• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼすいのブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

平日の三瀬ドライブ

みなさんがなでしこ観戦の眠気と戦いながら仕事をしていた頃、私は昼近くまで寝ていました。

先週の土日が仕事だったので、その代休をとったのです。

いや~、平日に自分だけが休みって、なんか気持ちいいですね~。



せっかくの良い天気に家でボーっとしてるのもアレなんで、スイスポで避暑地へとおでかけすることに。

佐賀市民が気軽に行ける避暑スポットといえば、やっぱり三瀬です。

三瀬は涼しいのはもちろん、気持ちよいクネクネ道や山間ならではの地産グルメ、家族で遊べるレジャースポットなどもあり、週末には福岡ナンバーの車でにぎわいます。




猛暑の市街地を抜け出して颯爽とドライブし、最近出来た三瀬の直売所「さと山」に着いた頃には、車載温度計がこんな感じに。





家を出た頃は37度だったので、10度近く下がってますね。これはすごい。





色々とお買い物をした後は、三瀬峠のクネクネ道をドライブ。

三瀬峠はこれといった展望スポットが無く、小休止できそうな広場や駐車場もほとんどありません。

眺望重視の自分にとっては、ちょっとだけ物足りませんね。


コースとしては、きつい低速コーナーが連続していて、シフト操作が忙しいったらありゃしない。

SWKのバネの具合も確かめながらドライブしていると、あっという間に福岡へ抜けてしまいました。




せっかく早良まで来たんだからと、以前から気になっていた「地鶏食堂」に行ってみました。




店頭で地鶏のももを焼いているのは知っていたんですが、今日は店内で食べることにしました。





ここは地鶏を石の上で豪快に焼いて食べる、野趣あふれるスタイル。

にんにくが効いた甘めのタレが地鶏にマッチしていて、なかなかのお味でしたよ。



地鶏食堂を後にした後はふたたび三瀬峠を越え、最後は道の駅大和でお買い物。

もちろん、ご当地ソフトもいただきました。




こちらは、大和町の特産品・干し柿を練りこんだ「干し柿ソフト」。

以前食べた時より干し柿の風味が抑えられていて、さっぱりとして食べやすかったです。

これだったら、干し柿が苦手な人でも食べられるかも!


ってか、干し柿苦手な人なら最初から食べないですよね(笑)。





今日は数時間だけのドライブでしたが、涼しい上にグルメやお買い物スポットも充実していて、やっぱり夏の三瀬は楽しいです。

カート場なんかもあるし、そのうち三瀬オフもやってみたいなあ。
Posted at 2012/08/07 17:22:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

2012年 6月28日にスイスポ(チャンピオンイエロー、6MT、ディスチャージ、フロントスポイラー)納車されました(^^; 運転が楽しいスイスポで、九州い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 23 4
56 78910 11
12 131415 16 1718
1920 2122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

笑顔にイイね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 20:44:08
無駄にドライブ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/21 23:10:06
ちょっとだけ、速くなりました!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 16:52:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2015年8月、以前からあこがれていたメガーヌRSに乗り換えました。 通勤にドライブに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
平成24年6月28日、遂に納車しました。操作系が軽いので誰にでも扱いやすく、それでいてポ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
どうしてもV-TECをMTで乗りたくて、予算との兼ね合いで選んだクルマ。不人気車ゆえに、 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
頭文字Dでエンペラーのエボを見て以来、ひたすら憧れていたランエボ。 低回転からモリモリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation