ボートショーも終わり
ほぼ走れるようになったラビを
いつものように某オクにいたずらに出してみたら
1日で3千アクセス35ウォッチ
あれやこれやと質問も来る...
珍しく携帯の電池が1日持たずダウン
なにをどう探してるかは色々だけどさ
ネットや一声で買えるもので慣れ過ぎてんだろうね
うちなんか無いものは作るだから
探してまでポンコツ再生に大枚は投じない
それでも欲しい人には眉唾なんだろうね
(俺が欲しい車はそこまで難しい車種じゃないのに全然出てこないけど)
世の中金の力も大事だけど(心動かせればね)
自らの足で捜したり人間関係を築いていくうえでの運もある
今回のラビだってコレクターの集まるところで
目が肥えすぎてたり
昔は乗ってたしそこまではねくらいの扱いで
危うく鉄くずにされそうだったから
これがこうなったらいいんでしょのインスピレーションが
瞬間に浮かんだから救い出しただけ
そこから構想を練り寸法を出し
現物合わせながら打破していき基本原型までは改造に至った
まあラビットなんてそのままで買ってずっと乗れるわけもなく
大枚はたいて維持するほうが大半
それなら初めの修理に買えないような部品に大枚はたく前に
いっそ潔く
温故知新の融合体のほうがいいと思った
車体が腐れてたら話にもならないけど
それに耐えうるクオリティーだったからこそ
成り立つ足し算
さて今週末に終わるけど
鎧を取りに来るか
物をさらうか
本気で攻めてくる武士が現れるのかが見ものですね
Posted at 2016/03/08 01:00:15 | |
トラックバック(0) | 日記