2014年05月28日
JA農協担当中野から電話来たけど
いつもながらいや~
保険会社の中でも群を抜く
ろくでもない共済だわ
100対0でいいですが…
代車は勘弁してくれって
オイッ
当て逃げ側のくせに意味わからねぇ
板金塗装なんかいくら快速作業だって
4日はかかるわいっ!!
まぁアシナシなら
その間の婆さんの用事は
贅沢にタクシーライフで
請求してやるかなっ(笑)
そっちのが高そうだな…
農協は共済という割りにろくでもない
やはりお神下がり企業だな
補償はセコく
年収は高過ぎ
なんだそりゃバカ!!
Googleストリートビューって便利な機能で
現地とアジトまで丸見えで確認出来たし(笑)
金持農家さん丸見えでんがなぁ~
当て逃げのくせに反省の欠片もないし
謝りもないしね
常識の無いやつには
うちシツコイデスヨ~
人間素直が一番ですからね
しっかしストリートビュー怖すぎっ
車どころか表札まで丸見えだもんなぁ
セキュリティもあったもんじゃないね
千葉の先っちょは
Googleプリウス来てないようで
安心の完全非対応でした(笑)
Posted at 2014/05/28 19:31:11 | |
トラックバック(0)
2014年05月28日
事故処理からようやく
次にすすんだと思ったら…
昨日のファーストコンタクトで
相手の保険屋JA(農協共済)から
電話がなり…
相手は年寄だし耳も悪いし
「事故はお互い様だから五分五分」でどうですか?
コルァァァー!!
思わず
当て逃げして自宅へいけしゃあしゃあ
逃げた犯人に
なにがお互い様だっ!!
年寄で耳が悪いと当て逃げしていいのか!!
お前自身でもそう言えるのかバカ!!と
怒鳴り付けてやった
当て逃げ犯人でも契約者だから
過失割合でそうしたいのは分かるが…
その場で逃げてるし
警察への事故報告義務違反だし
免許証だって聴覚虚偽申請の疑いもある
仮に
事故が起きたのだから
その場で警察へ入電するのが
運転者への最低限の義務ですが!?
それにこちらも保険会社に
弁護士要請まで立ててるのだから
直接交渉は法的に100%問題だし
もうなにをやっても不利だよ
と言ってやったら
数時間後
また電話がなり
今度はこちらの東京海上から
こうなると東京海上の思うつぼ
当て逃げ&直接交渉違反
100対0以外なら弁護士扱いになりますと
強硬姿勢で
JAも
犯人家族が当て逃げ100対0に
なかなか首をふらないらしく
時間をくれという始末
おいおい見積もり出してるけど
対物で8万程度ですが…~(///∇///)
争う金額かよっ(笑)
最悪JAも当て逃げは犯罪
支払い対象外と拒否する権利あるだろうし
弁護士と当て逃げ家族で
戦うことになると告げるべきでしょう
これで
保土ヶ谷区峰沢の農家藤巻~(///∇///)
当て逃げ隠匿ファミリー確定
裁判沙汰でもなんでもなって
自ら晒し者になってくだされ
裁判になると裁判所外看板に
個人情報と裁判内容が張り出され
まさに近所の笑い者
こちらは当て逃げ犯であろうと
良心的なお安い金額提示してるのに
往生際が悪いね
爺さんとはいえ大人として人として
生きている価値もないね
こういう血筋が
その土地で引き継がれないことを祈るね
日々の生活環境の平穏を妨げるのも
立派な犯罪行為だからね
セカンドコンタクトがどうなるかだね…
※名前番地電話番号は伏せており
最大限のプライバシーに配慮しております
この事故の「記事の削除」依頼は
迷惑全般への謝罪及び対応内容により応じます
管理者
Posted at 2014/05/28 09:25:11 | |
トラックバック(0)