• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隠れ改造屋のブログ一覧

2024年02月28日 イイね!

ジャイロアップ荷台延長

ジャイロアップ荷台延長このジャイロ買ってきた時の
残骸いっぱいのひとつ…荷台

荷台前方に腐り穴あったから交換したんだね🙄

サイドガードと共締めできそうな位置で適当にブッた切って
純正止め穴で止まるようにしてみた

25cm近く伸びる
ジャイロロングだ😅

ここまで下ごしらえしとけば
あとは仕上げる時に一緒にやればいい
もちろん
テールランプ一色もお引っ越しする👌


Posted at 2024/02/28 14:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月27日 イイね!

ジャイロリアのバギータイヤ上がる

ジャイロリアのバギータイヤ上がるいや~ジャイロのリアによく使われてる
205-30-10偏平タイヤの手組みは
ネットや動画探しても見つからず
どうしたら入るのか苦戦したした😅

車用ビートヘルパーをタイヤレバーでハメた部分にズラしていきながら
ストーブであぶって最後のほうだけ小バールとセットハンマー

そこからも大変でビートはすんなり上がらない(カチカチだものね)
ホイールに液体ガスケット塗りたくり

30Lコンプレッサー満タンでゴーを
シリコンスプレー吹いたりなんだり繰り返しやっとキター




エア圧パンパン
これでジャイロの予備でもらったほうのエア漏れホイール2本も復活で
うりものになりやす👌

みんなホイール組んだやつ買うんだろうね
タイヤ山がバリ残ってたからもったいないし
1度目でめげて腰痛出て病院行ったけど
鎮痛後2度目のアタックでマジ頑張っちゃったよ~🤣🤣🤣

世の中転売転売ってかんたんに言うけど
直したり起こすのも必死
利益出すのはもっと必死で
大変なんだから~😵😵😵😵😵

まだまだジャイロ部品の山があるし
個別個別にちまちま起こして
小銭になるように頑張りますかね💧

ジャイロ本体は一応乗れるし慌てる必要もないから
そちらはその日の気分で

Posted at 2024/02/27 13:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月26日 イイね!

10年ぶりかでランチに

10年ぶりかでランチに以前よく利用していたステラさん
今はあちこち行ったりしててご無沙汰でしたが
いろいろ飽きも来ていたので
どこいこうかと頭で考えて
思いついたまるよを押さえてステラに来店😅






長年夜はスナック昼は定食スタイルで
今もたいてい800円で食べられる
なにげクジラの刺しと竜田と串揚げ定食1000円も人気

今日は以前のような混み具合じゃなく空いていたから快適
夜の客層も10年もすれば変わるし
当然昼の客層も変わるからね



Posted at 2024/02/26 20:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月24日 イイね!

じゃじゃじゃなジャイロアップ

じゃじゃじゃなジャイロアップ今回のジャイロは
あちこちこてんぱんにやってあるようで
実用性というよりかは趣味車
タイヤもふざけすぎてるしね

乗った感じはザ原チャリって感じで下がスカスカのパワーバンドでびーん(笑)🤭

ジャイロとしてはなかなか乗りにくいぞ~

キャノピーファイナルとハイスピードプーリーでハイギア化してるみたいなんだけど
ローラー軽すぎなのとクラッチスプリングも変速タイミングも合ってない(早い)
直キャブな割には
セッティングは悪くないけど
チャンバーはかなりうるさいよね👂💥🤣

アイドリングでも音量注意
https://ameblo.jp/ridersarea-1/entry-12841877406.html

純正部品やら社外部品やら大量にもらってきたから
部品買わずとも色々やれそうよ
シリンダー4セットクラッチ3セットローラーうじゃうじゃって何回くんだのよ🤣


まぁちまちま色々手直ししてけば
バランス取れてくるでしょ




Posted at 2024/02/24 12:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月23日 イイね!

コレ職質大丈夫か🙄?~新種の合法ナントカ

コレ職質大丈夫か🙄?~新種の合法ナントカ

コレはすごく便利で車載にもこまらないからいいんだけど
見た目がとにかく怪しいんだよね😅

間違いなく職質されて見つけられたら一悶着ありそう(笑)🤭

1cmほどのカプセルに入っているし
中身は樹脂っぽいベタついた黒い物体だし
小さいからどうしてもパケ袋に数個もあればいいし
それに置くとすれば車載工具あたりだから
絶対10000%怪しいよね~~~😂





コレ何に使うの?👮

元気が無くなった時に生き返る為にです😊

どういう風に使うの?👮

+ドライバー使って…😊

開けて中身見ていい?👮

全然大丈夫ですよ😊

怪しいもんじゃないよね?👮

使うほうが怪しいと思ってます😊

で…なに?👮

パンク修理材ですよ😊

本当に?👮

本当です😊

本当に本当に怪しいもんじゃないよね?👮

多分怪しいのは大陸製なだけです(笑)🤭

コレ本当にそうなの?👮

そうですよパンク修理材ですから
何なら1個どうぞ~~~🤣🤣🤣🤣





これはパンク修理応急には画期的よ
道具は車載のドライバーにだけだし
(今どきの車は電動エアポンプ装備だからね)

粒みたいに小さいからどうしてもいなくなる可能性があるから
パケ袋に入れるかガムテープで張り付けるとかがいいから
余計に怪しい~~~~😆



Posted at 2024/02/23 20:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@黒さん うちのとこも今月横ばいの現金会員で174で同じ~
ガソリン高いよね~」
何シテル?   09/06 17:47
隠れ改造屋みんから 千葉県館山市にあるチューニングファクトリー ライダースエリアの代表です 普段施工製作しているカスタムとチューニング記事から 日々のくだら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 456 78
9 10111213 14 15
1617 1819 20 2122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ MBX125 ホンダ MBX125
ひょんな仲間内から偶然入手できた 激烈珍車MBX125F これまた絶滅危惧車といっても ...
日産 NV350キャラバン 第一印象が悪い仕事バン (日産 NV350キャラバン)
NV350キャラバンL-DXロング標準 黒いバンというだけでガラ悪い車と決めつけられてし ...
ホンダ ゼルビス VTじゃなきゃダメですか? (ホンダ ゼルビス)
メインだった原付2ストミッション二台の譲渡で カスタムデモカーが無くなり 急遽即席即興で ...
日産 NV100クリッパー 日産NV350キロチョロバン (日産 NV100クリッパー)
キャラバン修理があまりに長くかかり 増車してう暴挙に出てしまいました🤣 25年式のマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation