• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隠れ改造屋のブログ一覧

2023年10月16日 イイね!

CD用社外フェンダーの使用例

CD用社外フェンダーの使用例

そうだよ
以前作ったCD50社外フェンダーの画像あるはず…と
探したらありました
自分のページから無断拝借(笑)


このスタイルはこのスタイルで
今でも左右出しマフラーのスクランブラーが笑えます
そう14インチだからかなりフェンダー詰めたのを思い出しました


17インチならフロントも隙間もなくていいと思う
ただCDならではのリアフェンダー丸出し感はロードスタイルにはいただけない
薄く切ったりしてもっとフレーム側に
めり込ませたほうがいいよなぁ



シートつけるにもCDって
フレーム側もまっすぐ平らだから
一直線シートがいいんだろうね
CDでCBスタイル狙うより
コッチのか全然しっくりしている…(笑)
Posted at 2023/10/16 17:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月16日 イイね!

CDに当てがってみた

CDに当てがってみた





どうせついてるもんは同じようなもんだし
KSRから外してみて
CDに当てがってみた

このCD90の戦闘的なリーファン150エンジンオイルクーラーマフラーの野暮ったさでカフェスタイルって
アンバランスさが気にはなっていたけど
やっぱりこんなゴリゴリな機関回りなら
コッチのスタイルのがらしいんじゃないの?

カフェレーサースタイルってエンジン回りがスッキリしてたり直線的なラインがあってこそ涼しい感じでいいけど

この派手な赤といいホース回し具合といいごちゃごちゃ感なにぎやかさからも旧車スタイルのが合うかもです

ただ
このエイプの段付きタックロールシートになるとバカ高いんだよね~

CDなら中華ステンレスの前後フェンダーが送料込み5000円以下でウヨウヨあるし
エイプのサイドカバーもゴミに近い価格帯よ
テールはエイプのは小さいしヨンフォアはデカイだろうからCD125辺りなら安いのあるでしょ…
ショート管にしてもモンキー用でもなんでもパイプ足せばなんとでもなるし

そこに高くそびえ立つ壁は
唯一シートなんだよな~

GN125の社外なら安いけどアメリカンだからマウント位置がかなり低くてどうだかなぁ~

エイプのコレなら加工無しポン付けボルトオンがイケるのはわかったゆえに悩ましい~~~

なんちゃって族車みたいで
カフェ追及するよりこちらのが笑いは取れそうな気がする


そうなると
ヒラリハラリ感な17インチよりも14インチでふん詰まり感持たせるほうがバランス絶対いいんだよねぇ…(笑)
Posted at 2023/10/16 15:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@黒さん うちのとこも今月横ばいの現金会員で174で同じ~
ガソリン高いよね~」
何シテル?   09/06 17:47
隠れ改造屋みんから 千葉県館山市にあるチューニングファクトリー ライダースエリアの代表です 普段施工製作しているカスタムとチューニング記事から 日々のくだら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2 34 567
8910 11121314
15 16 1718 1920 21
2223 24 25 26 27 28
29 3031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ MBX125 ホンダ MBX125
ひょんな仲間内から偶然入手できた 激烈珍車MBX125F これまた絶滅危惧車といっても ...
日産 NV350キャラバン 第一印象が悪い仕事バン (日産 NV350キャラバン)
NV350キャラバンL-DXロング標準 黒いバンというだけでガラ悪い車と決めつけられてし ...
ホンダ ゼルビス VTじゃなきゃダメですか? (ホンダ ゼルビス)
メインだった原付2ストミッション二台の譲渡で カスタムデモカーが無くなり 急遽即席即興で ...
日産 NV100クリッパー 日産NV350キロチョロバン (日産 NV100クリッパー)
キャラバン修理があまりに長くかかり 増車してう暴挙に出てしまいました🤣 25年式のマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation