• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蝶師匠のブログ一覧

2019年01月08日 イイね!

びっくりや/カフェセブン

びっくりや/カフェセブン1月6日
グループLINEの仲間たちと 新年会を兼ねたオフ会を楽しみました(^_^)

まずは待ち合わせ場所の関ドライブインへ。


今回の参加は9人です。


出発。


びっくりやへ到着。

ここを訪れるのは2度目になります。

昨年テレビ放送されてから かなりの繁盛店になったらしく さらに日曜日だったので混雑を覚悟してましたが…

だだっ広い駐車場はガラガラで なんか拍子抜けしてしまいました(;^_^A
まあ、その方が良いのですが…
待たなくてもいいし 店が忙しくなければ もうひとつの目的も果たせそうだし(笑)

ゴミが積まれてますが 気にしないでおきましょう(^-^;)

向かって左側の建物はあの伝説のトイレですが 今は使われてないと思います(笑)

スカジャンコンビ

トーク内容は㊙ってことで(笑)

そして店内へ。


鉄板焼きか網焼きのどちらかを選べます。


鉄板焼きの方にして3人づつ分かれて席に着きました。


メニューです。


この店は4兄弟で経営されてますが その中でも働き者で一番人気の4男 英治さん(^-^)

今回もコミカルな素早い動きで頑張ってましたよ(^_-)-☆
この人の動きを見るのは 下手なお笑い番組観るよりも楽しめますね(^_-)
一見の価値あり!ですよ(笑)

好きなものを発注し この鉄板で焼きます。


2回に分けて焼きました。


一回目


飲み物はビール……じゃなくノンアルですよ(笑)


食欲旺盛なのでご飯はもちろん大(笑)


店員さんが焼きに来てくれるはずだったのですが……
放置されてしまったので(・・;)

どうかしてる人が代わりに焼きました(;^_^A

一回目の焼き上がり


朝10時からこんなメニューを食べたので 中には心……ではなく胃の準備が出来てないメンバーも居ましたね(。・・)

どうかしてる人は前日の晩メシ以降 固形物は一切口にせず さらに朝メシ抜きの本気モードでしたので 全然平気でした(笑)

2回戦


うどんを投入しました。


今度は放置せず 店員さんが焼きに来てくれました(^-^;)

これにて終了です。
なかなか美味しかったよ!

ここで英治さん絡みの話題になりますが 昨年グループLINE内で 英治さんとどうかしてる人が似ている!
とか兄弟なんじゃないの? などの話題で大盛り上がりになり その件でかなり弄り倒されてしまいましたσ(^_^;

挙げ句の果てには2ショットが見てみたい!
という要望まで出てきました(笑)

一応赤の他人ですが そんなに似てるというのなら 2ショット撮影して白黒ハッキリさせよう!
ってことになりました(^-^;)

今回のもうひとつの目的とは 英治さんとの2ショット撮影だったのですよ(笑)

無修正で2枚アップします(^-^)

似てるか? 似てないか? は読者の皆さんが判断してください(^_^)ゞ

俺自身は似てないと思ってますが もしかしたら部分的に似てるところはあるんじゃないか?
と 勝手に思ったりしてます(笑)

弟子もしっかりと2ショット撮影してました(笑)

弟子よ!
良かったね!
念願の2ショット撮影ができて(^-^)
師匠はとても嬉しいよ!(笑)

英治さんと少しお話ししました(^_^)
シャイな一面はありましたが 気さくで撮影も気軽に応じてくれる とても良い人でしたよ(^_-)-☆
この人 ホンマに憎めないキャラですね!
ますますファンになってしまいました(笑)

英治さん!
またいつか食べに来るよ!
ってことで 次回のびっくりやツアーも楽しみにしてますよ! 
幹事さん、またよろしくね!(笑)

そしてまだ時間に余裕がありましたので 次はカフェセブンへ行くことになりました(^_^)

駐車場は予想通り満車でしたので…


近くの路上へ駐車。


4日前に嫌という程見たハコスカですが…

ここで見るとそうは思えませんよ(笑)

なんか奥に凄そうなクルマが見えたので

近づいてみます(^-^)

エンジンはどんなのを搭載してたのか知りませんが 外見は公道を走ることが可能な レーシングカーそのものです(^.^)

レプリカらしいですが いいもの見せてもらいました(^_-)



店内は満員御礼です(^.^)


まだ黄コペンの缶バッジ残ってるね!


仲の良い師弟コンビです(笑)


弟子の背中

あの有名な「レッドブル」
ではなく
「レッドブタ」
ですよ(笑)

そしてここで解散してお別れです。

帰り道 伊賀SAへ寄りました。

カフェセブンで見た2台と再び遭遇!

さて…4日前に某ドライブインで ハズレソフトを引いてしまったので リベンジでもしてみますか(笑)

忍者ソフトのミックスです(^-^)

お気に入りのソフトですよ(^_-)

走行記録




参加した皆さん 寒い中お疲れ様でした(^.^)
また次回も楽しみにしてます(^_-)
Posted at 2019/01/08 20:00:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べオフ会 | グルメ/料理

プロフィール

「@よっし☆ 、いろんな意味で文字通り悪魔のZですね😱」
何シテル?   04/12 22:13
自他共に認める黄色がイメージカラー(バイクの時は緑色になりますが 笑)の どうかしてる変態な人です(笑) 細かいことは気にしない 大雑把な性格ですが よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  123 45
67 89101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

これすぐれものwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 06:51:00
サマータイヤ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 15:53:38
PROSTAFF ガラスクリーナーSUPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 19:44:47

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
前車ミラバンを事故で廃車にしてしまいましたので これを機に乗り換えを検討してました。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
禁煙に成功した自分へのご褒美として購入しました😄 30年ぶりの新車バイクになります😆 ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
2016年11月にバイクの世界へリターンして 小型のカワサキ車(KSR110)を購入し  ...
ダイハツ コペン コペン (ダイハツ コペン)
休日の趣味車。 買った当時はノーマルで満足してましたが、やはり物足りなくなり、少しずつ弄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation