけど、シロノワールはレギュラーサイズ、コーヒーはたっぷりサイズに変更してます😁👌

個人的にはこれで一人前なんです(笑)

帰り道は来た道と同じコースにしました🏍️

燃費は過去最高の30km/㍑を記録しました😆✌️

道の駅紀伊長島マンボウで最後の休憩☕😃🚬

そしてここから自宅まで、一気に走りきりました🏍️
今回の走行距離308km
Posted at 2023/01/13 20:06:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年12月06日 イイね!

一人でグルメを楽しんでみる❗62

一人でグルメを楽しんでみる❗6212月3日のネタですけど、この日はコペンでドライブ&グルメを楽しんできました😄


道の駅奥伊勢木つつ木館。

最初の目的地の近くなので、ここで時間調整します。

ランチは「いとう」と言うお店を初訪問しました☺️


店内の雰囲気。
鹿の角が売られてました😅

鹿の角は武器にもなりそうだし、持ち歩いても銃刀法違反にはならないでしょうね(笑)

メニューはいろいろありますが

人気があるのは、猪肉と鹿肉を使った料理のようです😋


猪鍋定食のコーヒー付きを注文しました😍

久しぶりに猪肉を食べましたが、とても美味しかったです😋
次回は鹿肉を食べてみよう‼️

その後は松阪市飯高町へ。


お気に入りのカフェを目指しました🚖
実は2週間前にバイクで訪れた時、黄色好きのオーナーの母親から、「次はコペンで来てほしい❗」とリクエストがありましたので、それに応えたのです✌️

黄色のコペンに黄色の店舗😁
なかなか絵になりますね(笑)
その母親にコペンを見せたところ、喜んでくれて撮影に夢中になってました👌
もちろんサービスでオープンにもしてあげました(笑)

先程食べた猪鍋だけでは物足りなかったので、カレー鍋焼きうどんを注文しました(笑)


そしてしばらくくつろいでから、奈良県回りのルートで帰りました🚖

今回の走行距離293km
Posted at 2022/12/06 20:48:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@よっし☆ 、いろんな意味で文字通り悪魔のZですね😱」
何シテル?   04/12 22:13
自他共に認める黄色がイメージカラー(バイクの時は緑色になりますが 笑)の どうかしてる変態な人です(笑) 細かいことは気にしない 大雑把な性格ですが よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

これすぐれものwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 06:51:00
サマータイヤ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 15:53:38
PROSTAFF ガラスクリーナーSUPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 19:44:47

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
前車ミラバンを事故で廃車にしてしまいましたので これを機に乗り換えを検討してました。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
禁煙に成功した自分へのご褒美として購入しました😄 30年ぶりの新車バイクになります😆 ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
2016年11月にバイクの世界へリターンして 小型のカワサキ車(KSR110)を購入し  ...
ダイハツ コペン コペン (ダイハツ コペン)
休日の趣味車。 買った当時はノーマルで満足してましたが、やはり物足りなくなり、少しずつ弄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation