• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月22日

新緑ドライブと豆腐料理バイキング

新緑ドライブと豆腐料理バイキング 土曜の雨からうってかわって快晴となった日曜の朝。

朝イチで、とりあえずドロドロだったスイスポを洗ってあげました。



ホイールもクリーナーでしっかり洗ったんですが、57エクストリームは形がシンプルな分、洗うのもラクチンですね。

もともと汚れも目立たないし、とても素晴らしいホイールです(^^;






そうそう、最近カメラを新しく買いました。
正確に言うと、会社から買わされたんですが…





10年近くキヤノンを使っていたんですが、これからはコイツ、ニコンのD7100が愛機となります。
メニューを開くとなにやら聞いたこと無い機能が満載ですが、まあ、しばらくは写ればいいということでほっといてます(笑)

キヤノンの鮮やかな発色も好きなんですが、ニコンのクセを掴むためにもしばらくはコイツで撮りまくろうと思ってます。




綺麗になったスイスポを眺めていると、例のごとくおでかけしたい熱がフツフツと…

今日は母も家にいたので、久しぶりの親孝行も兼ねて食事と新緑見物にでかけることにしました。




今日足を伸ばしたのは、佐賀市のお隣・神埼市の水車の里近くにあるバイキングレストラン「ほたる」。

北部九州の方にはおなじみの豆腐料理店「梅の花」の神埼工場に隣接したレストランです。





豆腐料理店が経営しているだけあり、湯葉やおからといった豆腐メニューが充実。
休日には、主にご年配の方々で行列が出来る人気店です。


この日ももちろん満席で、待ち時間は1時間ほど。

ボーっとしてるのももったいないなので、待ち時間を使って近くの神社に新緑見物に行くことにしました。





これは、敷地内のお土産店で買った「豆腐ソフト」。
ほのかに豆腐の風味がして、なかなか渋いお味です。

食べながら歩いたんですが、昨日はけっこう肌寒くて、最後は震えながら食べてました(笑)。




神社へ向かう途中で、とりあえず目に留まったものをパチリ。



でっかい水車とか…





綺麗に咲いてる(ひとんちの)花とか…









脊振山をバックにした城原川とか…





神社の入り口に立ってた仁王像とか。









寄り道しながら15分ほど歩くと、紅葉の名所としても有名な仁比山神社に到着。














う~ん、なんという瑞々しさ!
新緑の下を歩くだけで、心が洗われるような気がします。



あと、カメラが変わると撮る写真も変わっちゃいますね。
急に画が渋くなった気がします(笑)。

まあ、こないだまた一つ歳をとったし、写真の嗜好も変わりつつあるのかな。





ひととおり新緑を眺めた後は、レストランに戻って食事を楽しみました。





豆腐はもちろん、野菜料理も充実してます。
料理ひとつひとつの味付けも上品で、とっても良いお味。

豚軟骨の煮物とか鶏天とかもあって、肉食な方(自分含め)もしっかり満足できますよ



どの料理も美味しいんですが、自分たちの一番の目当ては、デザートの「嶺岡豆腐」。





牛乳と生クリームを固めたもので、イメージは杏仁豆腐に近いですね。
昔は牛乳のことを「嶺岡」って言ってたみたいです。


しかし、通常の杏仁豆腐にくらべて食感がもっちりとしていて、クリーミーさが段違い。
そんじょそこらの杏仁豆腐とは、味の密度が違います。

自分が今まで食べた中でも、最強のスイーツの一つですね。

特に、女性には絶対オススメです。






瑞々しい新緑と豆腐料理バイキングを堪能して、この日もなかなか充実した一日でした。

GWには、基山にツツジでも観に行こうかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/22 20:49:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どっこい、札幌にR-2は健在です
キャニオンゴールドさん

5月10日の夜は宅配寿司 ...
どんみみさん

山だ、海だ〜
バーバンさん

PROSTAFF キイロビンゴール ...
ドクロおじさんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2013年4月22日 21:11
新緑のきれいな季節になりましたねー。
やっぱり緑は気持ちいいです。

こんな季節は、窓を開けて
緑のニオイを感じたいものです。
気持ちいーだろーなぁ。。。

嶺岡豆腐。
なんとも、うまそう。
食感がよさそうな感じ~♪
コメントへの返答
2013年4月22日 23:02
秋の紅葉も好きなんですけど、この季節の新緑ってまたすごく良いんですよね。

ホント、心が洗われるような気がします。

新緑の匂い、っていうのもまた気持ちいいんですよね~。

嶺岡豆腐、これはホントに美味しいですよ。
ねっとりというか、もちもちというか、この食感は他にないですね。

コクがあるけどスッキリとした甘さも最高です(^-^)v
2013年4月22日 21:12
写真が綺麗ですね、ボカシも綺麗でいいですね。
コメントへの返答
2013年4月22日 23:05
ありがとうございます。

このくらいのカメラだと標準レンズでけっこう望遠できるので、いい感じのボケ具合になりますね^-^
2013年4月22日 21:17
新緑が眩しくて元気が出てくる季節の到来ですね~

豆腐料理店は落ち着いた佇まいで美味しい料理を頂けそうな予感がしますね♪


杏仁豆腐は私も大好物です^^;
コメントへの返答
2013年4月22日 23:09
ええ、これからの季節は新緑の中をドライブとか最高ですよね。
そのうち、また阿蘇とかにも行きたいと思ってます。

この歳になると、こういう落ち着いた店に惹かれちゃいますね~。

この嶺岡豆腐、杏仁豆腐好きな方には、ぜひ味わってほしいです。
コクがあってクリーミーで、本当に美味しいですよ(^-^)v
2013年4月22日 21:21
ホントに豆腐ずくしですね!!

体にも良さそうですが、豆腐ソフトは暖かい日に食べたいところですね(笑)
コメントへの返答
2013年4月22日 23:11
他にも湯葉刺しや湯葉田楽、湯葉揚げと湯葉料理のオンパレードだったんですが、
自分はそれほど湯葉が好きじゃないので、そっちにはあまり食指が動かず…(笑)。

豆腐ソフト、もっと暖かかったら最高に美味しかったと思います(^_^ゞ
2013年4月22日 21:52
やはり、ホイール良いですね♪
コメントへの返答
2013年4月22日 23:12
ありがとうございます^-^;

色も渋くてカッコいいし、洗いやすいし、自分にとっては最高のホイールですね。
2013年4月22日 23:05
ほんに、懐かしかねー
お隣り、神埼市もだけど
小城も昔から豆腐がおいしかったよー

うちはJrにD5100ダブルレンズキット買ってあげた。
ほんによかとよww
コメントへの返答
2013年4月22日 23:18
ホント、神埼も良いところですよね~。
山が近いから自然もいっぱいだし、美味しいグルメもいっぱいです(^^;

小城も水が良いから、豆腐もおいしいでしょうね。
我が家は、毎年GWに清水に鯉の洗いを食べに行ってますよ。

ニコンを所有するのは初めてですが、素直で綺麗な色が出てイイですね。
その分、良い写真を撮るには技術が必要なので、もっと頑張りたいと思います(^-^)v
2013年4月23日 1:59
あれ、キャノンだったかなーニコンだったかなー
どれかがレンズのズーム方向が逆回しですよね?

未だに焦りますw
コメントへの返答
2013年4月23日 20:45
あれ、どうだったかな?
そういえば逆だったような…

今度キヤノン使ったら、思いっきり逆に回しそうですね~。
2013年4月23日 9:49
緑が綺麗ですね~。
そのくせここ連日冬に逆戻りのような寒さですね(-_-;)
ソフト、冷えたでしょう(^_^;)
でもうまそ~。
コメントへの返答
2013年4月23日 20:47
そうなんですよ、こんなに新緑が綺麗なのに、冬みたいな寒さでした。

ソフトは美味しかったんですが、さすがに震えながら食べるのは…(笑)
2013年4月23日 17:09
やはりホイール換えてからほんなこてよか雰囲気が…(爆)

にしても母親乗せてドライブとはビックリですばい(笑)うちは…ハチロクには誰一人乗りたがらないとです(泣)


基山にツツジ見に行くならば~そのあとはあの辺を…(爆)たまにプリンちゃんもあの辺を~♪
コメントへの返答
2013年4月23日 20:52
やっぱり、ホイール変えるとだいぶイメージ変わりますね。
急にいじってるクルマっぽくなりました(^^)

母親はたま~に乗せてますよ。
親戚んち行ったり、便利に使われてます(笑)。

基山のあの辺っていうのは、走りが楽しいスポットですか?
母が一緒じゃなければ、行ってみたいですね~(^_^;)
2013年4月23日 19:43
綺麗な景色・食べ物、満喫させていただきました(´▽`*)

最後のデザートが美味そうですね~♪

また、ぐるめレポ楽しみにしてます(´∀`)
コメントへの返答
2013年4月23日 20:54
最近はなかなか遠出する時間がないので、近場で楽しんでます(^^)

嶺岡豆腐はホントに美味しいですよ~。
女子ウケも最高です(^_^;)

そういえば、今度さがスイで熊本オフするって掲示板で言ってました。
くまスイさんと合同オフになるのかな?
2013年4月23日 21:41
D7100ですか!いいカメラですよね。ローパスレスの透明感と描写力は素晴らしいですね(;´Д`) 現在ハSONYマウントとPENTAXマウント所持していますが、Nikonはレンズが豊富でいいですよね(*´∀`)
コメントへの返答
2013年4月23日 22:40
ニコンを所有するのは初めてなんですが、新緑を撮るとあらためてその良さがわかりますね。

細部まで繊細に描写できるし、素直で透明感のある発色が素晴らしいです。

ここからも、コイツで色んな写真を撮りたいと思います。

プロフィール

2012年 6月28日にスイスポ(チャンピオンイエロー、6MT、ディスチャージ、フロントスポイラー)納車されました(^^; 運転が楽しいスイスポで、九州い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

笑顔にイイね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 20:44:08
無駄にドライブ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/21 23:10:06
ちょっとだけ、速くなりました!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 16:52:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2015年8月、以前からあこがれていたメガーヌRSに乗り換えました。 通勤にドライブに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
平成24年6月28日、遂に納車しました。操作系が軽いので誰にでも扱いやすく、それでいてポ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
どうしてもV-TECをMTで乗りたくて、予算との兼ね合いで選んだクルマ。不人気車ゆえに、 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
頭文字Dでエンペラーのエボを見て以来、ひたすら憧れていたランエボ。 低回転からモリモリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation