• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隠れ改造屋のブログ一覧

2014年10月07日 イイね!

またまたおもちゃを仕入れ

いじるにはなかなか面白い
おもちゃを仕入れてみた


数年前に10台近く保有していたユナリバギーと
まったく同系ユニットを積んでいる
イートンバギー
それも走行たったの790kmっ!!



コイツは
モンキー系コピー中華エンジンとは違って
生まれながらのガラクタではない

パワーユニットは3KJジョグ系2サイクルで
もちろんジョグ系パーツが使えるし
台湾系でも丈夫だしパーツも豊富

フレームやアームも中華と違い
きちんと補強がされているのである


最高速や絶対的パワーこそないものの
林道やフラットダートは
なかなか楽しめるんですね


とりあえず以前ユナリでやっていた
メニューで一通り
エンジン駆動系は改造だね

Posted at 2014/10/07 19:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月04日 イイね!

新入り!!

100ちゃんに教えたけど
やんないみたいだから
落としちゃったよ~(* ̄∇ ̄*)




とりあえず
当面のツーリング用下駄には
これ仕上げますかね


引き取り行ってみたら
意外や意外の
エンジン調子はすこぶるE~

キックも
74ccシリンダーの圧縮で
Fとは思えない重さっ

リミッター解除にタイヤ新品でしたね


外装変えたり
キャブ、チャンバー、スプロケ、決めればある程度は化けるかな…



100ちゃんごめんね~
オチした奴はおいらですです
Posted at 2014/10/04 20:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月02日 イイね!

久々に別荘に

先日うちも親方が突然死して
なくなったけど

なんだかこちらも関係者が
そうらしく
所有者も全然来れなくなったと…
ヘルプが入り



見事にジャングル
こうなると古いガタピシの芝刈機では
まったく歯が立たない

必殺草刈り機で芝刈りっ
ヘタにやると虎刈りどころか丸穴あくんだよね(笑)
そこはコントロール





きのうもそうだけどさ
最近は色々ありすぎて
嫌になるね
気分転換がてらバリバリやるさ





これから管理もちょっと大変になりそうだし
管理費捻出も大事だし


年内年始あたりにかけ
貸別荘も展開するかな
千葉白浜でバイクチャリツーリングや車の観光で
宿泊したい方はお問い合わせ下さい



海辺150m
2階海辺眺望
24時間出入り自由
超2LDK、自炊可、
風呂1、トイレ2、芝生庭、
ゴミ持帰り、

収用は10人ちょい可能ですが
寝具は5人程度、
駐車場は敷地1台
50m市営無料あり
空いてればの話15台程度可能




十分過ぎるくらい広いですが
一人二人でも
仲間同士ワイワイでも
管理費捻出のため
ご利用していただけると幸いです

Posted at 2014/10/02 13:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月02日 イイね!

醜い田舎者の土地の主張

この一年近く
うちの借家の大家とは別の地主でもある
真言宗智山派総持院大寺が…
当初墓地増幅を企んでいたらしいけど
見るからに法律上で無理
結局許可は降りなかったんだけども
それでも
無謀な拡張工事をし続けてている

なにが問題かというと
地主がなにやろうと勝手だが
賃貸居住区がある以上
通行や生活区をなんの断りもなしに
工事や施工というのは問題でしょう

うちの駐車場は1m削られ
(※駐車位置は変わらず)

おまけに向かいの地主もあーだこーだ権利なんか言い出して
土止めコンクリートっ
(これが実に中途半端で車からは確認できない高さ…)


住民権利なんかまったく無視した
地主同士の施工は呆れ返るし
管轄の館山市をはじめ法務局はなにしてるんだかね


地主ならなにしてもいいなんて訳じゃないでしょう法律でも…



実際なんでも埋めてるし
施工は安全基準すら無視した手抜きだらけだし
工事業者も土建業ではなく大工だし…
めちゃくちゃで呆れまくりの工事




おかげで15年も車の出入りに問題なかったのに
あっさり
ゴルフのバンパーは無惨にも傷を負った


もううちは許諾無しに削られて
新たに車庫証明も出ない寸法にされてるし


この先も
あまり酷かったら
訴訟しちゃおうかな



大寺の住職家族や向かいのババァも
病気になろうと死のうと知らねぇ
絶対助けの手は差しのべないよ

人として最悪な醜いことをしてるんだし
生きている価値がない人として
早く葬られるのも
仏心というものだよ


神も仏もないね
このご時世


今時の若い奴のがまともだよ
共有面や相互関係って
Posted at 2014/10/02 01:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月01日 イイね!

ゴミでグリースガン

ゴルフのドラシャブーツを
グリス注入するのに
車載状態では
小さいほうからしか出来ず
しかし
ジャッキアップだけではスペースもない

オイル差しに入れてみたけど固くて出せず

なんの気なしにごみ袋にあった
コーキングの空があったから
裏豚を長い棒で逆走させて取り出し
残り詰まりをひっかき出して



グリスを入れてセットしたら
あらら楽ちん
狭いところでも手首だけで
チューチュー送れます



これゴミで出来るし
ベタベタしないし
なかなか便利だわ
Posted at 2014/10/01 14:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@黒さん うちのとこも今月横ばいの現金会員で174で同じ~
ガソリン高いよね~」
何シテル?   09/06 17:47
隠れ改造屋みんから 千葉県館山市にあるチューニングファクトリー ライダースエリアの代表です 普段施工製作しているカスタムとチューニング記事から 日々のくだら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 23 4
56 78 9 1011
1213 14 1516 1718
1920212223 2425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 第一印象が悪い仕事バン (日産 NV350キャラバン)
NV350キャラバンL-DXロング標準 現在はハイエース用のエアロ鬼低アゴと出ヅラのある ...
ホンダ ゼルビス VTじゃなきゃダメですか? (ホンダ ゼルビス)
メインだった原付2ストミッション二台の譲渡で カスタムデモカーが無くなり 急遽即席即興で ...
ホンダ モンキー 5速モンキー (ホンダ モンキー)
仲間からの売却依頼から買い取りしたモンキー そもそもウン十万規模でカスタムされていたけど ...
日産 NV100クリッパー 日産NV350キロチョロバン (日産 NV100クリッパー)
キャラバン修理があまりに長くかかり 増車してう暴挙に出てしまいました🤣 25年式のマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation