2018年08月07日

かねてから予約が入っていた
レーシングカート
レンタル&サポート
台風13号の影響でサーキットに向かう道は雨で
現地判断としてみても雨かと思ったら
サーキットはドライ曇りで
走行可能
午後はさすがに怪しいので
午前中目一杯
走ってもらいました
レーシングカートは初めてながら
誰もいない貸し切り状態で
安心して見てられました
事故怪我なく無事終了~
ありがとうございます
またのご乗車お待ちしてます
Posted at 2018/08/07 16:55:08 | |
トラックバック(0)
2018年08月06日

作業自体はたいした仕事じゃないんだけど
俺が正しいとか俺が正論だとか
仕事は遅い
人望もない
最低限の社会的信用もないくせに
毎度独りよがりがいて
無駄なことばかりやるは
上の指示に従わないは
自分勝手だわ
しまいには上に当たるし
あれは何様なの?と上からクレームくるし
毎度違う意味で中和に疲れるんだわね
ははは
あの歳で人並みくらいの
家もない
車もない
金もない
常識もない
そりゃ大納得(笑)
そりゃ社長も頭抱え続けてるのも
よく解る
うちがそんな身の置き方なら
とっくに立ち去ってるね(笑)
クビになると当然ながら
即日私物持ち出しは社会的常識
自力で持ち帰れないほどの私物
置けるところもあるわけない
雇用主の判断の日
外野としても
あの空威張りで
なにが出来るか楽しみでもある
それに最近
私用で休みとって帰省するのに
会社の車を使い
会社のETCを使い
高速一万位だからと
それだけ自分勝手に払ってきたと話聞いた時
思わずあのハゲで一躍有名になったフレーズ
違うだろ~違うだろ!
ガソリン代と車代は?とツッコミ入れたもの~
そうだよね~おかしいよねっていいながらも
大爆笑してたけど
なんて寛大な社長なんだって
いつも思う( ;∀;)
(気分営業なうちを呼んでくれるのも含めてもね)
うちは職人ではなく
あくまでも手伝いで
遊び行ってるようなもんだけど
本職をまずまず動けるようにして
邪魔しないよう雑務
だけどとにかく確実に駒は進める
それが出張の同行ミッション
良くも悪くも
今回の北海道お仕事ツアー
俺は楽しかったね
いつもありがとうございます
北の大地をまた踏めたのに感謝
(かれこれ10年くらいの時を経てね)
Posted at 2018/08/06 11:50:31 | |
トラックバック(0)