• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隠れ改造屋のブログ一覧

2021年05月03日 イイね!

リード塗装一丁あがり

リード塗装一丁あがりリードが1日で
がらりと様変わり


地味にしてみた

アクセントを入れないと
なんか変だね(笑)

かなりブラウンな大人なリード


カサカサキタキタなボディよりはね…


まぁいいんじゃないの~
Posted at 2021/05/03 15:22:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月03日 イイね!

午前中に塗装は終わらせる

なんとか
ボディ塗り午前中にできそうだから

ぱぱぱっとまずは塗る



リードは弾いてないみたい(笑)

まず一回塗ってみないと
あとでどうするにせよ
色味もわからないからね~


ついでに
マフラーガードはステンレスで代用されてたから
もちろん純正はないから
どこかの純正?あったから
くっつけてみた(*´艸`*)

ピアッジオ~イタリア~ノ~
じゃあ昼は
陽気にイタリアンにするかな(笑)
Posted at 2021/05/03 12:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月03日 イイね!

朝からリード分解っ

このリードは八街らへんの落花生お膝元で元々は使われていたため
錆びこそないけど乾いた赤土ぼこりか隅々とある…(乾燥剤と思えば錆びるよりマシ)

これを譲ったオーナーもシリンダーやら駆動やら変える際には
それなりに頑張って落とした形跡もあるから
だいぶ助かる

フレームがやたらときれいだもんね

落とすのはその後のご新規さんの土ぼこりだけ

ブラシゴシゴシ
洗浄~っ

表は塗るからいいとして
裏こそ綺麗にしないと意味がない

こすって洗えば前の人が頑張ったせいか
意外に綺麗

エンジンまわりも錆がほんとないね…(土ぼこりって凄い乾燥剤だね)

メーター回りはカプラーあるから
必要になってから分解するとして

洗ってだいぶ見違えた
シャシー側は樹脂部塗装くらいで大丈夫そうだね

25年は経つであろうリードがこんなに錆がないのにはたまげるね

なんで前の人は近所から不動もらってきて
ここまで部品変えて直してて
塗るには至らなかったのか…

走っても問題なくきちんと組めてるのにねぇ


さて頑張って続きやるか

Posted at 2021/05/03 09:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@黒さん うちのとこも今月横ばいの現金会員で174で同じ~
ガソリン高いよね~」
何シテル?   09/06 17:47
隠れ改造屋みんから 千葉県館山市にあるチューニングファクトリー ライダースエリアの代表です 普段施工製作しているカスタムとチューニング記事から 日々のくだら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 34 567 8
9 10 1112 131415
161718 19202122
23 24 25 26272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 第一印象が悪い仕事バン (日産 NV350キャラバン)
NV350キャラバンL-DXロング標準 現在はハイエース用のエアロ鬼低アゴと出ヅラのある ...
ホンダ ゼルビス VTじゃなきゃダメですか? (ホンダ ゼルビス)
メインだった原付2ストミッション二台の譲渡で カスタムデモカーが無くなり 急遽即席即興で ...
ホンダ モンキー 5速モンキー (ホンダ モンキー)
仲間からの売却依頼から買い取りしたモンキー そもそもウン十万規模でカスタムされていたけど ...
日産 NV100クリッパー 日産NV350キロチョロバン (日産 NV100クリッパー)
キャラバン修理があまりに長くかかり 増車してう暴挙に出てしまいました🤣 25年式のマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation