• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隠れ改造屋のブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

偽A型2号両手ブレーキ仕様いいんじゃね

偽A型2号両手ブレーキ仕様いいんじゃね
偽モンA型2号も 待たされ待たされチョロチョロ部品が届いたりだったけど💧 やっと完成の域になってきたんじゃねぇの…🙄 偽モンとはいえ…一台で走ってりゃ分かりゃしないよ(笑) やっぱりフレーム長くて だけど使いもんになりそうもないセル付き😅 笑いが取れてそこそこ速けりゃ十分よ👌 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 17:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月11日 イイね!

無画像、TDR50ベースをゲット(ミニRZ仕様制作予告‼️)

まだまだ偽モンキー制作中だけど 次のベースでTDR50をゲットしました😁 (またまたミニRZ仕様が誕生しますよ✌️) 白青ゴロワーズは前回制作車購入者にも悪いので 今度は各部のテイストも変えて黒金RZカラーになります👍 それはそれで制作期間とテスト期間で数ヵ月かかりますが それまでミニRZ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/11 00:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月10日 イイね!

部品一つ一つで組み上げてくのは…

部品一つ一つで組み上げてくのは…
うちの偽モンA型2号もここまでカタチにはなってきたけど💧 新車を部品一つ一つ買っては組み上げてくのもなかなか大変😵 (キットバイク完成車には無い仕様だけに…ね) ここのところ台風➰🌀であちらこちらで大被害出て輸送遅延もかなり出てるから仕方ないけども 出品地域を選んでポチっても基地倉庫が ...
続きを読む
Posted at 2025/08/10 10:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月09日 イイね!

降る前にギャグで走る

降る前にギャグで走る
この連休は☂️雨予報で今日を逃すとまた走る時間がなくなるし🙄 今日は作業も用事もブッち切って💨 ギャグを走らせてきた 所詮4ミニだから絶対的速さは無いんだけど ギャグは本当にシャシ剛性高くてコーナーがめちゃくちゃ楽しくて 年甲斐もなくガンガン膝出してアクセル開けてしまうよね😅 今じゃバ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/09 22:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月07日 イイね!

いい感じ…をまずは確認

いい感じ…をまずは確認
こう見えてまだまだなんだけど😅 今日病院から帰ったらハンドル届いてて 装着して外装載せてマフラーつけて 全体の雰囲気だけ確認✌️ マフラーが醸し出す味が なかなかいい感じですよ😁 リジットだけにこんな位置にマフラーがつけられるのがミソ
続きを読む
Posted at 2025/08/07 16:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月06日 イイね!

偽モンA型両手ブレーキ仕様

偽モンA型両手ブレーキ仕様
なかなか配線にまだまだ苦労してますが💦 始動したくてもキャブが位置的に短いインマニでもない限り付かないという始末で💧(後回し) 今回の偽モンA型2号は 両手ブレーキ仕様にするので ハンドブレーキ化だけでなくマフラーも拘りたいところですが🙄 A型純正は中古が高くて抜けも足りない… ハンド ...
続きを読む
Posted at 2025/08/06 14:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月06日 イイね!

今日はボツリヌス毒神経ブロックから

今日はボツリヌス毒神経ブロックから
今日は朝から病院で 毎週恒例の ボツリヌス毒神経ブロックから1日がはじまり💧 帰りのスーパーで小泉米に遭遇し一つ購入🍙 帰ってご飯食べて 荷物がどっさり🥵 エンジン搭載するもやはり配線地獄は変わらない💦 どこかを攻略しても次から次へと作業が増える😥 こんなものをネットでみつける ...
続きを読む
Posted at 2025/08/06 01:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月04日 イイね!

製作が中断…

製作が中断…
偽モンA2号もここまでは順調だったが… くるくるハンドルも絞りが届いて交換対応が非常に遅く さらにエンジンも届いていないという始末で…😰 タイヤが組めててもエンジン積まなきゃスタンドも立たず… ハンドルもなければ配線やスイッチ回りも付かない… 今日は車検で出ていたものの置き配もない 連絡もな ...
続きを読む
Posted at 2025/08/04 17:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月03日 イイね!

CB750イタズラ完了😁

CB750イタズラ完了😁
昨日夕方入庫したCB750 家族にはキャリパーオイル漏れ分解オーバーホール修理に出すと🤫 ナイショ オーナーから色違いの中古キャリパーに変えたいとは受けていましたが… しか―し どうせそこまでバラすなら 以前いずれホースやりたいと聞いていたので せっかくなので全面交換🤣 (そこまでや ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 10:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月02日 イイね!

夕方からラッシュ

夕方からラッシュ
午前中作業して午後からゆっくりしてたら 夕方になり 予定のCB750が入ってきて ブレーキホースキャリパー交換😄 パットは元のにつけ直した 微妙にどこからか漏れてくると黒キャリパーも嫌だとかなので…ではポイっ✋️ シルバーの中古キャリパーで交換 (案外程度良好だった) 純正オイルクーラー ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 19:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@黒さん うちのとこも今月横ばいの現金会員で174で同じ~
ガソリン高いよね~」
何シテル?   09/06 17:47
隠れ改造屋みんから 千葉県館山市にあるチューニングファクトリー ライダースエリアの代表です 普段施工製作しているカスタムとチューニング記事から 日々のくだら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7891011 1213
14 15 16 17181920
2122232425 2627
28 2930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 第一印象が悪い仕事バン (日産 NV350キャラバン)
NV350キャラバンL-DXロング標準 黒いバンというだけでガラ悪い車と決めつけられてし ...
ホンダ ゼルビス VTじゃなきゃダメですか? (ホンダ ゼルビス)
メインだった原付2ストミッション二台の譲渡で カスタムデモカーが無くなり 急遽即席即興で ...
日産 NV100クリッパー 日産NV350キロチョロバン (日産 NV100クリッパー)
キャラバン修理があまりに長くかかり 増車してう暴挙に出てしまいました🤣 25年式のマ ...
スズキ ギャグ イニシャルC(comical)公道復活理論編 (スズキ ギャグ)
ヤフオクで宮城から出品された中華50やっつけ車両でギャグとしては貴重な外装欠品少なく原型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation