• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隠れ改造屋のブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

電解研磨

今関わっている新築現場にて
ステン溶接の焼け取り作業をやってるんだけど

正式には電解研磨
研磨といっても研磨はせず
電解液で電解させるもの

かなり高価な
専用の機械と液体を必要とするけど
これって
現場だけじゃなく

エキパイやらマフラーの使い込んだ焼けにも
威力を発揮する


昔からうちは
溶接のブルーイング(焼け)が嫌いで…
ステンレスなら溶接箇所はじめパイプの金色はどうも汚ならしくてね…
むしろピカピカなほうが好きですね


中古であれなんであれ焼けまくりを
これからはリフレッシュ作業できるようになる


昔買ったステンマジックも
新品のうちからマメにやらないと意味がないし
電解研磨は実にいいと思う

作業した感じからみたら
やってることは地味だけど
集合管マフラーなら一日あれば
ステン地金まで戻せるね

まずはモニター探して
色々試行錯誤してどう展開ができるのか
自動車バイクに可能性を探り出してみよう






Posted at 2017/03/31 10:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@黒さん うちのとこも今月横ばいの現金会員で174で同じ~
ガソリン高いよね~」
何シテル?   09/06 17:47
隠れ改造屋みんから 千葉県館山市にあるチューニングファクトリー ライダースエリアの代表です 普段施工製作しているカスタムとチューニング記事から 日々のくだら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 234
56 7 8 91011
12131415161718
19202122232425
26272829 30 31 

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 第一印象が悪い仕事バン (日産 NV350キャラバン)
NV350キャラバンL-DXロング標準 黒いバンというだけでガラ悪い車と決めつけられてし ...
ホンダ ゼルビス VTじゃなきゃダメですか? (ホンダ ゼルビス)
メインだった原付2ストミッション二台の譲渡で カスタムデモカーが無くなり 急遽即席即興で ...
日産 NV100クリッパー 日産NV350キロチョロバン (日産 NV100クリッパー)
キャラバン修理があまりに長くかかり 増車してう暴挙に出てしまいました🤣 25年式のマ ...
スズキ ギャグ イニシャルC(comical)公道復活理論編 (スズキ ギャグ)
ヤフオクで宮城から出品された中華50やっつけ車両でギャグとしては貴重な外装欠品少なく原型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation