2018年02月06日
久々房総半島を下道で走った走った
館山から銚子なかなか遠く150km

ついでに
銚子マリンパークの突然の閉鎖で
犬吠埼ホテルのペンギンが気になり行ってみた

まだいたけど
飼育員が来てて1羽1羽タグ付けしてた
やっぱりいなくなるみたい
寂しくなるね
納車を済ませまた走る
銚子から木更津もなかなかある
今夜は旅籠屋さん
いつもながら無駄に広い

今日は300kmくらいでした
明日は朝から
ここからアクア渡ってアッチ側に行きます
Posted at 2018/02/06 22:43:34 | |
トラックバック(0)
2018年02月05日
明日から
キャラバンで納車ツアーです
館山~銚子~横浜~館山
なかなか大移動
ただ配達行くだけでは面白くない
観光しながらフラフラしてみましょ
かね?
どっか安くていい温泉ホテルね~かな~
Posted at 2018/02/05 23:24:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年02月05日

ようやくやりはじめた
ザックススパイダー
一昨日の半分解から
まだ足を外すには早いから
(前と後ろは別進行)
メインフレームの下地塗装をすべく
まずは厄介なステッカーはがし
非常に面倒くさいけど
一番大事な作業
うちはいつもあっさりやってるよに見えますが
カスタムは
なかなか大変なのです
ボロいバイクほど
見違えるのですよ
夏までには出来て欲しいけどね
Posted at 2018/02/05 12:01:32 | |
トラックバック(0)
2018年02月04日
今日はうちの35,000円の中古カブを見に
高校生がカブでやってきた
そこまでは分かる
なんと!旭市(銚子の隣)から館山市まで
四時間かけて
カブ50ノーマルでやってきた
それも来月免許をとる同級生のために
おまけに夕方からバイトで
下見と試乗だけして気に入って
帰
って行った
同級生や親の許しがでて
買えるようなら送料含めてお願いしたいなんて
純粋なんだ
スマホこそ持ってはいても
往復したら300kmはあるのに
欲しい物のために
ここまで動くなんて昔の青春かよっ
3ナイもいいけど
ちゃんと乗るんだし
バイト代で買えるものを探して走り回れるのは
若さの特権だな
おれが16のときに横浜から
箱根や奥多摩に原チャリで
攻めにいくなんて不埒な悪さとは
大違いだな
Posted at 2018/02/04 15:43:52 | |
トラックバック(0)
2018年02月02日

今ある委託されたネタの(ベース)
イメージにようやく進展
この一歩がこないと車両製作のいの字が始まらない
とりあえずひと安心
これだけで
何をどうしようかなんて
分からないよね(笑)
Posted at 2018/02/02 19:39:42 | |
トラックバック(0)