• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隠れ改造屋のブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

46時間の旅?

GWの始まりの中
46時間あちこちウロウロ旅してきた

金曜21時に館山を出て
22時半に横浜保土ヶ谷で1人ピックアップして
いざ夜の東名を磐田に向けて走り
富士川だかで飯食って
遠州森野で仮眠して

7時50分に磐田市某所に
バイクを納車(これ本丸の仕事)

さてここからは
ホテルと墓参りのポイントのみのミッション
あてのない旅の始まり

まずホテルのある富士インターまで高速移動
道はガラガラでバリ午前中~
チェックインにも速すぎだし

墓参りのミッションを早速こなすことにして
富士宮朝霧高原へ下道を走り墓参りミッション完了

それでもまたま昼前で
ディープなソウル
スマル亭も見たが混んでてスルー
田子の浦市場まで足を伸ばし
閉店間際にシラス丼にありつけたが
ホテルには
それでもまだ早いから
ナフコで徘徊して
西友DAISOを徘徊し
やっと15時に
ホテル24富士山にチェックイン

一寝入りして
大浴場を満喫し
徒歩圏内の中華で夜食を済ませ
3人各々部屋に入りゆっくりタイムで

翌朝は6時にバイキングで合流し
8時チェックアウト

さてここからはミッションもないので
帰路を楽しく徘徊の旅です

まずは下道で三島の旅の駅で買い物
そこから伊豆を下るのも考えたがやめて
1号から箱根峠をめざしたら
三島スカイウォーク渋滞にまんまとハマり
当然スルーして箱根峠に

箱根新道を下ろうかと思うも車の少なさから
芦ノ湖に向かい渋滞なく
七曲りから下って湯本にきた

お昼なんぞと思いつつ
西湘バイパスPでもいかと走れば逆でした(笑)

江ノ島方面があるしと向かい
茅ヶ崎辺りから渋滞の気配があり
トイレコンビニ兼ねて134から反れて
藤沢駅を抜け手広経由で長谷抜け
大仏前は渋滞
観光客を見て笑いながら楽しみ
(オリエンタルな人達で鎌倉はキチガイ沙汰)

逗葉新道のマグロ丼にと
ディープスポット小坪抜けて
足を伸ばしたらドライブインが閉鎖(笑)

ならばとめげずにそのまま有料から
横横の横須賀Pでマグロっ!
おやつ時に昼飯

衣笠で降りて下道を環状2号に向けてはしり
横浜のやつをおろすと思いきや
走りのメッカだった戸塚カントリーを走り
うちのお墓も回りもしてみた(笑)

保土ヶ谷で1人おろして
首都高経由アクア経由館山道をストレスなく
高速走行で駆け抜けて
18時30分には自宅に帰宅



ほとんど渋滞もなくあちこち回りながら
幼少期から20代の昔話や思い出話を
懐かしみ笑い転げながら
46時間で約900kmを走り
GWながら駆け抜けてきたよ


さすがにNV350と比較的新しい車だし安心とはいえ
耐久力じゃあるまいし(笑)
よくはしってきたな
大爆走


本日は十分すぎるドライブになりました


んで明日は
こちらの自動車屋がらみの
恒例江ノ島ツーリングを
リメイクしたザックススパイダー90で
朝から行ってきます


明日はさすがに疲れ果てるね(笑)





Posted at 2018/04/29 21:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月27日 イイね!

明日からGWだけど

いよいよGW突入ですね

バイクも車も増えるから
事故トラブルには
くれぐれも気をつけましょうね

うちは明日静岡の果てまで
納車配達ですけどね
鬼混みになるか意外や空いてるかは
分からないけど
ゆっくり回りながら帰ってこよう





Posted at 2018/04/27 08:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月23日 イイね!

約10年ぶりのカート

約10年ぶりのカートカートって客観的に
敷居が高く思われがちだけど
実はそうでもないんだよ

カペタブームも去り
今やガラガラらしい
やる気満々でも
やればやるほど金はかかる
そこは受ける人や感覚目的様々

今はメンテナンスさえできたら
カートできるよ

とかく言われがちなドリフトの練習とかは嘘
雨ならドリフト遊びはできるけど(笑)

グリップで確実にタイムを繋げることができると思う
その中で起きるカウンター修正がドリフトと勘違いすることでしょ(笑)

まぁ今日の走行は10年ぶりだから
怖くて全開できなかったけど
それはそれでいい

今日の走行は改めて良かったね
Posted at 2018/04/23 23:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月23日 イイね!

暇なんで茂原西に行きます

今日は暇なんで
茂原西に行き
カートの慣らしがてら
サーキットをぐるぐるしてます


Posted at 2018/04/23 05:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月21日 イイね!

ザックスタイヤ交換

ザックスタイヤ交換今月末ツーリングの連絡があり
慣らしがてら
ザックス出動させようと
思ったら

どうしても取れない
前タイヤのブレを思いだし
新品にタイヤ交換した

これで大丈夫だろう
Posted at 2018/04/21 13:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@黒さん うちのとこも今月横ばいの現金会員で174で同じ~
ガソリン高いよね~」
何シテル?   09/06 17:47
隠れ改造屋みんから 千葉県館山市にあるチューニングファクトリー ライダースエリアの代表です 普段施工製作しているカスタムとチューニング記事から 日々のくだら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

123 45 6 7
891011121314
151617 1819 20 21
22 23242526 2728
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 第一印象が悪い仕事バン (日産 NV350キャラバン)
NV350キャラバンL-DXロング標準 現在はハイエース用のエアロ鬼低アゴと出ヅラのある ...
ホンダ ゼルビス VTじゃなきゃダメですか? (ホンダ ゼルビス)
メインだった原付2ストミッション二台の譲渡で カスタムデモカーが無くなり 急遽即席即興で ...
ホンダ モンキー 5速モンキー (ホンダ モンキー)
仲間からの売却依頼から買い取りしたモンキー そもそもウン十万規模でカスタムされていたけど ...
日産 NV100クリッパー 日産NV350キロチョロバン (日産 NV100クリッパー)
キャラバン修理があまりに長くかかり 増車してう暴挙に出てしまいました🤣 25年式のマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation