• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

まいったのう

ナビのGPSが暴走の原因をいろいろさぐってみますと、重大なことが発覚しました。 なんとドラレコが悪さしてました。 なんでドラレコが電波障害の原因ですのん? ドラレコ外したらナビも直るし、テレビの受信レベルも直りやがりました。 さて、今後の課題はドラレコ生かしつつ電波障害対策ですね。
続きを読む
Posted at 2012/10/29 17:07:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月27日 イイね!

ガレージ整理、だいたい完了

ガレージ整理、だいたい完了
ガレージがあらかた片付きました。 一応、全部1個人の持ち物ですよ。 まったくね、同じバイク用にフロントカウル3セットとかタンクとシートカウルを2セットとかね異常ですよ。 でもって、前後ホイールが1セットとかね。 ホンマ、何がしたいねんっ!って自分でも思いましたわ。 真ん中に一応小さなテーブルセ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/27 14:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月26日 イイね!

あしたもガレージ整理

ほとんど隠居生活に近い毎日を過ごす、青年失業家のMARSです。 最近はガレージ整理をして、何とかバイクの整備が出来る環境が作れないかと画策している毎日を送っています。 ですが、大量に積み上げられたゴミ袋の前に作業は一時中断。 とりあえず、明日が萌える・・・いや燃えるゴミの日なのでゴミ袋を大量に ...
続きを読む
Posted at 2012/10/26 23:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月26日 イイね!

ガレージ整理してるけど

まぁ、スペース的に無茶ぶりですわ。 床面積的には軽自動車1台分+アルファといったところ。 車庫入れ前に運転手以外が降りて左側ギリギリ付けないと乗り降りはしんどいといった感じのスペースです。 そこに、バイクの外装が2セット。 前後ホイール、スイングアーム、フロントブレーキキャリパー、キャブレター ...
続きを読む
Posted at 2012/10/26 01:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

なんか知らんけど

GPS受信状態直った 思い当たる節があるとすれば ツイーターの両面のノリが弱くなって外れてアンテナと仲良くなってたくらい? まさかツイーターみたいな小さなスピーカーの磁石の磁力が悪戯してました? それで受信不良起こしてました? カロッツェリアのスピーカーなのに防磁パッケージじゃなかったのね。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 17:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

京都縦貫道を通るたびに思うこと

京都縦貫道をよく利用するようになってからいつも思うことがあります。 なぜETCレーンが追い越し車線側? というか、一番右側のゲート? 初心者や遅い車がえっちらおっちら合流しようにも120~30で後ろから迫って来られたらおっかなくて入っていけないでしょ? それに、昨日の僕が遭遇したみたいにゲート ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 16:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

ナビ死んだ?

昨日久々にカーナビを起動させたら、GPSが大暴走。 どうやらGPS信号がうまく拾えていない様子。 とうとう、ナビ死亡か? そりゃ、購入して約10年。 ついに寿命ですか? まいったなあ。 カーナビ死亡じゃ遠方の面接に行くのも一苦労だなあ。 電話もスマホじゃないからナビアプリみたいな便利なものつ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 11:05:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

怒らせないで

今日は先日のSDFの反省会もあると言うことでTOFのミーティングに参加してまいりました。 で、ファクトリーまで行く道中でそれは起こりました。 京都縦貫道の八木の料金所が近付いてきたのでETCレーンに寄せて走ってました。 ゲートまで残り500メートル切ったあたりで後続車が左車線に進路変更したので ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 03:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月19日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!

■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか? (知らなかった) ■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか? (有 11年6月頃) ■いまお乗りの愛車情報をお答えください (メーカー三菱/モデル ランサーエボリューション4/年式 平 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 11:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年10月18日 イイね!

ドラレコ積んで走ってみた

ドラレコを車に積んで走ってみたんですが、値段の割には画質が明るいしある程度は自動露光調整してくれているみたいです。 録画しながら走ってて思ったんですが、事故の時の証拠になると言う利点がある半面画像を解析されると自分の速度違反も露呈してしまう諸刃の剣でもあるんですね。 白線の長さは決まってるから ...
続きを読む
Posted at 2012/10/18 16:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

  12 34 56
7 89 1011 12 13
1415 16 17 18 1920
2122232425 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation