2014年02月25日
25日13:30頃…
突然館山市防災スピーカーから
警報が鳴り響き
大津波警報!!大津波警報!!速やかに高台に避難してください!!
辺りはにわかに騒然となり慌ただしく人が外に出ていた
すると数分後…
ヒンホンパンポ~ンと平和な音が鳴り響き
誤作動でしたって…
ありえないくらい反省のかけらも感じないあっさりな対応
パソコンや防災システムとはいえ
人が操作してはじめて起動するのだから
勝手に誤作動は限りなく考えにくい
まかり間違っても
○ノニマスがハッキングしていたずらするわきゃねぇし
誤作動ではなく誤操作と認めて
きちんと訂正放送しろよボンクラ公務員!!
避難パニックに至らなかっただけで
市民はなにごとかと慌ただしくなり
不安を覚えたはずた
館山市役所なんかいつも普段着だし
ほんとファッション自慢気で締まりがないんだよね
はぁ…そんなんが役所員と思うと
税金もったいないね
Posted at 2014/02/25 13:55:14 | |
トラックバック(0)
2014年02月20日
キムコ買ってみた
キムコキムコキムコ
ゴルフワゴンにむりくり詰め込んでみた(笑)
調子は良さげだ フォークのよじれか曲がりかを
調べて 直さねばだけどね

Posted at 2014/02/20 13:20:01 | |
トラックバック(0) | クルマ
2014年02月18日
まぁ探していたっちゃ
探していたんだけど
今日友人から電話があり
あるみたいだけど見てみる?と
とりあえず行ってみたら
12年のS200Pケットラがあり
外観はちょいちょい潮ったれてるけど
まぁまぁこんなもんだよね
室内は思いの外きれいで禁煙車
ご無沙汰しておりますとばかりに
手巻きウインドに
人パワーステアリングと
簡素な感じがごあいさつ
お~エアコンもついてんじゃ~ん
さっそくエンジン始動!!
かかりや吹けエアコンも調子いい~ねぇ~
ちょっと乗せてもらおうとしたら
ななな~んと!!
いっつオートマチッ~ク\(◎o◎)/
走った感じ
異音も無いし
調子良さげだし
タイベルやらデーラー整備だし
邪道なノークラ冷房車だしっ!!(決定打)
財布にフタケタ手持ちあったし
ぎりヒトケタだから
買っちまったヨ
仮のナンバーにて友人の敷地にお持ち帰りしてきた
4月過ぎるまでは冬眠場所として置かしてもらった
(いま車検とると課税されちゃうしね)
Posted at 2014/02/18 21:30:30 | |
トラックバック(0)
2014年02月09日
同じ市内でも山と海では全く違う
うちの回りは全く雪はなく
なに???って感じ
まぁちょっと離れりゃ
雪だらけなんだけどね
Posted at 2014/02/09 09:09:49 | |
トラックバック(0)
2014年02月08日
今日は夕方になって
救援要請が入り出動
残念ながら今年は無いかなと踏んでたから
ゴルフもセレナもスタッドレス未装着
そんな中でもH31ミニカだけは
立派なスタッドレスを入れていたから
現場に急行できた
まぁ時間も時間だし
運悪く深いみぞおちだったので
ミニカや道具では引き出しは困難と判断し
人命優先で自宅まで送り届け
車は雪解けの数日後仕切り直しとしてきた
最近は
暖冬やロードサービス等の付帯やらで
個人事業は淘汰され
この手の依頼も明らかに減ったよね
昔はかなり重宝されたんですがね
雪は車だけを力ずくで出すよりも
不注意が招いた事故とはいえ
寒空で待つ人命を優先させるのも
安全な選択なんだよね
大企業ネットワークといったって
寒空で何時間も待たされては
下手すりゃ体調に問題おきるからね
明日も凍結起きるし
まぁ朝からいつでも出れる体勢整えときますかね
Posted at 2014/02/09 00:13:01 | |
トラックバック(0)